イワシ缶がブーム

世界の海外旅行消費額、2割が中国人観光客 国際機関レポート

【8月30日 CNS】世界観光機関(UNWTO)は28日、「UNWTO観光ハイライト2018年版」を発表した。

<レポートによると、17年の世界の観光収入は計1兆3400億ドル(約150兆円)で、中国人旅行者の消費は全体の2割を占める計算となる。>

中国人は世界中で爆買いしている。
人口が多いから海外旅行できる世帯が比例して増えたのだ。
世界の消費への影響力が大きい?
となると、米中貿易戦争で中国が負けて不景気になると海外旅行者が減ることになる。
世界同時不況が起るかも、って煽り過ぎ。

缶詰ブーム、サバからイワシへ 女性の消費が支え

缶詰ブームはサバからイワシへ――。マルハニチロなど水産大手はサバが海外への輸出増加で不足気味のため、イワシの加工にも狙いを定め始めた。健康志向の女性がサラダやパスタに合わせる消費の変化を背景に商品を開発、足元の市場は伸びている。かつての大衆魚の代名詞が、缶詰として再び食卓を彩る。水産最大手のマルハニチロは30日、北海道...

<缶詰の種類は年々増えており、イワシではスーパーで変わった味付けの商品が並ぶ。水産3位の極洋が3月、カゴメとの共同開発で発売したのがトマト味の「いわしのトマトパッツァ」。焼いたいわしを完熟ソースで煮込む。缶詰と言えばかば焼きのたれ風味が定番だったが今はオリーブオイル、ガーリックなど洋風もある。>
<水産会社側の事情としてサバの仕入れ不足がある。17年の日本の漁獲量は約46万トンで、08年とほぼ同じ。ただ、輸出の比率が27%から50%へと拡大した。>

我が家ではサバ缶の定番料理がある。
麺つゆに水煮のサバ缶を入れてうどんを食べるのだ。
薬味にワサビをいれるとパンチが効く。

次はイワシ缶でやってみようか。
トマト味ならパスタと絡ますのが良いかな。

フェイスブックはより先手のヘイトスピーチ対策を 国連人権弁務官

【8月30日 AFP】ゼイド・ラアド・アル・フセイン(Zeid Ra'ad Al Hussein)国連人権高等弁務官は29日、交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブック(Facebook)に対し、もっと先手を打つ形でヘイトスピーチ(憎悪表現)対策に取り組むよう求めた。

<フェイスブックは27日、国連の調査でジェノサイド(大量虐殺)に関与した可能性が指摘されたミン・アウン・フライン軍総司令官らミャンマー軍幹部らの利用禁止を決めている。>
<「フェイスブックが主要メディアである国で人権状況の悪化が見られ、その役割に疑問が呈される」ようなケースはほかにも容易に想像できると指摘。その上で「フェイスブックはヘイトスピーチを抑えるためにどのような措置を取るかについて、先を見越して考えるべきだ」と語った。>
<その一方で「過剰な規制にはまた別の危険が伴う」として、逆方向に振れ過ぎることにも警鐘を鳴らした。ドナルド・トランプ米大統領がインターネットの検索結果が「不正に操作」されているとしてフェイスブックを含む大手IT企業を批判したことに言及し、フェイスブックの対応は政府の規制強化によってではなく「(国際)人権法」に従って規制されるべきだと訴えた。

SNSの投稿は、玉石混交である。
正直、規制をすることが正しいことなのかどうか判らない。
誰が判断するのだ。
日本に対するヘイトスピーチも制限されるのか?

Facebookにヨロンさんが昨日投稿した。

<高橋 茂
昨日 11:19 ·
もう何度も言っていますが、「自分を異性にしたら」みたいなアプリは、ログインした時点で自分のデータを抜かれていると思ってください。
「Facebook自体、個人情報を使い放題じゃないか」という人もいるかもしれませんが、Facebookが使うのと、どこのどんな企業かもわからないところが、無料で個人情報を扱えるサービスをやるのとはわけが違う。
開発に費用がかかるサービスを、無料で提供することの怪しさに気付くべき。
「自分が、Facebook友だちに迷惑をかけるかもしれない」くらいのことは考えて欲しいと思います。>

個人情報を訳の判らない企業へ流出することを警告したものだ。
自分の情報だけではない。
友だちにも迷惑をかける。
最低限のSNSリテラシーである。

PAGE TOP