時間を買ったら、幸せになれるのか?

米フェイスブック、ニュースフィードの表示見直し 友人・家族の投稿を優先に
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00457794
<米フェイスブックはニュースフィードに表示される内容に関して、企業やメディアの投稿よりもユーザーの友人や家族の投稿を優先させる方針を明らかにした。この大転換で、ユーザーがフェイスブックを利用する時間が減る可能性が高くなった。12日の米株式市場でフェイスブック株は急落。一時、1年余りで最大の下げを演じた。>
Facebookの友達の数はそれほど多くないが、確かに企業やメディアの投稿、そして広告が多い。しかし、広告を載せないと売り上げが伸びないだろう。慈善事業じゃないのだから。
内輪でグルーピングするLINEの方が主力になるのかな。

米ハワイ州で「弾道ミサイル」警報 誤報と判明
http://www.afpbb.com/articles/-/3158423?cx_part=topstory&cx_position=1
<【1月14日 AFP】米ハワイ州で13日朝、住民の携帯電話に「ハワイ方向に向けた弾道ミサイルの脅威。今すぐ避難せよ。これは訓練ではない」という緊急警報が届いた。しかしその後、警報は間違いだったことが確認された。>
ハワイでは、どこに避難するか決まっているのだろうか。
誤報にせよ、日本では警報を発信するだけで避難方法がちゃんと決められていないが、大丈夫か。

テレ東がシリーズで放送、かいぼり認知度上昇
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20180114-OYT1T50077.html?from=ytop_main2
<「かいぼり」が行われている東京都立井の頭公園(武蔵野市、三鷹市)の井の頭池はかつて湧き水が豊富で、江戸時代には上水が引かれ、江戸のまちの水がめとなっていた。><かいぼりは、もともと農業用のため池の設備保全などを目的に関西地方で定着していたが、最近は外来種駆除など「環境保護」を目的にため池が少ない関東地方でも行われるようになった。>
小さな池から環境保護。
いくら外来魚防止といっても琵琶湖は水が抜けないものね。

藤井四段、佐藤名人破り4強 朝日杯将棋、次は羽生竜王
https://www.asahi.com/articles/ASL1G4R26L1GUCVL008.html?iref=com_flash
<第11回朝日杯将棋オープン戦の本戦2回戦は14日午後2時から、名古屋市東区の東桜会館で指され、中学生棋士の藤井聡太四段(15)が佐藤天彦名人(29)に121手で勝ち、初めてベスト4に進んだ。藤井四段が公式戦でタイトル保持者を破ったのは初めて。2月17日に東京で行われる準決勝で羽生善治竜王(47)と対戦する。>
えー、公式戦で名人に勝利。
15歳怖いものなしかな。
長く暖かく見守ろう。

幸せになる秘訣「モノではなく時間を買おう」
https://jp.reuters.com/article/column-2018-happiness-tip-idJPKBN1F00RT
<[シカゴ 10日 ロイター] – 2018年をもっと幸せな1年にするために、幸福について研究する専門家のアドバイスを聞こう。つまりそれは、「モノではなく、時間を買いなさい」ということだ。>
時間の節約のため、時間を買うという理屈はわかるが、使われる方には縁のない話。経験することが人生。時間を買ってもコストパフォーマンスの良い仕事をする人の話だな。

PAGE TOP