二酸化炭素排出量削減のため自動車を減らせるか

オランダ、熱波の週の死者数は例年より400人増 大半は高齢者


<【8月10日 AFP】オランダ統計局は9日、今年7月に欧州を襲った記録的な熱波による死者数は、夏季の平均的な週より400人近く多かったと明らかにした。>
<オランダ統計局によると、7月22日から27日の週の死者数は計2964人で、夏季の平均的な週より400人近く多かった。増えた死者のほとんどは高齢者で、熱波に見舞われた週は、80歳以上の死者数が1687人に達し、例年より300人ほど多かった。>

熱波で死者がでることが驚きである。
日本と違い家に冷房が設置されていないのが原因かもしれない。
気象温暖化で暑くなり冷房装置を設置すると電気の消費量が上がる。
そして二酸化炭素排出量が増えると…。
負のスパイラルだ。

ノルウェー首都、2030年までにCO2排出量95%削減目指す


<【8月10日 AFP】ノルウェーの首都オスロ市当局が、二酸化炭素(CO2)の排出量を2030年までに95%削減するとの目標を掲げた。同市のレイモン・ヨハンセン(Raymond Johansen)市長が9日、発表した。>
<今年の「欧州グリーン首都(European Green Capital)」に選ばれているオスロ市は目標達成のため、市内全ての自動車をゼロエミッション車とすることを目指す他、自転車・歩行者用のレーンの設置および公共交通機関に力を入れ、自動車の交通量を2015年比で3分の1減少させたいとしている。>

10年あまりで95%削減とは挑戦的な目標だ。
電気のインフラが整っているが故である。
自動車の交通量を減らすことが出来るのは小国の強みである。

日本は自動車大国。
電気自動車に代わっても数を減らすことは、経済問題である。
二酸化炭素排出量削減のためには、化石燃料の発電ではなく原子力発電しか道はないのか。

PAGE TOP