3月11日、未だに復興とは………..

あの日、東北から遠く離れた兵庫県でも丸く揺れているのを感じて気持ちが悪くなった。

東日本大震災から7年 不明者2539人、避難生活7万3千人


<9日現在の警察庁のまとめでは、岩手、宮城、福島の3県を中心に、死者は1万5895人、行方不明者は2539人。津波や東京電力福島第1原発事故により避難生活を送る人は、ピーク時の約47万人から減ったものの、全国でなお約7万3千人に上る。>
7年経った。
阪神淡路大震災の時と違い、復興のペースが遅い。
もちろん、福島の原発問題で帰還時期が不明確で、避難先に生活拠点を移した人も少なくない。
そもそも帰還しても仕事がないのが一番の問題ではないのだろうか。
元々、過疎化が進んだため、原発を誘致したのだろう。
原発がなければ、生活が成り立たない。
地位格差の象徴である。

シリア政府軍、東グータを分断 民間人死者1000人超える

【3月11日 AFP】シリア政府軍は10日、首都ダマスカス近郊にある反体制派支配地域、東グータ(Eastern Ghouta)地区を3つに分断し、最大の町を孤立させた。

<【3月11日 AFP】シリア政府軍は10日、首都ダマスカス近郊にある反体制派支配地域、東グータ地区を3つに分断し、最大の町を孤立させた。政府側の20日にわたる攻勢による民間人の死者は1000人を超えた。>
自然災害で死者行方不明者合わせて1万8千人余り。
人為的な殺人では20日間で1000人余り。
自然災害の恐ろしさと共に人の愚かしさが感じられる。

仏印、インド洋での軍事協力強化で協定締結 中国けん制か

【3月11日 AFP】インドを訪問中のエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は10日、ナレンドラ・モディ(Narendra Modi)印首相と共に、インド洋(Indian Ocean)での軍事協力強化を目的とする2国間協定に署名した。

<【3月11日 AFP】インドを訪問中のエマニュエル・マクロン仏大統領は10日、ナレンドラ・モディ印首相と共に、インド洋での軍事協力強化を目的とする2国間協定に署名した。協定は、両国が互いの戦艦に海軍基地を開放する内容で、中国の領土的野心をけん制する狙いがあるとみられる。>
フランスまで中国帝国主義化を警戒しているのか。
強大な市場である中国に対し、政治的な外交意義があるのだろう。

中立は難しい

昨夜、現政権に対する批判を書いたところ、批判と同調が半々ぐらいありました。ここで結論を出そうとか思わないけど、現政権支持派は「では、どうしたら良いのか」と代替案を求める意見が多く、批判派は「まさのそのとおり。少しでも早く安倍政権を終わらせよう」という意見が多いように思う。それぞれそのとおりなんだけど、ひとつ言えるのは、...

<昨夜、現政権に対する批判を書いたところ、批判と同調が半々ぐらいありました。><ここで結論を出そうとか思わないけど、現政権支持派は「では、どうしたら良いのか」と代替案を求める意見が多く、批判派は「まさのそのとおり。少しでも早く安倍政権を終わらせよう」という意見が多いように思う。>
私の昨日のブログで少し批判的に書いたが、現政権に対する消極的賛成である。
「代案を出せ」は勝谷教の影響か。
しかし、何故いまの政権がよいのか、意見を述べるのが礼儀だろう。

安倍政権を終わらせようという意見も「代案があるのか」。

どちらの意見も感情と事実を混在させているだけではないのか。
中立などありはしない。
それぞれの立場の根拠を明確にする必要があると思う。
現政権のリスク、新政権?のリスクを比較しなければならない。

飲みながら書いたヨロンさんのブログにそれを求めるのは難しい。
それにマジで突っ込むのはいかがなものか。
政策を明確に書けるなら、ヨロンさんに首相をやっていただく。

PAGE TOP