昨夜は半月だった。ニコン P900を目一杯ズームして、月面の山岳を撮ったのだ。その山脈と山の名前は…

昨晩は、半月だった。上弦である。暫く振りに、ニコン P900を三脚に据え、撮影してみた。

半月は、欠け際のクレーターを見るのが楽しい。そのゴツゴツとした感じが、太陽光を受けた深い陰影によって、一層強く炙り出されているかのようだ。

もう少し上の方まで望遠で覗いていると、真ん中よりやや上のギザギザとなった部分が気になった。P900の最大ズームで撮影し、iPad miniで更に少し拡大して色味などを加工。
すると、ギザギザ部分のみならず、三角に尖った山のようなものが地表に長く伸ばす影までもがはっきりと見えたのである。まあ、見ようによっては、人工的な建造物のようにも思えるけれども、それは僕の妄想だろうw

あとで調べてみると、このギザギザの山々はアルプス山脈と言われているのだと分かった。何と月面にも、アルプスがあるのだ。標高2000m前後らしい。まるで僕の故郷のそれのようである。親近感が湧くなあw

それから、うちにある『月の地形観察ガイド』という本を見たら、長い影を落としていた三角の山は「ピトン山」という名前だということが分かった。これも、地球上に実在する山の名前から取ったものである。
下の写真は、その本のページの一部。著者の方は、大型の望遠鏡を使って、都内で撮影されているのだそうだ。それにしても物凄くクリアな写真である。実に素晴らしい。本書は解説も詳しく、お勧めです…。


さて、先達ての投稿で書いた、クラシック音楽の祭典「ラ・フォル・ジュルネTOKYO」だけれども、小曽根真の公演のチケットをセブンイレブンで発券して貰った。ネットで申し込んでおいた抽選販売が当たっていたのである。

公演番号は315。それから、席番号を見ると、前の列の方ではあるけれども、結構上手寄りな感じである。この席からでは多分、小曽根氏の指遣いは見えないと思うけれども、その代わりに顔はよく見えそうだなw


(出典:「LA FOLLE JOURNÉE TOKYO 2019」)

発券して貰った日に公式サイトを見ると、上のようにまだ「発売前」と表示されていた。今月16日からの発売だというのだ。では、僕はなぜ買えたのだろう?よく分かんないけど、まあいいやw 5月の公演を今から心待ちにしていよう…。


ちいーの園のクロッカスが最近、幾つかの花を咲かせ始めた。球根を植えたのは、昨年の11月である。ビオラの手前に6つ並べて埋めたのであった。
実は、先週の土曜日、実家に出掛ける前に、クロッカスの蕾には気づいていたのだけれども、慌ただしくしていたので写真に撮ることが出来なかった。それで、先日漸く撮影できたのだ。

蕾はまだだけれども、葉を伸ばしているものもある。地面から出てきたばかりのものもあった。成長の度合いは、個体によって様々のようだ…。

ここのところ、毎日陽気が良いので、ビオラも一層元気に咲いている。すっかり春なのである。僕も、心なしか鼻もむず痒いような気がするのだw 今年も、花粉症とお付き合いなのだろうか?
さて、この日、いよいよ息子の入学手続き関係書類を全て郵送した。きょうの午後5時が締め切りなのだけれども、既に大学の担当事務室には届いている筈だ。入学許可証が返送されてくるのが、今から楽しみだな…。こちらの方も、春到来なのである。

……
さて、前回の投稿で書いた、息子の高校の先生から送られて来た郵便物についてですが、この夜、息子が帰宅して封筒を開けました。中身はUSBメモリーでした。下のリンクのような、東芝製の32GBです。同封の手紙を読むと、クラス費の残りで記念として全員に買ったものということのようでした。これから大学生活でPCを使う機会が増えるので、これは有難いことです。流石、気が利いていらっしゃるw 手紙の最後に書かれた励ましのお言葉も、実に嬉しい内容でした…。

「東芝 TOSHIBA USBメモリ32GB 純正品 並行輸入品 パッケージ品 UHYBS-032G」
……

PAGE TOP