選手村の24時間 朝はコロナ検査 エコな段ボールベッドで就寝
https://www.afpbb.com/articles/-/3356514?cx_part=latest
<【7月16日 AFP】23日に開幕する東京五輪に出場するアスリートたちは、選手村の外をほとんど目にすることはないだろう。厳しい新型コロナウイルス対策により、練習と競技目的以外、同施設から出ることはできない。>
<選手村での滞在期間も通常の大会より短くなる。入村できるのは自分の競技が始まるわずか5日前。競技後は、2日以内に退去しなければならない。>
<ベッドや間仕切り壁は、頑丈で再生可能な段ボール製。けれど、お隣さんがいびきをかいたら、快適さは今一つかも……。これらは大会後に取り払われ、21棟の宿泊施設はぜいたくな造りの住宅に改装される。>
<マスクは忘れがちだ。特に早朝は……。それでも選手村では、寝る時と食べる時以外、マスク着用が義務付けられている。>
<公共交通機関の利用や選手村から出歩くことは禁止されているため、選手らは専用バスに乗って各競技・練習会場へ移動する。>
<とはいえ、屋外で食後のビール一杯という選択肢はない。グループや公共スペースでの飲酒は禁止だ。
組織委員会によると、規則に違反した場合、罰則が科される。大会参加資格の剥奪もあり得るという。>
<大会への家族同伴は許されていない。しかし就寝の前に、無料Wi-Fiを利用して故郷の大切な人とお喋りができる。>
選手村に入村するのが競技の5日前とは、時差ボケも解消できない。
ということは、スポンサー付きの選手は、どこかで調整することになる。
これではバブル方式が破れる可能性が大きくなるのではないか。
日本の隣国では自国で調整して来日するのでコンディションが良い。
そんな格差がメダルの数に表れるのではないか。
1970年の大阪万博の終了後、コンパニオンさんたちの宿泊所のベッドを家に引き取ったことがある。
フランスベッドだ。
マット付きのベッドなど高級すぎて変えなかった時代だ。
その寝心地は良かった。
このご時世、再生可能な段ボールベッドとはいえ、日本の寝具技術を駆使して、ベッドの上にはエアウェイブ等の寝心地の良い敷布団を引いておもてなすのだろうな。
しかし、飲酒が言われるが、スポーツ選手に、特に競技前に炭酸やアルコールはご法度だろう。
禁止にしても影響はないはずだ。
さて、あと1週間。
トラブル続きだろうが、何とか開催できれば、それに越したことはない。
【備忘録】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(15日午後7時時点) 死者406.1万人に
<【7月15日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間15日午後7時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は406万1908人に増加した。
これまでに世界で少なくとも1億8834万7300人の感染が確認された。大半はすでに回復したが、一部の人々にはその後も数週間、場合によっては数か月にわたり症状が残っている。
この統計は、各国の保健当局が発表した日計に基づいたもので、他の統計機関が行った集計見直しに伴う死者数の大幅な増加分は含まれていない。世界保健機関(WHO)の推計によると、新型コロナウイルス感染症により直接または間接的に生じた超過死亡を含めると、死者数の総計は公式統計の2~3倍に上る可能性がある。
多くの国では検査体制が強化されたが、軽症や無症状の人の多くは検査を受けず、感染に気付かないままとなっている。
14日には世界全体で新たに8751人の死亡と54万1452人の新規感染が発表された。死者の増加幅が最も大きいのはブラジルの1556人。次いでインドネシア(982人)、ロシア(791人)となっている。
最も被害が大きい米国では、これまでに60万8115人が死亡、3394万7230人が感染した。
次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は53万7394人、感染者数は1920万9729人。以降はインド(死者41万1989人、感染者3098万7880人)、メキシコ(死者23万5507人、感染者261万6827人)、ペルー(死者19万4752人、感染者208万5883人)となっている。
人口10万人当たりの死者数が最も多いのはペルーの591人。次いでハンガリー(311人)、ボスニア・ヘルツェゴビナ(295人)、チェコ(283人)、北マケドニア(263人)となっている。
地域別の死者数は、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が132万71人(感染3909万1698人)、欧州が118万3811人(感染5593万5834人)、米国・カナダが63万4572人(感染3536万8956人)、アジアが61万3628人(感染4205万1113人)、アフリカが15万4543人(感染606万9998人)、中東が15万4097人(感染976万5795人)、オセアニアが1186人(感染6万3908人)となっている。
各国の死者数・感染者数は当局による訂正やデータ公表の遅れがあるため、過去24時間での増加幅は前日の集計結果との差と一致しない場合がある。>