お問合わせなどは記事のコメント欄にお願いします

始めのうちは、いろいろと問い合わせたいことが出てくると思います。

フォーラムも用意してみたのですが、不具合があったりわかりにくかったりしたので、当面の間は各記事のコメント欄に入力してください。

マニュアルブログの該当項目の記事へのコメントでも良いですし、全体に関わることはこの『カツブロ』の記事へのコメントでかまいません。

 

お問合わせなどは記事のコメント欄にお願いします” に対して30件のコメントがあります。

  1. 臺灣貓老公 より:

    いきなりのコメント質問で恐縮です。自分のブログ(http://katsu.blog/taiwancatbldg/)について
    ・自分のブログのTOPページの表示数が今10なのですが、これを増やすことはできますか?
    ・自分のブログの全体の色を変えたいのですが、変更できますか?

    1. 迂闊屋 より:

      管理メニューの「設定」―「表示設定」の「1ページに表示する最大投稿数」を10からご希望の数字に変更してください。

      ブログ全体の色は、現在変更できません。
      システムの設定変更で可能になるか、別のテンプレートを選択できるようにするか検討してみます。

      1. 臺灣貓老公 より:

        どうもありがとうございます!

  2. waka より:

    カツブロ全体のトップへのリンクや、このブログのサイドメニューにあるようなカツブロ全体の新着記事XX件を書くブログのサイドメニューに自動的に入れて、カツブロ内の各ブログの回遊性高められないでしょうか、、、せっかくなので、横移動してもらえるといいかな、と。
    カツブロトップの新着記事も10件だけでなく、さらに遡って見られるリストがあると良いかなー、と。

    1. 迂闊屋 より:

      回遊性に関しては今後の改善課題として検討します。
      現在点では、カツブロ全体の新着記事は各ブログに掲載できないので、それに代わるようなものを考えます。
      現在カツブロのトップに掲載している新着記事の件数は、すぐに変えられますので、とりあえず15件にしてみます。

      1. waka より:

        ありがとうございますー

  3. shironeko より:

    自分のブログのエントリの下に、コメント欄を非表示にするには、どうしたらいいのでしょうか。どこかに、そのための設定があるのでしょうか。ご回答をお願い致します。

    1. 迂闊屋 より:

      コメント欄を表示させないようにする方法をマニュアルに投稿しました。
      http://katsu.blog/manual/2017/04/04/62/
      投稿記事ごとにも設定できますし、ブログ全体の設定も可能です。
      ブログ全体の設定をしても、記事ごとの方が優先されます。

      1. shironeko より:

        ご回答を有難うございます。
        コメントごとに設定しようとする際には、きっと予め、上部にある「表示オプション」の中の「ディスカッション」にチェックを入れておく必要がありますよね。(デフォルトでは、チェックが抜けているのでしょうか。今見たら、そうなっていたので。)
        お陰様で、無事変更できました。

        1. 迂闊屋 より:

          そうです。
          チェックを入れたつもりでしたが、一部抜けていたかもしれません。
          すみませんでした。
          変更できて良かったです。

  4. waka より:

    なんらかのサムネイル付きリンクが作れるプラグインを導入を検討してもらえると嬉しいですー。
    ※iframeやscript系が使えないので外部サービスも使えない;;

    1. 迂闊屋 より:

      そうですね。編集者権限だと、iframeやscript系は省略されちゃうようです。
      とりあえず、function.php をいじって、iframe は入れられるようにしました。
      適当なプラグインがあるかわからないのですが、具体的にご希望があれば教えてください。
      よろしくお願いします。

      1. waka より:

        ありがとうございますー!!
        色々、試して見ます!!!

        プラグインは、Pz-LinkCardとか、色々あるみたいですが、正直、どれがいいのかは;;;

        1. 迂闊屋 より:

          Pz-LinkCard はインストールは可能のようですが、本文中に入れる場合はショートコードの記述が必要のようですね。
          希望される場合はインストールを行います。
          他に良さそうなプラグインがありましたらご連絡ください。

          1. waka より:

            ありがとうございますー、可能なら、ちょっと試してみたいですー。
            あと、iframeが、また死んでしまってるようなので、見ていただけると嬉しいですー。

          2. 迂闊屋 より:

            こんにちは。Pz-LinkCardは入れてみましたが、いかがでしょうか?
            iframeについて、こちらのミスで以前入れたコードを消してしまっていました。すみません。
            入れ直しましたが、大丈夫でしょうか?ご確認お願いいたします。

  5. shironeko より:

    自分のエントリに、何人が見にきたか、というような参照数や、どこから来たか、というトラフィックを、見たり記録したりしておく機能はありますでしょうか?または、そういった機能を持たせることは可能ですか?

    1. 迂闊屋 より:

      現在、アクセス解析プラグインでマルチサイト対応のものを探しているところです。
      ちょうど今日、NewStatPressをいうものを入れたので、管理ページのサイドメニューからご覧いただけますが、トータルのビュー数などのグラフが表示されません。それ以外の細かなところは確認できるのですが。
      動作するようになれば、毎日のアクセス数のグラフ表示が可能になりますので、しばらくお待ち下さい。

      1. 迂闊屋 より:

        APIの設定というのをやってみたら、棒グラフが表示されるようになったのですが、これはこちらでブログひとつずつやらなければならないので、まだ全ブログには対応していません。
        とりあえず、shironekoさんのブログに対応させてみましたので、ご確認ください。
        管理ページ左のサイドメニューの「NewStatPress」の「overview」をクリックすると表示されます。
        他のブログも徐々に対応させていきます。

        1. shironeko より:

          早速のご対応を有難うございます。
          お陰様で、見ることが出来ました。これは、なかなか良いですね。まめにチェックしたいと思います。

  6. shironeko より:

    こんにちは。

    投稿の文中に、どうも上手くリンクを貼ることが出来ないのですが、
    何かコツでもあるのでしょうか?
    他の皆さんは、投稿の中で、ちゃんと青い文字になって、クリック
    出来るようになっているのですが、僕の投稿では黒い文字のままです(泣。

    編集画面中の、「リンクの導入/編集」を使っても、上手くいきません…。
    先週、始めたばかりの頃に、いちど上手くいったことがあったように
    記憶しているのですが、それ以降はどうもダメです…。

    ちなみに、iPad mini2(iOS10.3.1)を使っているのですが、そのことが
    影響していますか?
    どうか、ご教示ください。宜しくお願いいたします。

    1. 迂闊屋 より:

      iPadで使うということは、ブラウザ(Safari)を開いて、そこからパソコンのようにログインして「新規投稿」をされているんですね。
      画像がアップできないので、説明がわかりにくいかもしれませんが、リンクさせたいところを指定して、そのままリンクのアイコンをクリックします。
      この画像が表示できたら見てみてください。
      http://katsu.blog/wp-content/uploads/2017/04/IMG_0329.png
      そこのURLを入れるフォームの左端にある丸いアイコンをクリックして、
      http://katsu.blog/wp-content/uploads/2017/04/IMG_0327.png
      URLを入れて「更新」をクリックします。
      http://katsu.blog/wp-content/uploads/2017/04/IMG_0328.png

      その後、どうもバグでURLの入力フォームが表示されたままになるかもしれないので、リンクが貼られたら一旦下書き保存します。

      他にもiOSやAndroidでは「Wordpress」アプリを使う方法があるのですが、それは確認してからマニュアルに掲載します。

      1. shironeko より:

        ご回答を、どうも有難うございます。
        教えていただいたようにやってみたら、上手く出来ました。
        早速のご対応を、感謝いたします…。

  7. 臺灣貓老公 より:

    すみません。台湾からブログ記事を投稿しようとしたら「WordPress管理画面へのアクセスが拒否されました」のメッセージが出て投稿できません。
    urlはhttp://katsu.blog/taiwancatbldg/wp-admin/post-new.php
    です。

    1. 臺灣貓老公 より:

      さらに帰国後、記事を投稿したら、スマホからは件名のみ表示されて本文が読めなくなってしまいました。どうなっているのでしょう(泣)

      1. 迂闊屋 より:

        返信遅くなり大変、申し訳ございません。
        海外の件はサーバーの設定で、国外からのアクセスに制限がかかっていたものでした。
        また変更する可能性もありますが、今は国外からのアクセスも許可しました。
        もう帰国されたとのことで、対応遅くなり本当にすみません。

        本文は今日入れたプラグインのせいだったようで、停止したら表示できるようになりましたが
        ご確認頂けますでしょうか。ご迷惑おかけしてすみません。

  8. 音と言葉 より:

    今晩は。
    先ほど気がついたのですが、ブログの内容がアップされていないようなんです。
    ホーム>日記 では、最初の部分が読めるのですが、“記事を読む”をクリックすると内容がどこかへ行ってしまっています。
    念のため、他の日付も確認しましたが、同様です。
    お助け下さい。よろしくお願いいたします。

    1. 迂闊屋 より:

      こんばんは。

      すみません、こちら夕方設定したプラグインのせいだったようで停止後は
      見れるようになっていますが、ご確認頂けますでしょうか。
      プラグイン設定後きちんと確認していなく、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。

      1. 臺灣貓老公 より:

        無事に見られるようになりました(^O^)

        1. 迂闊屋 より:

          良かったです。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
          今後とも宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)