米政府、TikTokの売却を親会社に要求 応じなければ禁止も/米無人機とロシア軍機の衝突映像、燃料放出やプロペラ損傷の様子も/女性科学者、半数が職場でセクハラ被害

米政府、TikTokの売却を親会社に要求 応じなければ禁止も


<動画投稿アプリ「TikTok」をめぐり、米政府が中国の親会社に売却を求め、応じなければアメリカ国内での利用を禁止する可能性があると伝えていたことが明らかになった。>

これはTikTokがアメリカの若者に人気があるアプリでいきなり禁止すれば、選挙にも影響するという読みがある。
まずは、中国政府の法律が通用しない、中国以外の資本家に売り渡すことで、決着させることを狙っている。
それに抵抗したら、アプリを禁止するのは簡単なのかな。
アップデートを止めることは出来るだろうが、端末のアプリを削除できるのかな。
そうなれば、日本も追随するのか。

米無人機とロシア軍機の衝突映像、燃料放出やプロペラ損傷の様子も


<米軍は16日、黒海上空でロシア軍機と衝突し、墜落した米軍の無人航空機(ドローン)が撮影した動画を公開した。>

確かに相手機が液体をかけているけど、合成でも造れそうな気がするし。
エビデンスとして確かなのか。
残骸を探して拾ったもの勝ちかな。

女性科学者、半数が職場でセクハラ被害


<【3月17日 AFP】世界の女性科学者の約半数が、職場でセクハラ被害に遭ったことがあるとの調査結果が16日、公表された。>
<それによると、回答者の49%が「少なくとも1回セクハラ被害に遭ったことがある」と答えた。被害のうち、半数近くが2017年のセクハラ告発運動「#MeToo(私も)」の後に起こったとしている。>
<回答者の約65%が、職場での性差別やセクハラへの対抗措置が十分に取られていないとしている。>

女性の科学者は自分の研究活動を上司に握られているので、対象になりやすいのだろう。
男の科学者の方が頭が固いかもしれない。
昔の基準でまだいるのだろう。
しかし、今の男性科学者がマネジメントする頃には、劇的にセクハラは減るだろう。
最近、世間がそういう風潮になっているからだ。
風習(?)が変わるのは時間がかかる。
早く変わることを祈るのみだが。

PAGE TOP