中国に再選支援って/”ウイグル人権法” の効果は/EUは対中国規制強化

トランプ氏、中国に再選の支援を要請 ボルトン氏暴露本


<【6月18日 AFP】米国のジョン・ボルトン(John Bolton)前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)の暴露本の抜粋が17日、メディアに掲載され、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が中国の習近平(Xi Jinping)国家主席に対し、2020年大統領選での自身の再選に力を貸すよう要請したことが明らかにされた。>
<ボルトン氏によると、トランプ氏は米農家の重要性と、「中国による大豆と小麦の購入量の増加」が米国の選挙結果にどのような影響を及ぼすかについて強調したという。>

今も続く、米中貿易戦争の発端は、外国企業が中国に進出する際に技術移転を強要し、中国が労せず新技術を手に入れ、技術開発でアメリカを凌駕し始めたことにある。
2018年からお互いに関税の掛け合いが1年近く続き、2019年に入って徐々に解除措置が取られてきた。

ボルトン氏の暴露本が事実であるならば、トランプ大統領は国益より再選を優先したことになる。
いや、自分が再選することが国益にかなうと判断したかもしれない。

とは言え、貿易戦争はまだまだ続いている。
習近平主席は、トランプ大統領とバイデン候補とのどちらを選ぶのか。

米「ウイグル人権法」成立、中国当局者の資産凍結や渡航禁止


<【6月18日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は17日、中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)でイスラム教徒の少数民族ウイグル人が施設に強制的に収容されているとされる問題で、中国当局者への制裁を認める法案に署名し、「ウイグル人権法(Uighur Human Rights Act)」が成立した。>

全会一致で可決だ。
今、民族問題には過敏になっている。
ただ、中国が内政干渉と突っぱねれば良いだけかもしれない。
資産を凍結の効果も習近平主席にに及ばなければ、そんなの関係ない。

EU、中国念頭に企業規制強化へ 買収阻止・入札介入も可能に


<【6月18日 AFP】欧州連合(EU)は17日、中国企業を念頭に、政府から多額の補助金を得ている外国企業による欧州企業買収の規制を強化する方針を明らかにした。>
<欧州委員会は、「外国の補助金がEU企業の買収を助長しているとみられる事例が多い」と指摘し、アルミニウム、鉄鋼、造船、自動車企業が外国企業の買収対象になりやすいとしている。>

中国資金でいつの間にか自国の企業が買収されている。
自由市場に任せておけば自国の安全に支障をきたす。
親中の国々にもその恐ろしさが浸透してきたのだ。
コロナ不況で油断はならない。

【備忘録】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(18日午前4時時点) 死者44.5万人に


<【6月18日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間18日午前4時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は44万5213人に増加した。

中国で昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生して以降、これまでに196の国・地域で計826万9170人余りの感染が確認され、少なくとも378万5500人が回復した。

この統計は、各地のAFP支局が各国当局から収集したデータと世界保健機関(WHO)からの情報に基づいたもので、実際の感染者はこれよりも多いとみられる。多くの国では、症状がある人や重症患者にのみ検査を実施している。

17日午前4時以降、新たに6809人の死亡と17万4309人の新規感染が発表された。死者の増加幅が最も大きいのはインドの2003人。次いでブラジル(1282人)、メキシコ(730人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに11万7290人が死亡、214万8357人が感染し、少なくとも58万3503人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は4万5241人、感染者数は92万3189人。以降は英国(死者4万2153人、感染者29万9251人)、イタリア(死者3万4448人、感染者23万7828人)、フランス(死者2万9575人、感染者19万4675人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはベルギーの83人。次いで英国(62人)、スペイン(58人)、イタリア(57人)、スウェーデン(50人)となっている。

香港とマカオ(Macau)を除く中国本土で発表された死者数は4634人、感染者数は8万3265人、回復者数は7万8379人。

地域別の死者数は、欧州が18万9574人(感染245万3170人)、米国・カナダが12万5597人(感染224万8134人)、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が8万4006人(感染178万7118人)、アジアが2万6365人(感染91万2374人)、中東が1万2467人(感染59万4120人)、アフリカが7073人(感染26万5486人)、オセアニアが131人(感染8768人)となっている。

各国の死者数・感染者数は当局による訂正やデータ公表の遅れがあるため、過去24時間での増加幅は前日の集計結果との差と一致しない場合がある。>

PAGE TOP