週明け通勤者が減ったぞ

コロナで外出禁止のフランス 3月の交通事故死者数、前年比40%減


<【4月13日 AFP】新型コロナウイルスの感染拡大を受け全国で外出禁止措置が講じられているフランスで、交通事故の死者数が3月、前年に比べ40%近く減少した。当局が明らかにした。車や人、自転車の移動が減ったことが要因。>
<内務省の交通当局の発表によると、3月の交通事故死者数は、前年同月比39.6%減の154人となった。自転車や人の移動の急減が主因となった。事故件数は43%減の2443件。しかし商用車のドライバーの死者数は減少しなかった。>

歩行者は車に対して無力。
外出禁止で歩行者が減れば事故死者数が減るのは当然のことだ。
動かなければ事故は減る。
一方、外出禁止で車の数が減れば二酸化炭素排出量も減る。
文明の進歩が死や環境の悪化に密接する。
しかし、これを乗り越えていくのも文明の進歩だ。
いずれ解決されるが、新たな問題を産むのかな。

東京や大阪、「ネットカフェ難民」の居場所確保が急務


<東京など日本の大都市の当局が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてインターネットカフェの閉鎖を要請した。多数のホームレスの人々が行き場を失っており、当局が居場所の確保に努めている。>
<公的な統計によると、日本は他の先進国に比べホームレスの割合が低い。ただ、東京では4000人以上が「ネットカフェ難民」となり、ネットカフェで暮らしている。>

ネットカフェは区切りがあり、密閉ではあるが、密集、密接には当たらない。
バスルーム等共用部分が多いのが問題であるならば、カプセルホテルも五十歩百歩だ。
何がダメなのか詳細を報道してほしい。
その基準に合わせて類似の施設に出入りしないことを自己判断できる。
だから原則を知らないと馬鹿を見ることになる。

大阪府も休業要請 14日から、対象広く―緊急事態宣言


<大阪府の吉村洋文知事は13日の新型コロナウイルス対策本部会議で、緊急事態宣言に伴う休業要請を14日午前0時から行うと表明した。5月6日まで。>
<ネットカフェやライブハウス、スポーツクラブなど幅広い業種を対象とし、居酒屋など飲食店も営業時間を制限する。吉村氏は「爆発的感染拡大を防ぐためにも約3週間、民間施設の休業要請を行う」と説明した。>

居住地の大阪府、勤務地の兵庫県ともに緊急事態宣言が発令されている。
今朝の通勤電車は座っていけた。
帰りの電車も同様。
通り抜けたイオンモールは専門店街が閉まって閑散としている。
普通に出勤して良いのだろうか?
急にはリモートワークにならないけど。

【備忘録】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(13日午前4時時点) 死者11.2万人に


<【4月13日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間13日午前4時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は11万2510人に増加した。>
<中国で昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生して以降、これまでに193の国・地域で計182万4950人余りの感染が確認され、少なくとも37万5500人が回復した。>
<この統計は、各地のAFP支局が各国当局から収集したデータと世界保健機関(WHO)からの情報に基づいたもので、実際の感染者はこれよりも多いとみられる。多くの国では、症状が特に重い患者にのみ検査を実施している。>
<死者数と感染者数が最も多い国は米国で、2万1489人が死亡、54万6874人の感染が確認された。>
<次いで死者数が多いのはイタリアの1万9899人で、同国の感染者数は15万6363人。>
<スペインの死者数は1万6972人、感染者数は16万6019人。フランスの死者数は1万4393人、感染者数は13万2591人。英国の死者数は1万612人、感染者数は8万4270人。>
<香港とマカオ(Macau)を除く中国本土では3339人の死亡と8万2052人の感染が発表され、うち7万7575人が回復したとされている。同国では日本時間12日午前4時以降、99人の感染が発表された。死亡は確認されていない。>
<日本時間12日午前4時以降に初の死者が出た国はブルンジ。>
<地域別の死者数は、欧州が7万7129人(感染93万2205人)、米国・カナダが2万2237人(感染57万1167人)、アジアが4896人(感染13万7800人)、中東が4783人(感染10万30人)、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が2615人(感染6万1979人)、アフリカが786人(感染1万4250人)、オセアニアが70人(感染7525人)となっている。>

PAGE TOP