台湾猫大厦

台湾とねこと高層ビルが好き。しかし、将棋や中日ドラゴンズのことばかり書いてます。ブログランキング参加中!

「 2018年04月08日 」一覧

千日手指し直しのNHK杯戦の裏で無事に退院帰宅

千日手指し直しのNHK杯戦の裏で無事に退院帰宅

2018/4/8 国内, 将棋, 日常

NHK杯戦での千日手というのは過去にどのくらいあったのだろうか、調べてみたがよくわからない。 (どなたかご存知の方はこちらまでご教示くださ(続きはクリック)

記事を読む

【世界最速速報】2018 中日ドラゴンズ 又吉・松井雅バッテリーがぶち壊した試合をアルモンテ・平田が救った、あまり勝った気がしない今シーズン3勝目

【世界最速速報】2018 中日ドラゴンズ 又吉・松井雅バッテリーがぶち壊した試合をアルモンテ・平田が救った、あまり勝った気がしない今シーズン3勝目

2018/4/8 野球

4時間5分の乱戦は5-1で楽勝ペースだった7回裏に突如おかしくなった。 よくぞ勝てたものだ、と呆れ返るくらいの又吉の乱調だったし、キャッチ(続きはクリック)

記事を読む

2018年4月
日 月 火 水 木 金 土
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

プロフィール

20161127133112

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。Facebookは親しい方限定、最近はこちらのほうが頻繁に書き込んでいます。

新着記事

2018 中日ドラゴンズ モヤがまたモヤ猛打賞、13打数9安打 広島に3タテ 一方NHK杯戦では藤井聡太に2勝している大橋貴洸四段がかつてのソフト疑惑九段に勝利
2018 中日ドラゴンズ モヤがまたモヤ猛打賞、13打数9安打 広島に3タテ 一方NHK杯戦では藤井聡太に2勝している大橋貴洸四段がかつてのソフト疑惑九段に勝利
台湾鉄道縦貫線 開業110周年 どうせならば
台湾鉄道縦貫線 開業110周年 どうせならば
サライ 2018年5月号は大特集「将棋の宿」脳活2大付録「詰将棋問題集」「将棋盤・駒セット」
サライ 2018年5月号は大特集「将棋の宿」脳活2大付録「詰将棋問題集」「将棋盤・駒セット」
2018 中日ドラゴンズ  今年も市民権獲得とやらで離脱したビシエドの居場所をなくす勢いのモヤの凄まじい決勝ホームラン
2018 中日ドラゴンズ 今年も市民権獲得とやらで離脱したビシエドの居場所をなくす勢いのモヤの凄まじい決勝ホームラン
第76期将棋名人戦七番勝負第2局第2日 勝率4割名人 佐藤天彦の逆襲が始まる
第76期将棋名人戦七番勝負第2局第2日 勝率4割名人 佐藤天彦の逆襲が始まる
2018 中日ドラゴンズ 今季12球団最多となる20安打11得点で逆転勝利
2018 中日ドラゴンズ 今季12球団最多となる20安打11得点で逆転勝利
第76期将棋名人戦七番勝負第2局第1日の裏で中日ドラゴンズは5連敗
第76期将棋名人戦七番勝負第2局第1日の裏で中日ドラゴンズは5連敗
辞職の意向を固めた米山隆一新潟知事について
辞職の意向を固めた米山隆一新潟知事について
読み物として面白いらしい自衛隊のバグダッド日誌を墨塗りなしで読んでみたい
読み物として面白いらしい自衛隊のバグダッド日誌を墨塗りなしで読んでみたい
「いぬやしき」の感想など
「いぬやしき」の感想など

人気記事

  • 2018 中日ドラゴンズ  今年も市民権獲得とやらで離脱したビシエドの居場所をなくす勢いのモヤの凄まじい決勝ホームラン 2018 中日ドラゴンズ 今年も市民権獲得とやらで離脱したビシエドの居場所をなくす勢いのモヤの凄まじい決勝ホームラン 78ビュー
  • 2018 中日ドラゴンズ モヤがまたモヤ猛打賞、13打数9安打 広島に3タテ 一方NHK杯戦では藤井聡太に2勝している大橋貴洸四段がかつてのソフト疑惑九段に勝利 2018 中日ドラゴンズ モヤがまたモヤ猛打賞、13打数9安打 広島に3タテ 一方NHK杯戦では藤井聡太に2勝している大橋貴洸四段がかつてのソフト疑惑九段に勝利 65ビュー
  • 辞職の意向を固めた米山隆一新潟知事について 辞職の意向を固めた米山隆一新潟知事について 58ビュー
  • 台湾の国土と同じ面積・人口の日本の都道府県はいったいどこか 台湾の国土と同じ面積・人口の日本の都道府県はいったいどこか 50ビュー
  • 読み物として面白いらしい自衛隊のバグダッド日誌を墨塗りなしで読んでみたい 読み物として面白いらしい自衛隊のバグダッド日誌を墨塗りなしで読んでみたい 38ビュー
  • 「いぬやしき」の感想など 「いぬやしき」の感想など 34ビュー
  • 第76期将棋名人戦七番勝負第2局第1日の裏で中日ドラゴンズは5連敗 第76期将棋名人戦七番勝負第2局第1日の裏で中日ドラゴンズは5連敗 34ビュー
  • 2018 中日ドラゴンズ 今季12球団最多となる20安打11得点で逆転勝利 2018 中日ドラゴンズ 今季12球団最多となる20安打11得点で逆転勝利 34ビュー
  • 第76期将棋名人戦七番勝負第1局前夜に昨年のドラフト1位柳が完封勝ち 第76期将棋名人戦七番勝負第1局前夜に昨年のドラフト1位柳が完封勝ち 23ビュー
  • 2018 中日ドラゴンズ  3連勝で5位浮上 最下位はもちろんアホの由伸読売 2018 中日ドラゴンズ 3連勝で5位浮上 最下位はもちろんアホの由伸読売 22ビュー
(集計単位:1週間)

カテゴリー

  • 健康 (49)
  • 動物 (3)
  • 台湾 (40)
  • 国内 (75)
  • 国際 (27)
  • 娯楽 (347)
    • PC (16)
    • 五輪 (12)
    • 公園 (1)
    • 大仏 (1)
    • 将棋 (74)
    • 庭球 (1)
    • 拳闘 (4)
    • 映画 (10)
    • 書物 (16)
    • 柔道 (1)
    • 滑氷 (12)
    • 番組 (26)
    • 相撲 (14)
    • 競争 (3)
    • 跳躍 (4)
    • 蹴球 (2)
    • 野球 (72)
    • 音楽 (124)
    • 駅伝 (1)
  • 家族 (30)
  • 建築 (7)
  • 日常 (82)
  • 気象 (9)
  • 金融 (30)
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 1982年9月
  • 1982年8月
  • 1982年7月
  • 1982年6月
  • 1982年5月
  • 1982年4月
  • 1982年3月
  • 1982年2月
  • 1982年1月
  • 1981年12月
  • 1981年11月
  • 1981年10月
  • 1981年9月
  • 1981年8月
  • 1981年7月
  • 1981年6月
  • 1981年5月
  • 1981年4月
  • 1981年3月
  • 1981年2月
  • 1981年1月
  • 1980年12月
  • 1980年11月
  • 1980年10月
  • 1980年9月
  • 1980年8月
  • 1980年7月
  • 1980年6月
  • 1980年5月
  • 1980年4月
  • 1980年3月
  • 1980年2月
  • 1980年1月
  • 1979年12月
  • 1979年11月
  • 1979年10月
  • 1979年9月
  • 1979年8月
  • 1979年7月
  • 1979年6月
  • 1979年5月
  • 1979年4月
  • 1979年3月
  • 1979年2月
  • 1979年1月
  • 1978年12月
  • 1978年11月
  • 1978年10月
  • 1978年9月
  • 1978年8月
  • 1978年7月
  • 1978年6月
  • 1978年5月
  • 1978年4月
  • 1978年3月
  • 1978年2月
  • 1978年1月
  • 1977年12月
  • 1977年11月
  • 1977年10月
  • 1977年9月
  • 1977年8月
  • 1977年7月
  • 1977年6月
  • 1977年5月
  • 1977年4月
  • 1977年3月
  • 1977年2月
  • 1977年1月
  • 1976年12月
  • 1976年11月
  • 1976年10月
  • 1976年9月
  • 1976年8月
  • 1976年7月
  • 1976年6月
  • 1976年5月
  • 1976年4月
  • 1976年3月
  • 1976年2月
  • 1976年1月
  • 1975年12月
  • 1975年11月
  • 1975年10月
  • 1975年9月
  • 1975年8月
  • 1975年6月
  • 1975年5月
  • 1975年4月
  • 1975年3月
  • 1975年2月
  • 1975年1月
  • 1974年12月
  • 1974年11月
  • 1974年10月
  • 1974年9月
  • 1974年8月
  • 1974年7月
  • 1974年6月
  • 1974年5月
  • 1974年4月
  • 1974年3月
  • 1974年2月
  • 1974年1月
  • 1973年12月
  • 1973年11月
  • 1973年10月
  • 1973年9月
  • 1973年8月
  • 1973年7月
  • 1973年6月
  • 1973年5月
  • 1973年4月
  • 1973年3月
  • 1973年2月
  • 1973年1月
  • 1972年12月
  • 1972年11月
  • 1972年10月
  • 1962年10月

台湾猫大厦へのコメント

  • スパムコメントが異常に多いのでコメント欄は凍結中です。 に 臺灣貓老公 より

カツブロ更新情報

2018年04月23日 14時49分
国会議事堂前にある憲政記念館へ、勝谷さんの講演を聞きに行ってきたのだ… (×月×日、白ねこのため息)
2018年04月23日 05時29分
また花見 (ミラノ会社員日記)
2018年04月23日 01時00分
激二日酔いでハーフマラソンに出て撃沈。もうしません。 (ヨロンのひとりごと)
2018年04月22日 23時59分
2018 中日ドラゴンズ モヤがまたモヤ猛打賞、13打数9安打 広島に3タテ 一方NHK杯戦では藤井聡太に2勝している大橋貴洸四段がかつてのソフト疑惑九段に勝利 (台湾猫大厦)
2018年04月22日 23時59分
菅田将暉くんってホントに〜 (Praying for Time)

台湾猫大厦 内の検索

Copyright© 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
カツブロ