「 クラシック 」一覧

盛夏のある一日、布団干しの最中にベランダから見た、あるものとは⁉︎ それは誰も知らないうちに出来ていたのだ…

盛夏のある一日、布団干しの最中にベランダから見た、あるものとは⁉︎ それは誰も知らないうちに出来ていたのだ…

トップの写真は数日前に撮った朝焼けである。午前4時過ぎくらいだっただろうと思う。 この日は、いつもより1時間以上も早く目が覚めてしまい、ベランダのハンモックで横になりながらコーヒーを飲んでいた。すると、東天が茜色に染まるところを認め、手元にあったi...

NHK-FMで4夜連続、あの伝説的な指揮者の番組を聴いた。大変に素晴らしゅうございました…

NHK-FMで4夜連続、あの伝説的な指揮者の番組を聴いた。大変に素晴らしゅうございました…

トップの写真は、久々に登場、アボガト(アボガド?)の木である。ひとつ(写真では右)は、以前も書いたように、実家の母から貰ったもの。もう、倍くらいの高さに伸びたのではなかろうか?それでも尚、細く小さな木ではあるのだけれども。 もうひとつは、僕が自...

ジャズとクラシックが再び出逢う。今回の会場はNHKホール。ピアニストは勿論あの人なのだ…

ジャズとクラシックが再び出逢う。今回の会場はNHKホール。ピアニストは勿論あの人なのだ…

きのうはNHKホールへと行ってきた。NHK交響楽団とジャズピア二スト小曽根真の演奏会のためである。曲目は、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番とチャイコフスキーの交響曲第4番だ。 NHKに行くには渋谷駅からの方が良いかと思って今までずっとそうしていたの...

約1年ぶりに400字のショートショートをしたため投稿した。それは、ふと見かけたこんな出来事が発端だったのだ…

約1年ぶりに400字のショートショートをしたため投稿した。それは、ふと見かけたこんな出来事が発端だったのだ…

きのうのことになるけれども、午後のひととき、僕はいつものようにコーヒーを片手に一服をしていた。外の景色を眺めながら。 すると、少し離れた家から人が出てくるのを目にした。若い男女、ふたりである。僕は見るともなしに何となく、このふたりの様子を見た。...

オーケストラの演奏会に再び招待された。今回は知らない曲目だったけれども、得難い貴重な体験が出来たのだ…

オーケストラの演奏会に再び招待された。今回は知らない曲目だったけれども、得難い貴重な体験が出来たのだ…

トップの写真は、近頃話題の(?)リアルゴールド、X JAPANのYOSHIKIとコラボしたという商品である。 先週は、塾の仕事で急遽、2日ほど代講を務めたということがあった。これらの授業を担当しておられる別の英語の先生が発熱し、自宅療養となった...

日比谷野外音楽堂のオーケストラコンサートへ招待で行った。何と、あの方が指揮をするというサプライズつきの大演奏会だったのだ…

日比谷野外音楽堂のオーケストラコンサートへ招待で行った。何と、あの方が指揮をするというサプライズつきの大演奏会だったのだ…

トップの写真は、先達てパティスリーのお店で買ったプリンである。こどもの日に合わせて、鯉のぼりのデザインになっている。写真には写っていないけれども、赤色のバージョンもあるのだ。 僕は先週の土曜日、それぞれをひとつずつ購入して、都内の仕事場である会...

今年もお読み下さって有難うございました。さて、ある英語コンテストで僕の順位は!?そこで貰ったものとは?そして買ったものは?なのだ…

今年もお読み下さって有難うございました。さて、ある英語コンテストで僕の順位は!?そこで貰ったものとは?そして買ったものは?なのだ…

先週の月曜日に実家へと遥々行ってきた。息子が大学へ通学するための自転車が壊れて買い換えたそうなので、その古い方を引き取るのが主な目的である。 他にも、積んで帰らなければならない物が様々あるので、今回は車で行った。僕の愛車は相変わらず、高速道路で...

ジャズとクラシックが、サントリーホールで出逢う。これは実に、新しい音楽体験だったのだ…

ジャズとクラシックが、サントリーホールで出逢う。これは実に、新しい音楽体験だったのだ…

トップの写真は、10日ほど前の午後10時頃に撮った月。旧暦で12日だったので、この月に名は特にない。ちなみに、翌日は十三夜の月であった。 実は、8時過ぎに南中を見計らって撮影するつもりが、雲があまりにも厚くて観察できなかった。それで待つこと1時間半...

桜が花開く。誕生日も近いので、こうして巨匠たちのCDをまとめて買ったのだ…

桜が花開く。誕生日も近いので、こうして巨匠たちのCDをまとめて買ったのだ…

トップの写真は、きのう都内へ行ったときに撮ったもの。向こうに見える巨大なビルは、日テレの本社。実は、昨年も1日違いで同じ場所の桜を撮影している。同じサイバーショットに写真が残っていたのだ。 それを見ると、昨年の3月28日は既に葉桜であった。何と...

この半分以下になったフリーマガジンの薄さにも、コロナ禍の影響を感じるのだ…

この半分以下になったフリーマガジンの薄さにも、コロナ禍の影響を感じるのだ…

きょうは良く晴れている。梅雨の合間の貴重な天気である。そういえば、先週の日曜日も晴れていた。それまでは毎日雨降りで結局、1日も自転車に乗らなかった。車で移動していたのである。 そんな貴重な晴れ間なので、その日は午前中から布団とソファをベランダで...

このご時世ですから、色々とオンラインで提供されています。有り難いことです。あと、プチ発表も…

このご時世ですから、色々とオンラインで提供されています。有り難いことです。あと、プチ発表も…

トップの写真は、東京のJR新橋駅前。きのう午後の撮影である。此処はSL広場と言われているスペースなのだけれども、生憎の雨降りだ。しかも強い。もとより人出が少なかったのに、それに輪を掛けて人影は疎らであった。 こんな日でも、僕は仕事に出掛けた。電...

英語はまあ、楽しく勉強いたしましょうか。例えば、このような本を読んだりして…

英語はまあ、楽しく勉強いたしましょうか。例えば、このような本を読んだりして…

僕はよく、SNSをブログの下書きの場として使っている。写真と一緒に文章をパッと上げておくことが出来るからだ。先日、SNSへの投稿をせっせと入力している最中に、突然iPad miniがダウンした。 恐らくは急なバッテリー切れである。彼此6〜7年も...

あの天才鬼才指揮者の発言を日本語訳。その言葉の深奥に思わず陶酔しそうになるのだ…

あの天才鬼才指揮者の発言を日本語訳。その言葉の深奥に思わず陶酔しそうになるのだ…

今回は、久々のテオドール・クルレンツィス語録。3分くらいの動画のモノローグなので、少々長め。トップの写真は、そのスクリーンショット。 SWRとは、南西ドイツ放送交響楽団というオーケストラの略称だ。クルレンツィスは、このオーケストラの首席指揮者なので...

あの映画の第50作目をやっと観ることが出来た。いやあ、とても面白うございました…

あの映画の第50作目をやっと観ることが出来た。いやあ、とても面白うございました…

先日、NHK-FMで、ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第2番を聴いた。それだけならばどうと言うことはないのだけれども、その演奏は、指揮がショスタコーヴィチの息子で、ピアノ独奏が孫だったのである。世にも珍しい、親子三代による作品だったというわけだ。 ...

最近、僕が愛用している音楽プレーヤーとハイレゾのステレオイヤホンは、これなのだ…

最近、僕が愛用している音楽プレーヤーとハイレゾのステレオイヤホンは、これなのだ…

先週と先々週は、年末年始スペシャル(?)のつもりで、其々週に5回も更新してみました。今週からまた、週2〜3度の平常運転に戻りたいと思いますので、どうぞ宜しく…。今回の話題は、昨年の11月頃まで遡ります。では、お楽しみ下さい。 ... 僕は近頃...

沖縄の水族館で撮った写真と、今般の台風と…

沖縄の水族館で撮った写真と、今般の台風と…

トップの写真は、ウミガメである。スマホで撮影したようなので、縦長なのだ。ご了承くだされ…。 これは、先達て娘が沖縄へ修学旅行に行った際、水族館で撮ったのだそうだ。そういえば、ウミガメならば、僕も以前ハワイで観光用の潜水艦に乗ったときに目撃したこ...

さあ、高級オーディオ機器などなどの一斉整理を開始したのだ…

さあ、高級オーディオ機器などなどの一斉整理を開始したのだ…

きのうは、予てから決めてあった通り、オーディオ機器類を移動させる作業を行なった。塾が倉庫や会議室代わりに使っているマンションの一室から、教室のあるビルまで台車で運搬したというわけである。2往復、汗だくであった…。 このマンションの一室は、今後別の用...

これは図書館で起きた、ちょっと不思議な(?)出来事なのだ…

これは図書館で起きた、ちょっと不思議な(?)出来事なのだ…

つい2〜3日前のことだけれども、市の図書館で不思議なことがあった。僕が既に返却した筈のCDが未返却のままになっていた。図書館のサイトでマイページを見ているときに気付いたのである。 そこで、その翌日、図書館に行って別の本やCDなどを借りる際に、カ...

ベルリン・フィルの新首席指揮者のCDが発売された。これは、あの指揮者に負けず劣らずのもの凄い演奏なのだ…

ベルリン・フィルの新首席指揮者のCDが発売された。これは、あの指揮者に負けず劣らずのもの凄い演奏なのだ…

もう1週間前のことになるけれども、僕は何気なく、タワーレコードのネット販売サイトに行った。CDやDVD、Blu-rayの新作情報などをチェックしようとしたのだ。 すると、クラシックCDの予約チャートで、黄色いジャケットのチャイコフスキー交響曲第...

坂本龍一キョージュが最近発表した、クラシックのコンピレーションCDふたつをちょっとレビューなのだ…

坂本龍一キョージュが最近発表した、クラシックのコンピレーションCDふたつをちょっとレビューなのだ…

ここ数日の投稿は、雲やら月やら、ジェット機やら…という具合に空に関係した内容が続いたので、ここらで少し話題を変えてみようと思う。音楽である。 トップの写真は、先週発売された、坂本龍一キョージュご選曲のコンピレーションアルバム(CD2枚組)。音楽...

満月の直前と直後の写真を見比べてみるのも、興趣だな。うさぎは元気に飛び掛かるのだ(笑…

満月の直前と直後の写真を見比べてみるのも、興趣だな。うさぎは元気に飛び掛かるのだ(笑…

きのうは、先達てバケツ2つ分摘んだタンポポの葉っぱの、ゴミ取りと水洗いの続きをやった。ハンモックの上で既に乾燥した分を仕舞い、今回洗った分を広げて干すというわけである。 先ずは、前回天日干しにしておいた分を、段ボール箱の中に取り込んでおく。小さ...

珍品!? ラフマニノフのピアノ協奏曲「第5番」…

珍品!? ラフマニノフのピアノ協奏曲「第5番」…

前回、ラフマニノフの交響曲第2番の演奏会に行ってきた、ということを書いた。予想以上の、実に素晴らしい演奏だったのである(…特にヴァイオリンが)。 そんな興奮も冷めやらぬうちに、先達てネット通販で注文しておいた、ラフマニノフのCDが届いた。輸入盤...

ラフマニノフの演奏会に行ってきた…

ラフマニノフの演奏会に行ってきた…

先週のことだけれども、暑い中を少し珍しく、スーツを着ながら仕事したのである。年に数回だけれども、そんなこともあるのだ。しかし、汗はかくし、肩は凝るしw、とても疲れてしまった。もう、家に帰って晩御飯を食べたら、バタンキュー…。 その翌日には、ラフ...

PAGE TOP