イエス生誕の地でもミサ制限/スコットランド首相、未来は「独立した欧州国家」

コロナ禍のクリスマス イエス生誕の地でもミサ制限


<【12月25日 AFP】イエス・キリスト(Jesus Christ)の生誕地とされるパレスチナ自治区、ヨルダン川西岸(West Bank)のベツレヘム(Bethlehem)では24日、新型コロナウイルスのためクリスマスに向けた準備は近年と全く異なるものとなった。コロナ禍で多くの人々が予定を中止し、新たなロックダウン(都市封鎖)の実施により催し事に制限をかけることを余儀なくされている。>

毎年ベツレヘムには世界中から数十万人訪れるが、今年のミサはネットで公開される。
観光業を営む人たちには大打撃だ。
パレスチナ自治区であれば、イスラエル政府は何も補償しないだろう。
それも神の思し召しということで強く生きていくのがパレスチナだ、と勝手にイメージしてしまうのは偏見だろうか。

スコットランド首相、未来は「独立した欧州国家」 英EU貿易協定合意で


<【12月25日 AFP】英国と欧州連合(EU)が英EU離脱(ブレグジット、Brexit)後の貿易協定交渉で合意にこぎつけたことを受け、英スコットランド行政府のニコラ・スタージョン(Nicola Sturgeon)首相は24日、スコットランドが「独立した欧州国家」になる時が来たとの見解を発表した。>

スコットランドはEU離脱の反対派が多かった。
一度は国民投票で否決されたもののイングランドからの独立気質は強い。
スコットランド銀行が発行した紙幣も流通している。
民族的にはゲルマン民族に押し出されたケルト人が多い。
北海油田があり、漁業が盛んといっても独立して豊かになるのだろうか。
はっきり言って損得勘定だ。
7割程度独立に賛成じゃないと止めた方が良い。
国民が分断されるだけだ。
多数決は正義ではない。

【備忘録】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(24日午後8時時点) 死者173.1万人に


<【12月25日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間24日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は173万1936人に増加した。

中国で昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生して以降、これまでに世界で少なくとも7867万8240人の感染が確認され、少なくとも4978万7800人が回復した。

この統計は、各地のAFP支局が各国当局から収集したデータと世界保健機関(WHO)からの情報に基づいたもので、実際の感染者はこれよりも多いとみられる。多くの国では、症状がある人や重症患者にのみ検査を実施している。

23日には世界全体で新たに1万3539人の死亡と65万6309人の新規感染が発表された。死者の増加幅が最も大きいのは米国の3254人。次いでブラジル(961人)、メキシコ(816人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに32万6232人が死亡、1846万6227人が感染し、少なくとも629万8082人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は18万9220人、感染者数は736万5517人。以降はインド(死者14万6756人、感染者1012万3778人)、メキシコ(死者12万311人、感染者135万79人)、イタリア(死者7万395人、感染者199万1278人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはベルギーの163人。次いでスロベニア(118人)、ボスニア・ヘルツェゴビナ(117人)、イタリア(116人)、ペルー(113人)、北マケドニア(113人)となっている。

地域別の死者数は、欧州が53万6186人(感染2475万5705人)、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が49万1661人(感染1492万2509人)、米国・カナダが34万786人(感染1899万2598人)、アジアが21万3480人(感染1356万5491人)、中東が8万8001人(感染383万7154人)、アフリカが6万878人(感染257万3929人)、オセアニアが944人(感染3万861人)となっている。

各国の死者数・感染者数は当局による訂正やデータ公表の遅れがあるため、過去24時間での増加幅は前日の集計結果との差と一致しない場合がある。>

PAGE TOP