「 2018年09月 」一覧

スタディサプリ ENGLISH TOEIC® ベイシックコース開始、残り3ヶ月弱

スタディサプリ ENGLISH TOEIC® ベイシックコース開始、残り3ヶ月弱

English Cup参戦中であるが、なかなか進捗が思わしくないので、劇薬である(続きはクリック)

記事を読む

第59期将棋王位戦7番勝負第6局2日目 先手全勝のまま勝負は最終第7局へ

第59期将棋王位戦7番勝負第6局2日目 先手全勝のまま勝負は最終第7局へ

それにしても先手の勝率の高さにはあらためて驚かされる。下の表はwikipedia(続きはクリック)

記事を読む

第59期将棋王位戦7番勝負第6局1日目 相穴熊は空き地がほんまに広い

第59期将棋王位戦7番勝負第6局1日目 相穴熊は空き地がほんまに広い

71手目を豊島棋聖が封じて1日目終了。駒得しているが先手のほうが困っているかな。(続きはクリック)

記事を読む

第68回NHK杯 佐藤天彦 名人vs佐々木慎 六段 は第233回TOEIC® Listening & Reading Test受験につきTV鑑賞できなかったのだが

第68回NHK杯 佐藤天彦 名人vs佐々木慎 六段 は第233回TOEIC® Listening & Reading Test受験につきTV鑑賞できなかったのだが

経過・経過はEテレ実況板でバッチリ把握済み。天彦が名人の貫禄をみせて順当勝ち。 (続きはクリック)

記事を読む

【世界最速速報】大坂なおみ、USオープン優勝

【世界最速速報】大坂なおみ、USオープン優勝

ソースは5ちゃんねる実況板、WOWOWは視られないので。 どうもセリーナは(続きはクリック)

記事を読む

台湾の独立書店に大いなる可能性を感じた、台湾ドキュメンタリー映像集 『書店裡的影像詩 ~ Poetries From the Bookstores』

台湾の独立書店に大いなる可能性を感じた、台湾ドキュメンタリー映像集 『書店裡的影像詩 ~ Poetries From the Bookstores』

午前中から晴天、かつ、永遠に終わらないかのようなしつこい蒸し暑さの中、日比谷図書(続きはクリック)

記事を読む

三県人とは三賢人? 凄まじい揺れであったことはデータが示している

三県人とは三賢人? 凄まじい揺れであったことはデータが示している

たしかに迷彩服のようだ。 こちらへのクリックが一番の応援です! (続きはクリック)

記事を読む

3度目のいきなり!ステーキ

3度目のいきなり!ステーキ

会社の4馬鹿が揃って、会社近くのいきなり!ステーキで、来週のお祭り騒ぎの前祝い。(続きはクリック)

記事を読む

第31期竜王戦挑戦者決定戦第3局 挑戦者に広瀬章人八段、地球代表深浦康市無念

第31期竜王戦挑戦者決定戦第3局 挑戦者に広瀬章人八段、地球代表深浦康市無念

地球の運命は、奨励会時代は将棋会館で指すよりも蒲田将棋クラブで指していた「振穴狂(続きはクリック)

記事を読む

麻生氏「我々はG7唯一の有色人種」って

麻生氏「我々はG7唯一の有色人種」って

これまたボケ老人なんだろうな。米国前大統領のことなど全く忘れている。 誰か小学(続きはクリック)

記事を読む

第66期将棋王座戦5番勝負第1局 またしても先手勝ち、斎藤慎太郎七段が2度目のタイトル戦で初めて白星リード

第66期将棋王座戦5番勝負第1局 またしても先手勝ち、斎藤慎太郎七段が2度目のタイトル戦で初めて白星リード

斎藤慎太郎にとっては羽生相手だった棋聖戦よりは、その羽生から昨年王座を奪取した中(続きはクリック)

記事を読む

9回裏の6点差を守れない中日ドラゴンズに愛想が尽き、ブログランキングから撤退

9回裏の6点差を守れない中日ドラゴンズに愛想が尽き、ブログランキングから撤退

きわめて個人的な話ではあるが、最近会社で調子がいい。その反対に中日ドラゴンズが最(続きはクリック)

記事を読む

藤井聡太の今年度のタイトル獲得消滅

藤井聡太の今年度のタイトル獲得消滅

ここぞというところの菅井王位のクソ強さは第2代地球代表に相応しいかもしれない。藤(続きはクリック)

記事を読む

納豆は健康にいいと思って食べてるやつらが日本を滅ぼしかねない

納豆は健康にいいと思って食べてるやつらが日本を滅ぼしかねない

自分の狭い知識のみで他人に健康常識とやらを押し付けてくる奴らが不快なことは今も昔(続きはクリック)

記事を読む

待望の『将棋神やねうら王』が昨日発売されたのだが、やねうらお氏からさもありなんの独白あり

待望の『将棋神やねうら王』が昨日発売されたのだが、やねうらお氏からさもありなんの独白あり

『将棋神やねうら王』 アマゾンで予約購入された方は昨日ぐらいにパッケージが到着(続きはクリック)

記事を読む

PAGE TOP