標高に氷を含んでいたのか!

ローマ法王、死刑「容認できぬ」 カトリック教理を改訂
http://www.afpbb.com/articles/-/3184768?cx_part=latest
<新たなカテキズムでは「カトリック教会は福音の光において『死刑は人間の不可侵性と尊厳に対する攻撃であるため容認できない』と教える」と明記。またバチカンのルイス・ラダリア教理省長官(枢機卿)によれば、カトリック教会は全世界での死刑廃止に「強い意志で取り組む」とも記されている。><死刑制度は現在までに、カトリック圏の大半を含め、世界の3分の2を超える国で廃止または停止されている。>

日本にある宗教団体の多くは死刑制度反対ではないか。
国々によって、歴史・文化が違う。
死刑はダメで、獄中で死ぬことを強いる終身刑はOKなのか。
そもそも人間の不可侵と尊厳に対して過ちを犯したから罰を受けたのではないか。
日本における死刑制度は、当分存続するだとう。
次世代がどのような教育を受けるか、時代の流れをどう受け止めるか等々、それらを踏まえた彼らの判断で廃止の可否は決まる。

イラン、大規模演習開始=ホルムズ海峡封鎖能力誇示か-米メディア


<演習には、イラン精鋭部隊「革命防衛隊」の小型艦船数十~100隻余りが参加しているもようで、週内にも終了する可能性がある。米艦船との接触は起きていないという。>

アメリカから経済制裁を受けているイランが石油をだしに脅しを始めた。
ホルムズ海峡を封鎖すれば、ペルシャ湾岸の産油国からの輸出が止まる。
脅しだけで、石油価格が高騰すれば、イランも一息つくのだろう。
石油の輸入国など分散しているので、石油不足にはならないだろう。
しかし、電気料金は上がる可能性がある。

日本は、石油価格の高騰や石油不足を見越して原子力発電に転換したのだが、安全性、核廃棄物処理など問題を抱え、上手くいかない。
今さら火力発電は地球温暖化防止に逆行する。
さりとて安く電力が供給できないと製造業、農業、漁業等
も回らなくなる。
どれだけの期間、原子力発電を容認し、その間に代替えエネルギーに転換できるようにするのか。
次世代に良い世界を引き渡すため、真剣に考えなければいけない、って政府は考えているはずなのだが、これといったものが無いのだろうな。

スウェーデン最高峰、氷河解けて最高峰から転落か

【8月3日 AFP】スウェーデンの研究者は2日、北極の気温が上がるなど急速な気候変動の影響で、スウェーデンの最高峰ケブネカイセ(Kebnekaise)南頂の氷河が解け、最高峰ではなくなるとの懸念を示した。

<「ここの氷河は世界の氷河の象徴だ。全環境が解け、雪が解け、エコシステムに影響している」><冬になれば再び氷河ができ、南頂が北頂より高くなる可能性はある。だが、来年の夏も気温が高くなり氷河が解ければ、それまでの期間だけの話になる。>

標高に氷が含まれるとは知らなかった。
季節で変われるのはおかしい。
氷を除いた部分で標高をだせば、一喜一憂することはない。
氷河が年々融けるということと別問題だ。

シャープ、国内白物家電の生産撤退=大阪・八尾工場の冷蔵庫
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080300341&g=eco
<国内は付加価値の高い電子部品などに特化。海外生産でコストを削減し、家電事業の競争力向上を図る。>

シャープ、ペット事業参入=IoTトイレで愛猫ケア


<ペットケアモニターはIoT技術を活用し、猫が排せつした尿の量や回数、体重、トイレでの滞在時間を測り、シャープが管理するクラウドにデータを送信。人工知能(AI)が分析し、異常を検知すれば飼い主のスマートフォンに「先週より尿量が多い」といった分析結果を送る。>

シャープが息を吹き返し、白家電は海外生産、国内は電子部品と舵を切った。
猫ブームにのった商品。
そんな細かく知ってどうするんだと思うが、愛猫家は購入するかもしれない。
専用の砂にすれば、継続的に儲かるが、そこまではしないよね。

PAGE TOP