2022年7月30日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 juris 食 『ギンビス たべっ子水族館』というのを初めて見て珍しくて買ってみました〜 パルシステムのカタログに載っているのを娘が発見して注文してみたんですよね〜 【しみチョコビス】ということで、今までに食べたことないような不思議な食感で、『しみチョココーン』のあのシュワシュワ?したサクサク?っとした食感は […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月10日 juris 食 『半熟もんじゃ煎餅』スッゴく美味しかったなぁ〜 『元祖くず餅 船橋屋さん』のくず餅も美味しかったで〜す!! いや〜〜はや〜〜、手が止まらなくなって参りましたねぇ〜『半熟もんじゃ煎餅』が…… 旦那がお土産で買ってきてくれた『半熟もんじゃ煎餅』!! もんじゃのお煎餅??美 […]
2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 juris 食 『押し豆腐』を初めて食べてみたんですけど、豆腐というより麺という感じでした… 『刀削麺』をまた食べたくなって【中華料理 朝霞】に行ってみて、知人が『押し豆腐』美味しいよと教えてくれたんです… 世の中知らないことばかり・・・今年に入ってから何度も書いているワードかと思われます。 目のウロコが落ちたの […]
2022年5月3日 / 最終更新日 : 2022年5月3日 juris 食 『刀削麺』を初めて食べたんですけど、美味しくてまた食べに行きたくなっちゃいましたよぉ〜 GW中でお休みのお店が多い中、営業していたお店が当たりでラッキーでした!! 今日、5月3日は憲法記念日。「平和ボケしていないかぁ〜」って、平和であって何がいけないのでしょうか…一般ピープルが知らないうちに水面下で色んなこ […]
2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年4月27日 juris 食 行列ができて なかなか買うことが出来ないという『大師巻』 どんなお煎餅なのかとても氣になるところですけど、『だるま煎餅』は買えたので食べてみました〜 長女から聞いて初めて知ったのが、行列ができて なかなか買うことが出来ないという川崎アトレにある堂本製菓さんの『大師巻』。 店舗の […]
2022年2月24日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 juris 食 色んな『ペヤング』食べ比べというさまぁ~ずさんの動画を発見して見ちゃいましたよ〜 今のところ 自分の中での第1位は【イカスミマヨ】なんで どんな『ペヤング』が登場するか見てみました〜 どんどんと新しい味が出てくる『ペヤング』!一昨日も【たこめし風】を食べたんですけど、これもまたタコがぷりぷりして美味し […]
2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年2月22日 juris 食 『スライスようかん』京菓子司 亀屋良長さんの商品が氣になりましたぁ〜 日テレ系『スクール革命!』でクイズで知った『スライスようかん』 毎週楽しみに見ている『スクール革命!』昨日放送された回は「クイズ!そのカタチには意味がある」でした。 Q:ようかんのカタチを〇〇〇したら売り上げ1000倍! […]
2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 juris 食 『イカスミマヨやきそば』美味しかったです(^-^) ペヤングの『イカスミマヨやきそば』、超、超、超、美味しかったです\(^o^)/ 自分の中で1番美味しいと思っていた『たっぷりメンマ』を抜いて1位となりました!! まあ、イカスミなんで、食べるとクチビルが真っ黒になっちゃう […]
2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 juris 食 白子の天ぷらを初めて食べたんですけど美味しすぎて震えがきちゃうほどでしたぁ〜 白子は、今までポン酢や焼きでしか食べた事がなくて、天ぷらは初めてでしたので… 旦那が氣になっていたお店『おば古』。山形の郷土料理がメインのお店でした! 旦那は、ちょうど山形に関連した仕事をしているので、リンクしちゃったと […]
2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月25日 juris 食 『わさび屋つくった わさびマヨネーズ』美味しかったです!! 沼津アルプス登山の帰りに寄った道の駅で見つけたんですよねぇ〜 【マツコさん大絶賛!】の文字と共に、マツコさんが「うまい! 取り寄せちゃおうかしら。 いやぁ…ほんとに美味しい!」と言っている絵が目に飛び込んできたんですよ〜 […]