セクハラ告発の推進者、NY州司法長官が辞任 女性に性的暴行か
http://www.afpbb.com/articles/-/3173785?cx_position=5
<【5月8日 AFP】米ニューヨーク州司法長官でセクハラ告発運動「#MeToo」の推進者でもあったエリック・シュナイダーマン氏が7日、米誌ニューヨーカーに同氏から性的暴行を受けたと主張する女性4人のインタビューが掲載されたことを受け、記事掲載から数時間後に辞任を表明した。>
セクハラ告発運動推進者が過去のセクハラを暴かれるとは、よくニュースになるパターンである。
酒に酔って女性に暴力って、この人もアルコール依存症か。
酒癖が悪いのなら、飲まずに女性と接すればいいのにと簡単に書けるが、本人は自覚がないのでしょう。
依存症の恐ろしいところだ。
図書館で「半裸」ダメ、ザンビア大が女子学生に通告
http://www.afpbb.com/articles/-/3173779?cx_position=4
<【5月8日 AFP】アフリカ南部ザンビアの一流大学が7日、男子学生の集中力がそがれるとして女子学生たちに「半裸」同然の露出度の高い服装で同大の図書館を利用しないよう通告した。><大学側の命令に憤る学生もいる。><ザンビアは保守色の強い国として知られ、政府などは自国をキリスト教国家だと宣言している。><ムソンダさんは下着をつけなかったり胸を露出した服装で図書館を利用したりする学生もいると指摘し、「図書館で起こっていることはキリスト教国家としては容認できない」と語っている。>
写真がないので確認できないが、図書館を利用するのにふさわしくない服装なんだろう。
この通告の指示にどれだけの効力があるのかが問題。
大学生相手なのだから、禁止にするのではなく、自主的に考えさせなければいけない。
この記事を読むと日本は保守的だと感じたが、日本の大学での状況はどうなんだろう。
各大学に一人ぐらいはいるのかな?
自国で死ねないのは「非道」、豪制度を批判 スイス自殺ほう助機関
http://www.afpbb.com/articles/-/3173772?cx_position=6
<【5月8日 AFP】オーストラリア最高齢となる104歳の科学者が、自国では認められていない自殺ほう助の利用を求めスイスに移動する必要があったことに関し、受け入れ先の自殺ほう助機関はオーストラリアが科学者に自国で死ぬことを認めないのは「非道な行為だ」と批判した。>
そこまで言い切るか。
日本も自殺ほう助は認められていない。
西部邁氏の場合も2人が自殺ほう助の疑いで逮捕されている。
スイスの自殺ほう助機関から見るとこの逮捕は非道な行為。
国によって文化が違う。倫理感も違う。
そもそもキリスト教は自殺を禁じているではないか。
だから自殺ほう助機関が存在できるか。
勝谷さんが日記に書いていたが、武士が切腹する時、介錯人がいた。
過去をみると日本でも自殺ほう助が法制化されても良いのではないか。
国が罰として死刑を実施しているのに。
答えが簡単に出てこない問題である。