本日は、ちょっと遠出。
調布の深大寺にお参りしてまいりました。
「ちょうふ」の「じんだいじ」ですが、何故か「ちょうぶ」の「しんだいじ」とよく読み間違えます。
私だけ?なんでやろ?
十何年ぶりに来た京王線の調布駅は、地下駅になってました。びっくり。
深大寺行きのバスも結構な混みよう。バス降りても、お客さん多いです。
前来たときは、こんなに人多かったかなぁ。
参道の入り口には、「鬼太郎茶屋」
屋根にはでっかい下駄が!

目玉おやじw

結構スタイルのいい猫娘と鬼太郎の着ぐるみ
鬼瓦?
狸?

雰囲気のある山門

本堂へ

御朱印いただきに来た方々が結構並んでいました。

深沙堂
深大寺の寺号の由来である深沙大王(じんじゃだいおう)の秘仏が安置されてるお堂。
ホームページから画像拝借。
こんなかっこいい御朱印なら御朱印ファンでしたら絶対欲しいでしょうねぇ。
この辺りが水源になっていて、お寺と周辺に豊かな水を満たしています。
こういう水の綺麗な古刹って大好き♡
水の綺麗なところに美味い蕎麦あり。
門前のお蕎麦屋さん、どこも混んでましたが、待った甲斐あります。

滅茶おいしい♡
本日は、中秋節。今夜のお月さんはどんなでしょう?
山門を 返りて見れば 武蔵野の ススキに浮かぶ 茅葺の屋根