祝!『銀河鉄道の父』が、直木三十五賞を見事受賞。おめでとうございます…

祝!『銀河鉄道の父』が、直木三十五賞を見事受賞。おめでとうございます…

本日の投稿は、前回の続きの、広大な畑の前で夕方の富士山を撮影したときのことを、その写真と共にお送りしようと思ったのだけれども、昨夜やはり、と言うべきか、下の大ニュースが飛び込んで来たのである。 (出典:公益財団法人 日本文学振興会「直木三十...

『銀河鉄道の父』が、直木賞候補作に決定!さて、見事受賞となるか、なのだ…

『銀河鉄道の父』が、直木賞候補作に決定!さて、見事受賞となるか、なのだ…

今回は、僕にとっての大ニュースが飛び込んできたので、前回の続きであるグレン・グールド関連イベントに関しての投稿は、ちょっとお休み。すいません…。 平成29年下半期、第158回直木三十五賞候補作品が、本日発表された。その中に、僕の兼ねてからの一押...

そうだ、『銀河鉄道の父』は、あの監督にアニメ映画化して貰えば良いのでは…

そうだ、『銀河鉄道の父』は、あの監督にアニメ映画化して貰えば良いのでは…

トップの写真は、きょうのきくらげ。日々、大きくなっている。これは、定点観測しているのとは、別の箇所である。 きくらげは、漢字で「木耳」とか「黒木耳」等と書く。中国語由来なのである。耳の形のように見えるからなのだろう。そこで、このきくらげの栽培ブ...

『銀河鉄道の父』を読み終わり、台風の中を音楽会に行き、それから投票へと臨み…

『銀河鉄道の父』を読み終わり、台風の中を音楽会に行き、それから投票へと臨み…

今日は、予てから書いていたように、音楽会に出掛け、その足で図書館にも行き、帰りには投票も済ませてきた。この台風に中をである。まさか、こんな天気になるとは、一週間くらい前には思わなかったことである。 そして、昨夜は、ここのところずっと読んでいた、...

どうも最近、アレのせいで体調が優れないことがあるので、これを買って計測してみることにしたのだ…

どうも最近、アレのせいで体調が優れないことがあるので、これを買って計測してみることにしたのだ…

新型コロナに巻き込まれて以来、僕は時折だけれども呼吸が幾分苦しく感じることがある。特に早朝の仕事でドライアイスを扱ったときなど、呼吸時の酸素が不足するのかどうか、目眩のようなものや軽い頭痛まで起こすことがあるのだ。これは、まるで高山病である…。 ...

広大な畑の前で、夕暮れと富士山を撮ったのだ…(その2)

広大な畑の前で、夕暮れと富士山を撮ったのだ…(その2)

広大な畑の前で、夕暮れと富士山を撮ったのだ…の巻である。前回の、門井慶喜さんが『銀河鉄道の父』で直木賞を受賞した件を一旦挟んで、今回が、その2。後編にあたる。 僕は、ニコン P900の「トワイライト撮影モード」をもっと試してみるべく、富士山のよ...

広大な畑の前で、夕暮れと富士山を撮ったのだ…(その1)

広大な畑の前で、夕暮れと富士山を撮ったのだ…(その1)

前回は、お正月3日の日に野良ねこがいた場所を再訪したときのことを書いた。たくさんのねこが出てきて驚いたのだった。 そのあと、僕は再び自転車に乗り、そのむこうにある、富士山が良く見える場所へと向かった。日没の時刻は近付きつつある。太陽が落ちる前に...

ニコン P900で早速、三日月を撮影し、『ジブリの本棚』というDVDを観たのだ…

ニコン P900で早速、三日月を撮影し、『ジブリの本棚』というDVDを観たのだ…

『ジブリの本棚』というDVDを観た。2010年にBS日テレの番組として作られたものを再構成した作品らしい。 内容は主に、宮崎駿監督と阿川佐和子さんの対談。目の前のテーブルに、50冊の児童文学書が並べられ、幾つかの作品について語り合うなど。他には...

スイス政府の『民間防衛』、これはひとりひとりが考えるための、謂わば教科書だ…

スイス政府の『民間防衛』、これはひとりひとりが考えるための、謂わば教科書だ…

先日、見慣れない郵便物が届いていた。B5サイズくらいの大きさの割と薄い箱である。 これを見た当初は、ネットで注文しておいた『銀河鉄道の夜』のBlu-ray(こちらの投稿をご参照)が届いたのか、と思ったのだけれども、箱の下の方に書いてある発送元を...

儚くも、とても美しい、CGクリエイターKAGAYAさんの『銀河鉄道の夜』Blu-ray版…

儚くも、とても美しい、CGクリエイターKAGAYAさんの『銀河鉄道の夜』Blu-ray版…

昨夜は、帰宅が10時半を過ぎた。月曜日は、だいたいこんなものである。 いつものように、自転車で帰途につく。道によって、方角は南になったり東になったりする。その都度、眼前に広がる星座が変化していくのである。肌寒い空気の中で、夜空は黒く澄んでいる。...

本日の投稿は、本日(のうちに)書くものであるからして、やはり今すぐ書くのであった…

本日の投稿は、本日(のうちに)書くものであるからして、やはり今すぐ書くのであった…

先日の投稿で、今日と明日は仕事などなどで忙しくなるので、先日のうちに投稿を書き溜めておく、というようなことを書いた。その内、1日分の投稿である、Xの曲の歌詞対訳は用意した。それに併せて載せる、YouTubeの動画を見つけるのが少し大変だったけれども…...

PAGE TOP