台湾猫大厦

【毎日更新中】是非お立ち寄りください。 40年以上の将棋界ウォッチャーであり50年以上の中日ドラゴンズファン。 専門は複素関数論ですが、雑多な話題で煙にまくのが趣味。

「 2020年11月08日 」一覧

将棋の難解さを実感するのに十分な一局、諦めない竜王の一閃で大逆転の白星先行 第33期竜王戦七番勝負第3局第2日

将棋の難解さを実感するのに十分な一局、諦めない竜王の一閃で大逆転の白星先行 第33期竜王戦七番勝負第3局第2日

2020/11/8 将棋

この将棋を単に最善手を逃しまくるやらかし合戦と呼ぶ人はAIの評価値にかじりついて(続きはクリック)

記事を読む

台湾猫大厦内の検索

応援、常に絶賛募集中

いつもありがとうございます。 応援のおかげで毎日書けます! こちら↓を是非ポチしてください♪ にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

カテゴリー

2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年8月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年2月
  • 1982年9月
  • 1982年8月
  • 1982年7月
  • 1982年6月
  • 1982年5月
  • 1982年4月
  • 1982年3月
  • 1982年2月
  • 1982年1月
  • 1981年12月
  • 1981年11月
  • 1981年10月
  • 1981年9月
  • 1981年8月
  • 1981年7月
  • 1981年6月
  • 1981年5月
  • 1981年4月
  • 1981年3月
  • 1981年2月
  • 1981年1月
  • 1980年12月
  • 1980年11月
  • 1980年10月
  • 1980年9月
  • 1980年8月
  • 1980年7月
  • 1980年6月
  • 1980年5月
  • 1980年4月
  • 1980年3月
  • 1980年2月
  • 1980年1月
  • 1979年12月
  • 1979年11月
  • 1979年10月
  • 1979年9月
  • 1979年8月
  • 1979年7月
  • 1979年6月
  • 1979年5月
  • 1979年4月
  • 1979年3月
  • 1979年2月
  • 1979年1月
  • 1978年12月
  • 1978年11月
  • 1978年10月
  • 1978年9月
  • 1978年8月
  • 1978年7月
  • 1978年6月
  • 1978年5月
  • 1978年4月
  • 1978年3月
  • 1978年2月
  • 1978年1月
  • 1977年12月
  • 1977年11月
  • 1977年10月
  • 1977年9月
  • 1977年8月
  • 1977年7月
  • 1977年6月
  • 1977年5月
  • 1977年4月
  • 1977年3月
  • 1977年2月
  • 1977年1月
  • 1976年12月
  • 1976年11月
  • 1976年10月
  • 1976年9月
  • 1976年8月
  • 1976年7月
  • 1976年6月
  • 1976年5月
  • 1976年4月
  • 1976年3月
  • 1976年2月
  • 1976年1月
  • 1975年12月
  • 1975年11月
  • 1975年10月
  • 1975年9月
  • 1975年8月
  • 1975年6月
  • 1975年5月
  • 1975年4月
  • 1975年3月
  • 1975年2月
  • 1975年1月
  • 1974年12月
  • 1974年11月
  • 1974年10月
  • 1974年9月
  • 1974年8月
  • 1974年7月
  • 1974年6月
  • 1974年5月
  • 1974年4月
  • 1974年3月
  • 1974年2月
  • 1974年1月
  • 1973年12月
  • 1973年11月
  • 1973年10月
  • 1973年9月
  • 1973年8月
  • 1973年7月
  • 1973年6月
  • 1973年5月
  • 1973年4月
  • 1973年3月
  • 1973年2月
  • 1973年1月
  • 1972年12月
  • 1972年11月
  • 1972年10月
  • 1962年10月

Popular Posts TOP40

  • 東大・入試数学50年の軌跡【1971年~2020年】[大学への数学]単行本(ソフトカバー) – 2020/12 東京出版編 21 hours agoに投稿
  • 2021/02/21 3 days agoに投稿
  • 地球外生命体が地球に来ない理由は、人類があまりに愚かだから 2 days agoに投稿
  • 2021/02/19 5 days agoに投稿
  • 不可思議な自殺大全 ー三浦春馬や芦名星だけではないー 6 months agoに投稿
  • 【Breaking News】西の聖地、関西将棋会館移転、新しく大阪府高槻市に建設へ 3 days agoに投稿
  • 堕姫(梅)-鬼滅の刃- 6 months agoに投稿
  • 羽生九段優勢のまま最終盤へ、挑戦権獲得目前 第33期竜王戦 挑戦者決定戦 第3局 6 months agoに投稿
  • Yahoo!モバゲー麻雀、12/1 13:00配信終了 4 months agoに投稿
  • 2021/02/20 4 days agoに投稿
  • 第61期王位戦第2局2日目 藤井聡太七段、まさに大逆転!戴冠まであと2勝 8 months agoに投稿
  • アイパッチ時代のタモリの面白さに圧倒されるが、他の出演者の若さにも目を奪われる 2 years agoに投稿
  • 将棋初段の資格を得て次は二段だ、と思っていたが、思わぬ落とし穴があった 2 years agoに投稿
  • 唖然とする思いの夕食休憩直後の魔の手で後のない豊島竜王・名人 第78期名人戦七番勝負第5局2日目 7 months agoに投稿
  • よもやよもやの豊島竜王敗退、杉本師匠は愛弟子(聡太二冠)に天敵退治の見取り稽古 第70回NHK杯将棋 3 months agoに投稿
  • 第30期竜王戦決勝トーナメント 佐々木勇気vs久保利明 と 第67期NHK杯将棋トーナメント 中村太地vs山崎隆之 4 years agoに投稿
  • さあ、現将棋連盟会長の「天衣無縫 佐藤康光勝局集」で将棋感覚を破壊されよう 2 years agoに投稿
  • 第60期将棋王位戦7番勝負第5局2日目 切れの戻った華麗な一撃が決まって豊島王位が防衛まであと1勝 a year agoに投稿
  • 「錦鯉」長谷川雅紀、9年前の実家帰省に密着映像 2 months agoに投稿
  • 圧勝、菅井新王位誕生!第58期王位戦第5局 3 years agoに投稿
  • 次週NHK杯テレビ将棋トーナメントは永世名人3名登場の冠絶カード 2 years agoに投稿
  • 今年“最強”どころではなかった、地球史上最大級のスーパー・タイフーンと化した19号ハギビスの脅威 a year agoに投稿
  • 米中新冷戦本編のシナリオ by Emin Yurumazu氏 2 months agoに投稿
  • 【世界最速速報】藤井聡太が森内永世名人を撃破 3 years agoに投稿
  • このマスクじゃあきまへんでっしゃろ 7 years agoに投稿
  • 史上初と言われた東大入試に出た計算問題について a year agoに投稿
  • 政治家という職業、宗教家という職業、ん? 6 months agoに投稿
  • 世界貿易センタービルディング(浜松町)建替えに纏わる驚天動地の暴挙について a month agoに投稿
  • 現在の二所ノ関親方が元大関若島津であると一瞬わからなかった 3 years agoに投稿
  • 第68回NHK杯 将棋準決勝第1局 羽生九段vs丸山九段 30分以上放送時間が余る異常事態 2 years agoに投稿
  • 現時点での台湾超高層ビルランキング a year agoに投稿
  • 縦書きサイトが急に必要になり早速試してみたが 5 days agoに投稿
  • もはや、邪悪な意志がはたらいているとしか考えられない鬼畜眼鏡の偉業体質 3 years agoに投稿
  • 将棋六段になるために要する月数 2 years agoに投稿
  • 第47回将棋大賞の選考結果に断固異議を申し立てる 12 months agoに投稿
  • 羽生善治の最優秀棋士賞に異論があるはずもないのだが、問題はそれに続くべき後継者である 3 years agoに投稿
  • 異例のNHKニュースウォッチ9での時間ぶち抜き報道 第32期竜王戦決勝トーナメント進出を決めたのは木村一基九段 羽生九段の歴代勝利記録更新はおあずけ 2 years agoに投稿
  • 桑子真帆アナと小澤征悦の熱愛報道について 11 months agoに投稿
  • 知らなかった、人工地震 3 months agoに投稿
  • 第59期将棋王位戦7番勝負第2局2日目 鉄壁の居飛車銀冠穴熊で菅井向飛車を粉砕、豊島棋聖勝って1勝1敗のタイに 3 years agoに投稿

プロフィール

20161127133112

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。Facebookは親しい方限定、最近はこちらのほうが頻繁に書き込んでいます。

カツブロ更新情報

2021年02月24日 23時57分
『めまい』に苦しんだ1日となってしまいましたよ…トホホ (Praying for Time)
2021年02月24日 21時17分
今日はいわゆる明けというやつです (沖縄在住でしたが今は神戸在住です)
2021年02月24日 19時31分
韓国、イランと資金凍結解除で合意と発表/イラン濃縮ウラン量、上限の14倍超/全学生に生理用品無償提供、「生理の貧困」撲滅へ フランス (遊戯三昧《ゆげざんまい》)
2021年02月23日 23時56分
祝受賞の伝言の嵐を見て『天外者』が第13回東京新聞映画賞を受賞したのを知りました! (Praying for Time)
2021年02月23日 21時09分
東大・入試数学50年の軌跡【1971年~2020年】[大学への数学]単行本(ソフトカバー) – 2020/12 東京出版編 (台湾猫大厦)
Copyright© 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
カツブロ