「 西法寺 」一覧

血気酒会 in 大阪

勝谷氏のファンでもある、芦屋西法寺の副住職を誘って参加。

 

座敷でしたが隣席に偶然仏具店の経営者が座られて、お寺談義で盛り上がってました。

勝谷氏のお話も楽しかったようで、誘った甲斐があった。

勝谷氏の弟さんも参加してメインの肴は、地元や家族の話。ほんとタダの飲み会という感じ。

キナ臭い話はあまりなかったので、中継で北朝鮮や政治の裏話を期待していたネット視聴者には物足りなかったかも...

 

 

冒頭ごあいさつ。まだお酒入ってないですね。

ごあいさつ

 

もうギター漫談。

ギターを弾き語るヨロン氏とT-1氏

 

マイク握ってアジ演説ならぬ軍歌熱唱。この辺は中継には入ってませんよね。参加者だけのお宝映像だわ。

カラオケで軍歌熱唱

 

平成30年は、地元尼崎市と西宮市で、市長選挙がある。でも井戸さんの足下で市長に甘んじる勝谷氏ではないかな...

まぁ、4年後より早く再度兵庫県知事選が行われる可能性も無くはない...

 

知事選以降、TV出演も減って来阪回数も少なくなっている(?)ので、ちょっと寂しい。

西法寺本堂をお借りして、なにかイベントが出来ないか、T-1氏と画策中。

今年も面白くなりそうだわ (*´∀`*)

 


西法寺聖蹟参拝旅行二日目(10/01)

ホテルを出発し、かくれ念仏立山念仏堂へ。

ここは、宗教弾圧を逃れて山の中の洞穴に仏像を隠し、信仰を守ったものです。

ここは、実際に洞穴に入り、仏様を拝むことが出来ます。

入り口は狭く、しゃがんで進む。中もかがんだままで立ち上がることも出来ない。

外には鳥居と祠があり、神社としてカモフラージュされていたようです。

 

薩摩半島から桜島へフェリーで渡り、途中展望台へ。う~ん…噴火はありませんでした。

昼食は黒酢本舗桷志田( かくいだ)へ。

レストランの他、壺畑の見学も出来、お土産屋が併設されている。メニューはすべて黒酢が使用され、

調味料はお土産として購入できるという、商売上手便利なシステム。

 

帰りも新幹線。お年寄りが多いので、皆疲れてお休みかと思いきや、一部で宴会が続いていた模様。

 

再来年はどこだろう、ハワイかな...(ハワイにも西本願寺はあるのです)

 

追記:帰ってから、桜島が大噴火してました! 10/1早朝にも噴火していたようなんだけど、バスガイドさん何も言ってなかったな。。。

 


西法寺聖蹟参拝旅行一日目(9/30)

2年に一度の聖蹟参拝という名の親睦旅行。毎回、各地の浄土真宗ゆかりの地を巡ります。

 

朝8時の新幹線で鹿児島へ。

 

食事の後、西本願寺鹿児島別院へ。

江戸時代(正確には桃山時代末期)から明治の中頃まで、薩摩では浄土真宗が弾圧され、お寺も皆破壊されたとのこと。

本堂は明治に再建も大東亜戦争で焼失。現在の本堂は昭和57年に再建、落成。

平成25年に修復、屋根瓦はチタン製。腐食に強いため、程よい風合いを出すのに3色の瓦を使ってるそうな。

本堂お参りの後、講堂で宗教弾圧とかくれ念仏の歴史を拝聴。

 

そのあとは知覧特攻平和館を見学。

ここは、地元出身の門徒さんも参加されており、知人の遺品が展示されていたようで、縁を感じます。

彼らの尊い犠牲のもとに今の日本がある。こういうのを見ると平和を守るために綺麗ごとだけではだめなんだなと。

そりゃ犠牲は無い方がよいに決まっているが、憲法九条のお題目を唱えてるだけでは平和は守れない。

くだらない議席争い(=自己保身)に汲々としている国会議員共に見せてやりたいわ(怒#)

 

宿泊は白水館。ここは砂むし風呂が有名。到着早々堪能!

さっぱりした後は恒例の宴会。幻の焼酎「森伊蔵」を堪能。芋だけど臭みがなくまろやか。 (*^^*) ボトルもう一本頼んで持ち帰りゃよかったわ。惜しいことした!!

 

>続く

 


PAGE TOP