サウジ攻撃、イランから実施と断定 米当局者
<【9月18日 AFP】サウジアラビアの石油施設が先週末、攻撃を受けた問題で、米当局者は17日、AFPに対し、攻撃はイラン領土から実施され、巡航ミサイルが用いられたと米国が断定したことを明らかにした。>
原油価格が5%以上の下落、サウジ石油生産量復活の見通しで
<【9月18日 AFP】先週末にサウジアラビアの石油施設が攻撃されたことを受けて急騰した原油価格は17日、サウジの石油生産量が当初の想定より早く回復するとの見方から5%以上下落した。>
ミサイルがイランの領土から発射されたことを米国が確認したとのこと。
まずは国連の安保理で俎上に載せられ、議論される。
現在、イランへの制裁は多くの国が核兵器、ミサイル、特別な軍事技術などの軍事関連の輸出を禁止し、または、石油、天然ガス、石油化学製品に投資することも禁止している。
制裁に反対してイランと貿易しているのは中国ぐらいだ。
これ以上のどんな制裁を科すことができるか。
有志国による軍事基地や軍事工場への巡航ミサイル攻撃か。
次に攻撃されるとイスラエルが自衛のために先制攻撃するのはやめてほしい。
フェイスブック、テロ動画配信防止へ英警察と連携
<【9月18日 AFP】交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブック(Facebook)は17日、テロ攻撃のライブ配信の防止対策強化に向けた取り組みの一環として、ロンドン警視庁(Metropolitan Police Service、Scotland Yard)と連携すると発表した。>
<フェイスブックや動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」などのサービスは、襲撃動画の配信を早期に検知できず、その後もインターネット上で拡散した動画を速やかに削除できなかったことで激しい批判を受けている。>
今年3月にニュージーランドのクライストチャーチでモスクを襲撃、そこにいた人々を殺害したライブ配信についてFacebookに批判が集まった。
このような動画が拡散されると同様の事件を起こす引き金になる。
言霊より画霊の方が恐ろしい。