「 植物・動物(ねこ以外) 」一覧

夏休みを利用して、今年も各駅停車の旅で実家に帰省したのだ(2)…

夏休みを利用して、今年も各駅停車の旅で実家に帰省したのだ(2)…

僕にとって、今年の8月はアッという間に終わったような気がする。 今回、塾の仕事の夏期講習では高校2年生を受け持つ機会があった。普段は中学生を担当している僕にとっては滅多にないことである。でも、良いチャンスであると思ったので引き受けることにした。...

気まぐれで(?)種を蒔いておいたミカンの樹が、今はもうこんなことになってしまったのだ…

気まぐれで(?)種を蒔いておいたミカンの樹が、今はもうこんなことになってしまったのだ…

僕のうちにはミカンの樹が生えている。それは、食べ終わったミカン(夏ミカンなど)の種を敷地の中に蒔いておいたところ、いつの間にか大きく伸びたものなのだ。彼此10年以上になるだろう。少なくとも2本ある。 枝葉がかなり茂っているので、夏にはアゲハチョ...

盛夏のある一日、布団干しの最中にベランダから見た、あるものとは⁉︎ それは誰も知らないうちに出来ていたのだ…

盛夏のある一日、布団干しの最中にベランダから見た、あるものとは⁉︎ それは誰も知らないうちに出来ていたのだ…

トップの写真は数日前に撮った朝焼けである。午前4時過ぎくらいだっただろうと思う。 この日は、いつもより1時間以上も早く目が覚めてしまい、ベランダのハンモックで横になりながらコーヒーを飲んでいた。すると、東天が茜色に染まるところを認め、手元にあったi...

今夏、連日の猛暑にあわせて僕が新たに購入した涼感グッズはズバリ!これなのだ…

今夏、連日の猛暑にあわせて僕が新たに購入した涼感グッズはズバリ!これなのだ…

トップの写真は、鉢に育っているアボカドの樹が2本。水遣りの前なので、特に右の樹がクタ〜となっている。 以前の投稿にも載せたことがあるけれども、この2本のうちひとつは実家の母から譲り受け、もうひとつは自分で種を植えた。いずれも、スーパーで買った実から...

混雑や渋滞を避けて(?)おうちで楽しむゴールデンウィーク。僕が観たり撮ったりしたものは、これなのだ…。

混雑や渋滞を避けて(?)おうちで楽しむゴールデンウィーク。僕が観たり撮ったりしたものは、これなのだ…。

目下、ゴールデンウィークである。僕は元来、人混みも渋滞も嫌なタチなので、こういった休みにも出掛けることなく、うちで好きなことをしていることが多い。ひょっとしたら天邪鬼かも知れない、とも思うのだw トップの写真は、先達て逝去された坂本龍一キョージ...

並木道に満開の桜。足下の菜の花も喜ぶ、春爛漫なのだ…

並木道に満開の桜。足下の菜の花も喜ぶ、春爛漫なのだ…

日本列島では、いま(もしくは、これから)桜の花が真っ盛りという感じなのだろう。トップの写真は、今週のはじめに撮った、近所の桜並木の花。 この日は生憎と曇天であったので、空が青く写ることがなかった。そこで、写真に色を出すべく、あとからピンク色のフ...

遅ればせながら、ChatGPTを使ってみた。それは、むかし懐かしいアノ時の記憶と感触を手繰り寄せるような感じがしたのだ…

遅ればせながら、ChatGPTを使ってみた。それは、むかし懐かしいアノ時の記憶と感触を手繰り寄せるような感じがしたのだ…

トップの写真は、近所の桜並木をズームで撮ったもの。ニコン P900で数日前に撮影。 既にたくさん咲いているように見えるけれども、樹によってはまだまだ蕾の方が多いものもある。毎年そのような光景を見るにつけ、ソメイヨシノは個体差が激しいのかな?とも...

雪の降ったある日、みかんの樹に出来ていたアレを取ってしまうことにした。装備(?)を整え決行してみると⁉︎なのだ…

雪の降ったある日、みかんの樹に出来ていたアレを取ってしまうことにした。装備(?)を整え決行してみると⁉︎なのだ…

トップの写真は、うちのうさぎ。手前にぶら下げた、おやつのキャベツをひとしきり齧って、ちょっとお昼寝といったところなのだろうか、目を瞑っているのだw うさぎは元来、警戒心が強いせいなのかどうなのか、眠っているところをあまり人に見せることはないだろうと...

今年も花園にパンジーやビオラを植えるべく、お店に向かった。すると、そこで僕が見たものは!なのだ…

今年も花園にパンジーやビオラを植えるべく、お店に向かった。すると、そこで僕が見たものは!なのだ…

トップの写真は、先達て実家へ車で行く途中、高速道路のSAで購入したお菓子。主に仕事場の人たちへのお土産にするために買った。 ご当地カントリーマアムは、僕にとってもう定番のようなもので、これを選ぶのは3度目になるだろうか。お一人様ひとつで配るのだ...

実家の街、2日目…あの大ヒットアニメ映画を鑑賞。ちょっとここが気になったけれども、とても良い作品だったのだ…

実家の街、2日目…あの大ヒットアニメ映画を鑑賞。ちょっとここが気になったけれども、とても良い作品だったのだ…

トップの写真は、息子の通う大学のキャンパス内で撮った紅葉である。国立大学に関していつも羨ましく感じるのは、広大な国有地を贅沢に利用した開放感だ。僕の通った都内の私大など、広いとはいえない敷地内でいつも何処かで工事をしていたものだ…。 僕の実家の...

誕生日をサプライズでお祝いするために、実家のある街へ。あれこれ観て巡った秋のひとときだったのだ…

誕生日をサプライズでお祝いするために、実家のある街へ。あれこれ観て巡った秋のひとときだったのだ…

もう数日前のことになるけれども、息子の誕生日に合わせて実家へ行った。息子には内緒で、である。つまり、サプライズで訪問してお祝いしようというわけだ。かみさんと娘をホンダ6MTの愛車に乗せて、日の出とともに出発した。 その前に、暁光の東天を暫し観察...

きょうの投稿は、途中から20歳以上限定の内容になるかも知れないのだ。あらかじめ御承知おき下され…

きょうの投稿は、途中から20歳以上限定の内容になるかも知れないのだ。あらかじめ御承知おき下され…

トップの写真は、うちのリビングに置いてある花。ちょっと草臥れているように見える。 今回の投稿には何の写真をトップに載せたら良いのかと暫く考えたけれども、こう暑くては撮りに出掛けるのもままならないのだ。そこで、手近なものを撮影したというわけである...

僕は、こういったものを使って英検1級の語彙を覚えていっているのだ(1)…

僕は、こういったものを使って英検1級の語彙を覚えていっているのだ(1)…

トップの写真は、道端のコンクリートの隙間に咲いていた小さな花。健気なことだと感じてシャッターを切った。 この日、愛車を車検に出して歩いて帰るところだったのである。この時節に特有の暑くもなく寒くもない気温で、時折吹く風が実に心地良かった。そんなと...

ことしも桜が花開き、写真に収めた。どうか世界のいずれの場所でも平和と安寧が共にありますように、という祈りを込めながら…

ことしも桜が花開き、写真に収めた。どうか世界のいずれの場所でも平和と安寧が共にありますように、という祈りを込めながら…

花曇りの日々に桜が咲き始めたようである。樹にもよるけれども、5〜6分咲きといった感じだろうか。満開となるときが今から楽しみだ。 うちの近所の並木道には人々が繰り出して、スマホを手に記念撮影をしているのが見えた。日曜日ということもあるのだ...

寒いせいか、この冬は関節が痛いことが多かった。それで僕は今こんな風にしているのだ…

寒いせいか、この冬は関節が痛いことが多かった。それで僕は今こんな風にしているのだ…

きのうの午後、ふと外を見遣ると天気予報通りに雪がちらほらと降っていた。夕方から仕事に出掛けるのに少々困ったことである。でも、その頃までには止むだろうと思う。 向こう側の桜並木は枝に白く雪を纏っていた。まあこのような降り具合なのである。 ...

生まれて初めて、あの「シネマコンサート」へ!これは最高の、いや究極の映画体験だったのだ…

生まれて初めて、あの「シネマコンサート」へ!これは最高の、いや究極の映画体験だったのだ…

ここ毎年は、11月になると花を植えている。身罷ったねこの花園にパンジーやビオラを咲かせるためである。寒さに強い花なので、春まで鑑賞できるのだ。 もう先月のことになるけれども、下旬になってから、その花を漸く買いに出掛け、植え替えを行った。これまでなか...

秋の夜長の読書と英語学習に、あの永遠の名作を原文で読む。これが実に便利至極な一冊なのだ…

秋の夜長の読書と英語学習に、あの永遠の名作を原文で読む。これが実に便利至極な一冊なのだ…

9月に入ってからもう、10日ほどが経った。こうして今年も早々に終わっていくのだろうと既に予感させる。 夜明け前には、まだほの暗い南東の夜空にオリオン座が傾いている。周囲の明るい星たちと併せて、一足はやく冬の大三角形を形成していた。この世界の巡りは常...

きっとUFOは何かの機密を隠すのに役立っているのだろう…と思わせて、それもまた目眩しなのかも知れないのだ(?)…

きっとUFOは何かの機密を隠すのに役立っているのだろう…と思わせて、それもまた目眩しなのかも知れないのだ(?)…

先週の木曜日は、前日の曇天を更に一歩進めたような雨天の一日だった。しかし、その分だけ涼しく過ごしやすかったように思う。 リビングのテーブルには紫陽花が生けてある。うちの敷地内の片隅に咲いていたものを、かみさんが少し切ってきたのだ。 僕は、この...

かの文豪の埋もれた掌篇と天才鬼才指揮者の新作を味わい、久々にショートショートをしたためたのだ…

かの文豪の埋もれた掌篇と天才鬼才指揮者の新作を味わい、久々にショートショートをしたためたのだ…

一昨年、帰省した際に鉢植えを貰って来たことがあった。母がアボガドの種を植えてみたら芽が出たのだそうだ。 そのときは十cm程の小さな苗木で「うちに置いておくと冬の寒さで枯れてしまうかも知れないから、代わりに育ててよ」と言う。そこは北アルプスの麓の街で...

桜が花開く。誕生日も近いので、こうして巨匠たちのCDをまとめて買ったのだ…

桜が花開く。誕生日も近いので、こうして巨匠たちのCDをまとめて買ったのだ…

トップの写真は、きのう都内へ行ったときに撮ったもの。向こうに見える巨大なビルは、日テレの本社。実は、昨年も1日違いで同じ場所の桜を撮影している。同じサイバーショットに写真が残っていたのだ。 それを見ると、昨年の3月28日は既に葉桜であった。何と...

寒い日の朝、ベランダの柵に何かがくっついていたのだ。それをよーく観察してみると…

寒い日の朝、ベランダの柵に何かがくっついていたのだ。それをよーく観察してみると…

きのうは朝から快晴の日曜日となった。気温は低いけれども、清々しいものだ。僕は、寝床のエアベットに敷いているシーツなどを天日に干すために、ベランダへと出た。すると、柵の部分に小さな塊がくっ付いているのを見つけたのである。 しゃがみ込んでじっと見る...

ねこの眠る園に今年も花を植えた。あと、今夜は半影月食が見られるのだ…

ねこの眠る園に今年も花を植えた。あと、今夜は半影月食が見られるのだ…

先達ては、コラムニストで作家、写真家、そしてここカツブロのプロデューサーであられた、勝谷誠彦氏の命日であった。早いもので、もう2年になるのだ。 そして、その2週間ほど前には、うちのねこが老衰で身罷ったのであった。そこで、きのう漸く、庭に設けた園に植...

小旅行に出掛け、実家でのんびりの一日なのだ…

小旅行に出掛け、実家でのんびりの一日なのだ…

前回の投稿の続き…。息子を乗せて、実家への小旅行である。 ここに来たら、川端康成の短編小説の英訳(米国人の翻訳家が訳したもの)をゆっくりと読もうと思っていた。しかし、テーブルで広げて読み始めた途端、母が「お茶を飲もう」と言い、湯呑と柿ピーを持っ...

疫病の災禍の中、旧友から再び手紙が届いた。いつも、どうも有難う…

疫病の災禍の中、旧友から再び手紙が届いた。いつも、どうも有難う…

先週のある日、いつもの様に都内の会社へ出勤した。生憎の雨降りだったけれども、インターネットという社会インフラを維持するためのお仕事に行くのである…。 昨今は通信量過多につき、ネットは何処でも彼処でも重くなっている傾向にある。「最近、インターネットが...

こんなときだからこそ、普段なかなか出来なかった勉強を。英語の学習に良いサイトをふたつご紹介…

こんなときだからこそ、普段なかなか出来なかった勉強を。英語の学習に良いサイトをふたつご紹介…

トップの写真は、さて何の植物なのかお分かりになるだろうか?ここ1ヶ月で急速に葉を伸ばして、このように青々としてきたのである。 実はこれ、アボガドの木なのだ。昨年のことだけれども、実家の母が料理でアボガドを使った際に出た種を、植木鉢に植えておいた...

横浜家系ラーメンをテイクアウトで食す。最近は、お持ち帰り対応の店が増えてきたのだ…

横浜家系ラーメンをテイクアウトで食す。最近は、お持ち帰り対応の店が増えてきたのだ…

一週間ほど前のことになるけれども、晴れた夜の空に月を撮った。 その前の晩が十三夜だったので、その夜は「小望月(こもちづき)」とか「待宵の月(まつよいのつき)」と呼ばれる月であっただろうと思う。何とも趣のある呼び名ではないだろうか…。 その...

はじめて、音楽のサブスクサービスを利用してみたのだ。そこで見つけたのは…

はじめて、音楽のサブスクサービスを利用してみたのだ。そこで見つけたのは…

トップの写真は、かみさんが散歩に行ったときに拾ってきた桜の花。小鳥が啄んで落としたのだそうである。窓からの陽光を受けて、花弁が透き通っている。 さて、前々回の投稿で、天才鬼才指揮者テオドール・クルレンツィスの来日公演が中止になったことを書いた。...

この頃合の降雪は、さて10年ぶりくらいだろうか?桜の枝に雪が積もった朝なのだ…

この頃合の降雪は、さて10年ぶりくらいだろうか?桜の枝に雪が積もった朝なのだ…

きのうの土曜日。このような日でも、僕は予定通り仕事に行った。暖かい日だった。歩いていると、むしろ暑く感じてくるくらいである。天気予報の通り本当に雪が降るのだろうか?きっと、この分では降らないだろうなあ、と思った。 電車の中は軽く冷房が入っていた...

あの天才鬼才指揮者の来日公演がきょう遂に中止の発表。やはり…。でも仕方のないことなのだ…

あの天才鬼才指揮者の来日公演がきょう遂に中止の発表。やはり…。でも仕方のないことなのだ…

一昨日のことだけれども、早朝までに少々の雨が降ったようだ。ちいーの園のビオラやパンジーがしっとりと濡れていた。 このブログを見ると、この花たちを植えたのは、11月と12月のそれぞれ中頃だったようである。もう、3〜4ヶ月も経つのだ。まだまだ元気に...

今年も桜の花が咲き始めました。昨年や一昨年よりも少し早いのかなあ…

今年も桜の花が咲き始めました。昨年や一昨年よりも少し早いのかなあ…

早朝の仕事の帰り、並木道の枝という枝を見上げ、桜がまだ咲いていないことを確認した。しかし、蕾の多くはだいぶ膨らんでいたのだ。先週の木曜日までのことである。 それがどうであろう、翌日の金曜日になると、幾つかが花開いたのだった。トップに掲げ...

PAGE TOP