来年は戌年。なのに猫ブーム!

「不老不死の薬探せ!」 始皇帝の命令、木簡から確認

【12月26日 AFP】中国で2002年に見つかった大量の木簡の中に、秦の始皇帝(Qin Shihuang)が国内各地で不死の薬を探すよう命じた布告や、それに対する地方政府からの返答が含まれていることが、最新の調査で明らかになった。
<【12月26日 AFP】中国で2002年に見つかった大量の木簡の中に、秦の始皇帝が国内各地で不死の薬を探すよう命じた布告や、それに対する地方政府からの返答が含まれていることが、最新の調査で明らかになった。>
不老長寿の薬として水銀を飲んだと聞いたことがある。
逆に寿命が縮まるのに。実際はどんな薬を飲んだんだろう。

中国、2032年には米国抜く 経済規模で世界1位に-英民間分析

 アジアの主要経済国が世界で存在感を高める状況は2018年以降も続く見通しだ。経済予想・分析を手掛ける英企業が発表した経済規模の予想順位表には、今後わずか10年強でアジアの国々が上位を占める姿が示され...
<ロンドンに本拠を置くセンター・フォー・エコノミクス・アンド・ビジネス・リサーチ(CEBR)のリポートによれば、32年には経済規模で世界上位4位のうち3カ国を中国とインド、日本というアジアの国が占めることになる。また、中国はそれまでに米国を上回って1位になる見通し。>
また、インドが今世紀後半には世界一になり、他のアジア勢も躍進するが、日本は残るという予測。
私には少子高齢化、資源不足の日本が予測できない。

サウジ連合軍、イエメンの反体制派に攻勢 戦闘員ら60人超死亡

【12月26日 AFP】内戦が続くイエメンで、サウジアラビア率いる連合軍や政府側部隊が国内各地でイスラム教シーア派(Shiite)反政府武装勢力「フーシ派(Huthi)」に対する攻撃を行い、戦闘員ら60人以上が死亡した。
<【12月26日 AFP】内戦が続くイエメンで、サウジアラビア率いる連合軍や政府側部隊が国内各地でイスラム教シーア派反政府武装勢力「フーシ派」に対する攻撃を行い、戦闘員ら60人以上が死亡した。治安筋および医療関係者が25日、明らかにした。>
北朝鮮の動きに怯えているが、中東では実際に戦闘が行われている。
戦闘員だけでなく民間人にも被害がでる。
心が痛むが、これが現実。

北朝鮮、「人工衛星」打ち上げ準備か 韓国紙報道

【ソウル=鈴木壮太郎】韓国紙の中央日報は26日付で、北朝鮮が近く人工衛星を発射する計画をまとめ、韓国軍と情報当局が集中的に監視する態勢を敷いたと報じた。発射を計画する人工衛星の名称は新型の「光明星5」で、カメラや通信機器を搭載するという。韓国軍の合同参謀本部関係者は同日、「現時点で注目すべき特別な兆候はないが、人工衛星...
<【ソウル=鈴木壮太郎】韓国紙の中央日報は26日付で、北朝鮮が近く人工衛星を発射する計画をまとめ、韓国軍と情報当局が集中的に監視する態勢を敷いたと報じた。発射を計画する人工衛星の名称は新型の「光明星5」で、カメラや通信機器を搭載するという。><韓国軍の合同参謀本部関係者は同日、「現時点で注目すべき特別な兆候はないが、人工衛星打ち上げを偽装した長距離弾道ミサイルの発射など、あらゆる挑発の可能性を米国と協調して集中監視している」と語った。>
人工衛星により、相手国を監視できるようになる。人工衛星同志の戦争が起こるかもしれない。

ロシア大統領選、反体制派ナバリヌイ氏の立候補を却下

来年3月に予定されるロシア大統領選に向け、立候補を表明した反体制活動家、アレクセイ・ナバリヌイ氏の届け出が却下されたことが26日までに分かった。国営RIAノーボスチ通信が伝えた。
<モスクワ(CNN) 来年3月に予定されるロシア大統領選に向け、立候補を表明した反体制活動家、アレクセイ・ナバリヌイ氏の届け出が却下されたことが26日までに分かった。><中央選管(CEC)はナバリヌイ氏が立候補を届け出た翌日、同氏が横領罪で有罪判決を受けていることを理由に受理を拒否した。><ナバリヌイ氏はCECの決定を受け、有権者らに大統領選のボイコットを呼び掛けた。プーチン氏を決して脅かすことのない候補を、同氏が個人的に選んでいると批判した。>
ロシアはどんな政治体制なんだろう。独裁のようで選挙をする。
不思議な国だ。

猫ブームの背景は? 「猫不動産」に最新事情を聞く

 全国の猫の飼育数がついに犬を上回ったことが、ペットフードメーカーの業界団体の調べでわかった。ちまたでは、「猫カフェ」だけでなく、猫と暮らせる部屋の紹介専門業者、猫と働けるオフィス、はたまた猫をリラッ…
<全国の猫の飼育数がついに犬を上回ったことが、ペットフードメーカーの業界団体の調べでわかった。><日本ペット用品工業会の担当者は「手軽に飼えるのが大きな要因ではないか」と話す。><猫は散歩の必要がなく、ほえない」「小型なので介護が必要になっても楽」などの理由が挙がる。都市部に人口が集中し、少子高齢化も進む中、猫の方が飼いやすい状況があるようだ。>
猫は犬のように懐かない印象があるのだが、個体差があるのだろうか。
楽に飼えることは、楽に捨てれる、とならないことを祈ります。

PAGE TOP