「 ペタンク 」一覧

京都ヘリポート忘年&初投げ大会(12月27日京都)

日ペ連理事の清水氏主催の年末恒例の大会。例年なら大会後忘年会となるが、状況を鑑み昼食を屋外BBQに変更、三密に配慮して行われました。

14チームを2ブロックに分けてのリーグ戦。5位タイでしたが和気あいあいとした雰囲気の中、一日遊んで(試合して)、飲んで食べて、久しぶりの試合だったので楽しめました。

豪快なのは参加賞のパンを買いにヘリを飛ばす清水会長。スケールが違いすぎる!!

 


ワールドマスターズゲームズ2021関西リハーサル大会(11/1 宝塚)

一年延期になった「ワールドマスターズゲームズ2021関西」の、ペタンク競技のリハーサル大会。

予選2勝で一位で決勝トーナメントに進むも、時間切れ逆転負け。前半リードするも守りきれず最終メーヌで逆転負け。

 

リハーサル大会ということで議員の先生がたや職員も開会式に多数参加していたが、試合が始まると兵庫県、宝塚の連盟メンバーで運営。要員が足りなかったのか、他の競技から助っ人を呼んでいた。ねんりんピックなどだと、運営スタッフや自治体職員も参加してリハーサルをするもんなんだが、世界からプレイヤーが来るのなら通訳も必要だと思う。 今回はふつーの地方大会と変わらなかったが。来年はちゃんとするのかね。。。


ペタンクBBQin園部(7/19 京都)

京都のとあるグループに誘われ、交流大会に参加。

コロナに注意し3密を避け、マスクに体温計測、万全の体制で開催。

 

オフロードコースを使用して起伏に富んだテランを1メーヌごとにめぐる新しい試み。山あり谷ありでボールがどこへ転がるかわからない。面白い試合でした。

Closedで実施された15チームのこじんまりした大会でしたが、和気あいあいとした楽しい大会でした。

 

大きな大会が中止になる中、こういう大会が増えてくるかも。


コロナ禍

気がついたらもう5月。

半年近くも更新してなかったのね。

ここしばらく、コロナ(武漢ウィルス)に振り回されっぱなし。

芦屋CUP開催中止

1~2月は芦屋CUPの準備。開催日は3月1日だったのが、武漢からウィルスが流出して日本にも被害が出始め、イベント自粛が叫ばれ始めた頃でした。

そして3月。結局、芦屋CUPも開催5日前に中止を決定。連盟(日本ペタンク・ブール連盟)のサイトへの案内掲載や後始末でてんてこ舞いの日々でした。スタッフの高齢化などで最後の大会としていたのが、この顛末は残念なかぎり。たくさんの人に準備を手伝っていただいて感謝。

そのあと、燃え尽き症候群とはこういうことかとジワジワ実感。このブログもしばらく更新する気が出なかった。(心配してくれた人が居られたらゴメンナサイ)

 

練習も自粛の日々。

その後、主だった大会が軒並み中止。連盟サイトでも6月末までの大会に中止、延期の案内が掲載されています。

各地の大会中止のなか、クラブのメンバーと練習をしていると、市の担当課から公園等での練習も自粛してほしいとの連絡があり、こちらも自宅待機でストレスが溜まっているであろう家族連れ・子どもたちが公園を占領しているのをみて、鉄球を投げるのは事故のもと、と自粛を決定。

うちのクラブに限らず、これを機会にペタンクを辞める人が続出するんじゃないかとちょっと心配。連盟も存在意義が疑われ始めてる昨今、組織改革が必要だろう。実際、連盟がなくても大会は開けるし、ペタンクをプレイすることは可能である。皆、気づき始めている。

今後は、世界(大会)に向けたアスリートを目指す人と、日々レジャーとして楽しむプレイヤーの2極化がさらに進むのではないか?

 

仕事も在宅ワークに切り替わり、練習もできない。

運動不足でストレス溜まる。脂肪も溜まる(笑)

 


ミストラルペタンク大会(1/12 京都)

普段一緒に練習している神戸の先輩方と参加。

予選は2勝1敗。同じく2勝1敗のチームが居たが、うちのチームが唯一負けた相手だったので、直接対戦の結果により、決勝トーナメント2位通過となる。

決勝トーナメントは2位通過はカドラージュとなり、午後一番の試合開始となったが、離れたところで昼食中で、案内に気づかず、5分遅刻で1点ペナルティ。これが第一の誤算。

試合展開はシーソーゲームで競り合いの展開。時間切れ前に同点に並んだところで、最終メーヌにビュットをコート外に跳ばし、引き分けのまま試合終了! 第二の誤算。

結局、くじ引きで勝敗を決め、こちらが負け。パンフレットにも「同点の場合はくじ引き」と明記されていたので、仕方がないといえばそれまで。

残念な結果だが、時間に遅れたのはこちらの不注意だし、リードを守り切れず引き分けになってしまったのも実力不足。

 


南あわじ市 ゆづるはカップ ペタンク大会 (12/22 南あわじ市)

記念すべき第一回大会。

久しぶりに親子でエントリー。 予選は2勝1敗、直接対戦の結果一位で決勝トーナメントへ。

しかし惜しくも初戦敗退。その後のコンプレも勝ち進めず、賞品なし。トホホ┐(´д`)┌

 

午後から雨が降ったりやんだり、早々に帰路についたらドシャ降りに! 早く引き上げてよかったのやら、悔しいやら...

 

なぁんか最近更新が遅れ気味だわ...


和歌山OPペタンク大会(12/5 和歌山)

トリプルスに参加。

予選1勝2敗。三位。 交流トーナメント初戦敗退。 完敗(1勝したけど)

 

ダイレクトティールを身につけるべく投球フォーム改造中。

サークルの立ち位置、手首の動き。一つ意識すると一つ忘れる。 ずっと我流だったので意識改革が難しい。


ヤーヤーカップinせとだ(12/1 尾道)

予選全勝、決勝トーナメントベスト4!

前回はベスト16だったので、そこは進歩でしたが、ギリギリでもぎ取った試合も多く師匠の足引っ張ってばかりで、自分的には反省点の多い大会だった。

帰りは恒例になりつつある「お好み焼き たかす亭」で打ち上げ!

 

今月はあと、和歌山OPと淡路(ゆづるはカップ)。第1回大会とのことで楽しみ。

 


岡山市ペタンクプロムナード大会(11/3 岡山)

地元のペタンクイベントをほったらかして(嘘)参加。

前回優勝したので行かなきゃ。と思ったら、相方のオヤジが体調不良で他のメンバーと参加。

 

予選は一位通過やったけど、決勝トーナメントで昼イチポン。

V2なりませんでした。

 

同日には関西ワールドマスターズリハーサル大会が開かれていたみたいだけど、海外から有名選手を招聘した割には酷い決勝戦だったみたいね。

 

ワールドマスターズ in 宝塚大会で再現!

こんな常識外れのようなことも! 

 

これからのペタンク業界はどうなっちゃうの!?


京丹後 ラ・ノールカップ大会(10/27)

前夜祭のカニ鍋目あて(笑)

兵庫から5チーム参加。現地の大型スーパーで待ち合わせ、食材買い込んで昼から宴会。

午後、会場の下見がてら、若干練習。雨の後でぬかるみおまけに粘土質、ポルテは転がらないし、ポワンテだとオーバーする。難しいテランだわ。

ホテルにチェックイン後、送迎バスで宴会場へ。地元の公民館にケータリングで用意してくれてるんだね。準備のスタッフさんに感謝!

 

さて試合当日、予選は強豪が固まっているとことに入ってしまい、3敗。うち2戦はシーソーでいいところまで行ったけど、最後のツメが甘かった。

午後からは、交流トーナメント。こちらは全勝で一位。丹後米GET!


PAGE TOP