2023年3月16日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 juris 散歩 『豊展観守像』 猿のような人間のような不思議な金色の像が建っていて驚いちゃいましたぁ〜 『神田神社』様へ向かっている途中、神田橋の近くを通ったときに発見しました!! まず思ったのは、金色なので、「金運が上がりそうだなぁ〜〜」でした!! 『豊展観守像』は、こがね虫と人間の擬人化による造形表現なのだそうです。千 […]
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月15日 juris 初挑戦 狐様の祠があって驚いちゃいました『神田神社』様 本殿の後ろに位置する場所に… 『平将門公 首塚』様より『神田神社』様へ歩いて行ってみることに初挑戦もしてみたんですね!! なんでも初挑戦するというのは緊張するものです。そんな、『将門塚』様から『神田神社』様に歩くのにも緊張するなんて…と、言われてしま […]
2023年3月13日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 juris お出かけ 『平将門公 首塚』様にお参りさせていただきました!! その足で『神田神社』様にもお参りさせていただきました!! 朝起きて思ったことは、「ああ、今日は広島の宮島のほうで あのプロジェクトが行われているんだな…」ってことでした。 心の片隅に「あ゛、あ゛、行ってみたかったな…」と […]
2023年3月11日 / 最終更新日 : 2023年3月12日 juris 散歩 『お江戸 日本橋 どうする家康 江戸はここから始まる』ガイドと歩こう”日本橋”に参加して来ました!! 午後からコンサートのお誘いがあったので 早めに帰らせて頂きましたけれども… 今回の集合場所はJR東京駅丸の内南口でした。皇居の富士見櫓が真正面に見えました!! 今回のコースは、 常盤橋へ向かい途中、【呉服橋門跡】の説明を […]
2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 juris 散歩 『【どうする家康!】天正18年(1590)徳川家康の江戸入府から始まる江戸の町作り』 こんな素敵な『ガイドと歩こう”日本橋”』という題名なので すぐに応募しちゃいましたぁ〜 【東海道ウォークガイドの会】さんが封書で送ってきて下さったイベントのお知らせ!! 1月28日より初挑戦している『東海道 通し歩き』で […]
2022年7月8日 / 最終更新日 : 2022年7月9日 juris 散歩 いつも走っている道が歩くと違って見えて感慨深かったです… 昨日は散歩で通った皇居の周りをいつもは走っているんだなと思うと不思議な感じがしたんですね… 散歩中、暑い日中でもランニングしている方が何人かいらっしゃいました。うわああ、暑いのにスゴいなぁ〜それも、お年を召した方、若い女 […]
2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 juris 散歩 『金山毘古神(かなやまびこのかみ)様』を引いてくれて感謝の気持ちでお参りさせて頂きました! 七夕&一粒万倍日ということもあって、ヒラメキあって『将門塚』にお参りさせて頂きました! 7月6日庚申の日で『柴又帝釈天様』へお参りさせて頂いて嬉しかったので、不意に神様カードを引いてもらったら どんなお導きが頂けるかなと […]
2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 juris 何の日 2022年2月22日22時22分22秒 貴重な一瞬でした!! こんなに2が並ぶことなんて 今度は200年後ですからね。。。 そのうえ、今日は一粒万倍日でもありで縁起がいい日に間違いないと感じました! 先ほど訪れた22時22分22秒に時計を見ながら、手を合わせて願い事をしちゃいました […]
2022年2月20日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 juris 散歩 愛犬のお墓参りに行く途中で『白山神社』にお詣りさせていただきました!! 可愛いワンちゃんを抱っこさせてもらったら、もしかしたら愛犬が引き合わせてくれたのかもと思ったものでして… 久しぶりに可愛らしいワンちゃんを抱っこして、愛犬のことをどんな風に抱っこしていたのかなって思い出していたら、急に悲 […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 juris 散歩 桜や水仙に心が癒されました… 思い立つことがあり、神社に参拝をしに家を飛び出しておりました〜 タグをお散歩にしてしまいましたが、お出かけってほどでもなく、思い立ったが吉日という感じで、氏神様と鶴見神社さまにお願いしたいことがあって、何も考えずに家を飛 […]