中国、ウイルス拡散防止で使用済み紙幣を消毒 最長2週間の隔離も
<【2月16日 AFP】新型コロナウイルス「COVID-19」の拡散防止の取り組みとして、中国は使用済みの紙幣を消毒し隔離する措置を取っている。中国の中央銀行が15日、明らかにした。>
<中国では近年、現金よりモバイル決済を好む人の数が増えており、紙幣の消毒にどの程度の効果があるのかは不透明だ。世論調査会社イプソス(Ipsos)が2017年に行った調査によると、中国人回答者のうち4分の3近くが、100元(約1600円)を超える現金を使わずに1か月間暮らせると回答した。>
日本こそ対策を取らなければならないだろう、というのはたいそうか。
お釣りで小銭が来るのが嫌でキャッシュレスだが、地元のお店や病院は現金を扱わなければならない。
お金を触ったら手洗い。
自衛できることはきっちりしないと。
北欧のワイン造り、新種ブドウで気候条件克服 味は「申し分なし」
<【2月16日 AFP】北欧のワイン造りは、欧州の名高いシャトーワインが放つ華やかさには遠く及ばない。北欧は太陽が気まぐれな上、ブドウを栽培できる期間も短く、ワイン造りには多大な労力を要する。だが、最近は地球温暖化によって収穫量が増加傾向にあるという。>
気温が上がるとこれまでブドウ畑は干ばつで生産量が落ちるかもしれない。
全世界で見ると穀物の収穫量はどうなるのだろう。
徐々に変わっていくのも怖い。
喫煙で自由を「まっとう」、公共の場でたばこを吸う女性たち サウジ
<【2月16日 AFP】サウジアラビアの首都リヤドにある高級カフェで、椅子に腰掛けた27歳のリマさん(仮名)は注意深く周囲を見渡し、顔見知りがいないことを確認すると、電子たばこを吸い、煙を吐き出した。>
女性の社会的地位が上がると喫煙が増える。
というか、公の場所でも平気で喫煙できる。
日本でも一緒だ。
でも体に悪いからタバコは止めた方が良いよね。