死の谷で54.4℃/米、ファーウェイに半導体供給禁止/米死因、新型コロナウイルスが第3位に

アメリカの「死の谷」で54.4度、8月の世界最高気温か


<アメリカ・カリフォルニア州デス・ヴァリー(死の谷)国立公園で16日、気温が摂氏54.4度に達し、89年ぶりの暑さを記録したとみられる。米国立気象局(NWS)が現在検証を行っており、記録が確定すれば8月の世界最高気温となる。>
<これまでの世界最高気温は、デス・ヴァリーで2013年に観測された54度だった。>

昨日浜松市が日本タイ記録となる41.1℃の気温を記録した。
地球温暖化で異常気象が続いているのか。
それとも別の理由があるのか。
よく分からん。

米、ファーウェイに追加制裁 半導体の供給を禁止


香港(CNN Business) 米商務省は17日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に対する追加制裁を発表した。同社は外国製半導体の供給を断たれ、深刻な打撃を受けることが予想される。>
<新たな制裁措置により、外国のメーカーが米国のソフトや技術を使って開発、製造した半導体をファーウェイに供給することが禁止された。>
<ファーウェイは高速通信規格「5G」網に使われる通信機器やスマートフォンの製造に不可欠な部品として、外国製の半導体に依存している。>

これは短期間で見ると厳しい処分であるが、いずれ自国で供給することが出来るだろう。
さて日本のメーカーはどのように対応するのだろうか。
それよりも韓国の立場がたいへんだ。

新型コロナ感染症、米国人の死因の第3位に浮上


(CNN) 全米で流行が続いている新型コロナウイルス感染症が、アルツハイマー病や事故、糖尿病などを抜いて、米国人の死因の第3位に浮上した。>
<米疾病対策センター(CDC)やフリーデン元CDC所長によると、新型コロナウイルス感染症による米国内の死者数は、事故、肺疾患、糖尿病、アルツハイマー病などによる死者数を上回り、心疾患とがんに続いて3番目の多さになった。>
<新型コロナウイルスによる米国人の死亡率は、他国に比べて大幅に高いとフリーデン氏は指摘、「先週の時点で、米国人が新型コロナウイルスのために死亡する確率は、欧州の人の8倍だった」としている。>

これは政策が悪かったのは間違いない。
何が悪かったのか検証する必要がある。
しかし、感染者が増えてもマスクをせず、酒を飲んで騒いでいた文化によるものもあるのではないか。

【備忘録】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(17日午後8時時点) 死者77万人に


<【8月18日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間17日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は77万429人に増加した。

中国で昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生して以降、これまでに196の国・地域で少なくとも2171万9870人の感染が確認され、少なくとも1339万9500人が回復した。

この統計は、各地のAFP支局が各国当局から収集したデータと世界保健機関(WHO)からの情報に基づいたもので、実際の感染者はこれよりも多いとみられる。多くの国では、症状がある人や重症患者にのみ検査を実施している。

16日には世界全体で新たに4222人の死亡と22万5457人の新規感染が発表された。死者の増加幅が最も大きいのはインドの941人。次いでブラジル(620人)、米国(596人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに17万52人が死亡、540万4115人が感染し、少なくとも183万3067人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は10万7852人、感染者数は334万197人。以降はメキシコ(死者5万6757人、感染者52万2162人)、インド(死者5万921人、感染者264万7663人)、英国(死者4万1366人、感染者31万8484人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはベルギーの86人。次いでペルー(80人)、スペイン(61人)、英国(61人)、イタリア(59人)となっている。

香港とマカオ(Macau)を除く中国本土で発表された死者数は4634人、感染者数は8万4849人、回復者数は7万9603人。

地域別の死者数は、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が24万1679人(感染617万6016人)、欧州が21万592人(感染352万6872人)、米国・カナダが17万9115人(感染552万6154人)、アジアが8万568人(感染401万3085人)、中東が3万2393人(感染133万1036人)、アフリカが2万5628人(感染112万910人)、オセアニアが454人(感染2万5798人)となっている。

各国の死者数・感染者数は当局による訂正やデータ公表の遅れがあるため、過去24時間での増加幅は前日の集計結果との差と一致しない場合がある。>

PAGE TOP