2020年東京出張はいやだな

対北朝鮮「鼻血作戦」、存在を否定 米高官

【2月16日 AFP】米上院が15日開いた国務省高官の指名公聴会で、出席した上院議員と国務省高官が、米政府は核兵器開発を進める北朝鮮への限定的な先制攻撃、いわゆる「ブラッディー・ノーズ(鼻血)作戦」を検討していないと明確に述べた。

<【2月16日 AFP】米上院が15日開いた国務省高官の指名公聴会で、出席した上院議員と国務省高官が、米政府は核兵器開発を進める北朝鮮への限定的な先制攻撃、いわゆる「ブラッディー・ノーズ(鼻血)作戦」を検討していないと明確に述べた。>
これは、公聴会での発言なので本当に検討していないのか、それとも北朝鮮を欺くためにわざわざ公聴会をひらいたのか。
外交における駆け引きは難しい。

公務員の定年、65歳に段階引き上げ 21年度にも着手

 政府は16日午前、関係閣僚会議を開き、国家公務員の定年を現在の原則60歳から65歳に引き上げる方針を決めた。人事院に、60歳以上の職員の給与水準などについて検討を要請し、回答を踏まえて制度の詳細や実...

<政府は16日午前、関係閣僚会議を開き、国家公務員の定年を現在の原則60歳から65歳に引き上げる方針を決めた。>
地方公務員も準ずるようだ。
では、民間企業にはどのようにせよと。
今は、定年制を廃止、もしくは60歳定年で65まで再雇用としているが、会社によって状況は異なる。
キャリア官僚は今まで通り、天下りするから関係ない。
実務部隊を民間から中途採用する年齢を上げれば、役に立つのでは。
国が定年を引き上げるということは年金支給年齢も引き上げられるということなのかな。

日本ハム執行役員セクハラ発言、同席の社長辞任


<日本ハムは、前執行役員の男性が、航空会社の女性従業員にセクハラ発言をしていたことを明らかにした。この男性と、同席していた末沢寿一前社長(63)は1月29日にいずれも「一身上の都合」として役職を辞任。男性は依願退職した。>
本当に同席しただけで社長が辞任するのか怪しいと思ってしまう。
この会社は会長が偉くて、社長はただの使用人で位置づけが軽いのかな。
B to Cの商売だから企業イメージが大事なんだろうが。

【平昌五輪】旧正月の連休ラッシュ、帰路の切符取れず外国人観戦客が悲鳴 「試合観戦あきらめる」
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/print/180216/pye1802160023-c.html
<韓国で15日に始まった旧正月の連休が、平昌冬季五輪に思わぬ混乱を引き起こしている。韓国人の帰省ラッシュに巻き込まれた外国人観戦客の間で、試合観戦を断念するなどの被害が続出しているというのだ。><韓国の朝鮮日報(日本語電子版)は16日、外国人観戦客たちの“悲鳴”を詳細にリポートした。15日にフィギュアスケートを観戦する予定だったスイス人は、帰国便が出るソウル行きの列車の切符が買えず、予定を前倒しして帰路につくことに。「15日の試合観戦は諦め、予約していた宿もキャンセルしなければならなかった」という。>
平昌に五輪を決めたIOCの責任は大きい。
また、国や民間企業の姿勢も問われる。
オリンピック・パラリンピックの日程に旧正月が入っているのは前もってわかっている。国民がもっと平昌に来ると思ったのだろうか。それなら、最初から列車を増発させないと。

実は2020年東京オリンピック・パラリンピックの時期に東京出張が怖い。
日帰りはともかく泊りの出張は宿があるのか? 宿が取れても高額になっているかもしれない。
この時期は東京での会議、セミナーなど止めて欲しい。

P.S. 昨夜の血気酒会に参加できなかったことも悲しいが、Praying for time さんのブログを読んでWOWOWでDuran Duran のコンサートの再放送があったことに気がつかなかったのも悲しい。

PAGE TOP