COP25がまとまらない?

COP25会期延長、妥協点見いだせず 各国の隔たり大きく


<【12月15日 AFP】スペインの首都マドリードで開かれている国連(UN)の気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)は14日、地球温暖化への対策とその損害に対する費用分担をめぐり各国の隔たりがこれまでになく大きくなったマラソン交渉の末、会期を延長して協議が続けられた。>

結局まとまらないよね。
環境大臣が出席しているが、日本の所轄は経済産業省(省エネ法)。
どの国も本音は、経済>環境だ。
国はたくさんあるが、地球は一つだ
それぞれの国がトップダウンで決めないと進まないぞ。

ブラジルのアマゾン、伐採面積が大幅に増加 人工衛星データ


<【12月15日 AFP】ブラジルの熱帯雨林アマゾン(Amazon)で今年11月に伐採された森林の面積は、前年同月比104%増の563平方キロだったことが、ブラジル国立宇宙研究所(INPE)が14日に発表したデータで明らかになった。>
<英科学誌ネイチャー(Nature)は13日、リカルド・ガルバン(Ricardo Galvao)前INPE所長を今年最も重要な科学者10人の一人に選んだ。ガルバン氏は、森林伐採の状況を誇張しているとして今年8月にボルソナロ政権によって解任されていた。>

ブラジルだけではない。
東南アジアでは焼き畑農業で森林が減少している。
森林を伐採しない方法があったとしてもコストが高くなる。
ここでも、経済>環境だ。
ここにもCOP25がまとまらない原因がある?

PAGE TOP