マッシュポテト食べたかった

バチカン、法王の発言を削除 同性愛の子に「精神医学」推奨

【8月28日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王が、同性愛傾向を示す子どもの親たちに向け、精神医学の支援を受けるよう推奨する発言を行ったことを受け、バチカン(ローマ法王庁)は27日、この発言を公式記録から削除した。

<同性愛の傾向がある子どもの親に何と声を掛けるかと聞かれた法王は、「幼少期からそれが現れるなら、どういう状況なのかを知るために、精神医学を通してなせることはたくさんある」と述べるとともに、同性愛傾向がある子を無視すれば「父として母としての過ちになる」と諭していた。>
<バチカンはその後、法王の返答を書面で公開した際、精神医学への言及は削除した。その理由についてバチカン報道官はAFPに対し、「法王の見解を曲げる」ことがないようにとの配慮からだと説明。「『精神医学』への言及は、『なせること』の例を示すためだったのは明らか。ただ、その語を用いることで、(同性愛が)『精神疾患』だと述べる意図はなかった」と述べた。>

言葉の使い方は難しい。
普段思っていることが言葉として出ることもある。
書いた言葉は推敲できるが、しゃべった言葉は戻らない。
影響力のある人は言葉に気をつけないと。

障害者雇用水増し、27機関で3460人 政府が再調査


<27機関で計3460人の障害者数の不適切な算入があり、平均雇用率は従来調査から1・19%に半分以上減った。>
<27機関で当時の法定雇用率2・3%に届いていなかったことになる。>
<国や地方自治体、企業などには従業員の一定割合(法定雇用率)以上の障害者を雇用する義務がある。>
<障害者雇用の旗振り役となる国の大半の機関で、水増しが広がっていた深刻な事態となった。水増しは地方自治体でも相次いで発覚しており、政府は全国調査に乗り出す方針だ。>
<再調査で、最も雇用者数の水増しが多かったのは、国税庁で1022・5人。雇用率は2・47%から0・67%に下がった。国土交通省の603・5人、法務省の539・5人が続き、雇用率はそれぞれ2・38%、2・44%から0・70%、0・80%になった。>

税金を扱う国税庁が飛び抜けて水増し人数が多いとは、税の不正を摘発する部門とは思えない。
本当に障害者の就業対策を実施する気があるのだろうか。
個人ではなく組織の不正だから、責任者をうやむやにするのだろう。
こうやって、また行政機関の信用が落ちていく。

【記者コラム】超一流シェフのマッシュポテト

【8月28日 AFP】一流シェフによる料理と聞いて、マッシュポテトを最初に思い浮かべる人はいないだろう。

<細部に気を使うからこそ、シンプルな料理であるマッシュポテトで有名になったのだろう。シェフの誰もが、最も著名なシェフですら、その人と関連付けられる一皿という名誉を与えられるわけではない。>
<他の偉大なシェフと同じように、彼の完璧さの基準を満たさないものを作った人には激怒した。だが、発表の場やオープニング、祝いの席では常に落ち着いていて、親しみやすく、自信のこもった落ち着いた声で話した。>

先日亡くなった、偉大な料理人である巨匠ジョエル・ロブション氏に関するコラムである。
フランスのお店はもちろんのこと東京のお店でも食べたことはない。
読んでいて面白いと感じたコラムなので備忘録として記しておく。

PAGE TOP