完全なる自分語りで恐縮である。
日本ではセナの人気と相まってF1の人気が高かった。フジテレビの地上波で週末の夜の中継を視て、完全なる寝不足のまま月曜日の出勤に向かった会社員も多かったことだろう。セナの逝去とともに人気に陰りが出てきて、ついにF1フジも地上波から撤退。フジテレビ ONE TWO NEXTなどで細々と放映しているのが現状である。
そこでインディ500である。このレースの突出ぶりはWikipediaを参照されたし。
自分では自動車免許も持っておらず、市販のクルマ全般には全く興味がなく、寧ろ忌み嫌っている自動車というもののレースで体験したことがあるのはゲームのリッジレーサーシリーズのみである偏屈な私がF1に次いで、話させるとうるさいのがインディ500なのだ。
何故、猛スピードで同じコースをぐるぐる回るだけのレースがこれほど面白いのか。自分の場合はスピードである。世界最速の周回レースはインディ500をおいて他はない。ドラッグレースは視ていてもさっぱり面白いと思えない。
佐藤琢磨は日本人の誇りだ。お陀仏寸前の安倍内閣は何故国民栄誉賞を与えないのか。ま、わかる奴だけわかればいいのである。⇒レースレポート
歴代優勝者
回 | 年 | 優勝者 | 車体/エンジン | チーム/オーナー | レース距離 | 平均時速 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1911 | ![]() |
マーモン | マーモン | 500 | 74.602 |
2 | 1912 | ![]() |
ナショナル | ナショナル・モーター・ビークル | 500 | 78.719 |
3 | 1913 | ![]() |
プジョー | プジョー | 500 | 75.933 |
4 | 1914 | ![]() |
ドラージュ | ドラージュ | 500 | 82.474 |
5 | 1915 | ![]() |
メルセデス | E.C Patterson | 500 | 89.840 |
6 | 1916 | ![]() |
プジョー | プジョー | 300 | 84.001 |
1917年・1918年: 第一次世界大戦の影響により開催されず | ||||||
7 | 1919 | ![]() |
プジョー | I.M.S Corporation | 500 | 88.050 |
8 | 1920 | ![]() |
フロンテナック | ウィリアム・スモール・カンパニー | 500 | 88.618 |
9 | 1921 | ![]() |
フロンテナック | ルイ・シボレー | 500 | 89.621 |
10 | 1922 | ![]() |
デューセンバーグ・ミラー | ジミー・マーフィー | 500 | 94.484 |
11 | 1923 | ![]() |
ミラー | H. C. S.モーターカンパニー | 500 | 90.545 |
12 | 1924 | ![]() ![]() |
デューセンバーグ | デューセンバーグ | 500 | 98.545 |
13 | 1925 | ![]() |
デューセンバーグ | デューセンバーグ | 500 | 101.127 |
14 | 1926 | ![]() |
ミラー | ピーター・クライス | 400(雨) | 95.904 |
15 | 1927 | ![]() |
デューセンバーグ | ウィリアム・S・ホワイト | 500 | 97.545 |
16 | 1928 | ![]() |
ミラー | アルデン・サンプソン2世 | 500 | 99.904 |
17 | 1929 | ![]() |
ミラー | M. A. Yagle | 500 | 97.585 |
18 | 1930 | ![]() |
サマーズ・ミラー | ハリー・ハルツ | 500 | 100.448 |
19 | 1931 | ![]() |
スティーブンス・ミラー | B. L. シュナイダー | 500 | 96.629 |
20 | 1932 | ![]() |
ウェッタロス・ミラー | ハリー・ハルツ | 500 | 104.144 |
21 | 1933 | ![]() |
ミラー | ルイス・メイヤー | 500 | 104.162 |
22 | 1934 | ![]() |
ミラー | H. C. ヘニング | 500 | 104.863 |
23 | 1935 | ![]() |
ウェッタロス・オッフェンハウザー | ケリー・ペテイロ | 500 | 106.240 |
24 | 1936 | ![]() |
スティーブンス・ミラー | ルイス・メイヤー | 500 | 109.069 |
25 | 1937 | ![]() |
ショウ・オッフェンハウザー | ウィルバー・ショウ | 500 | 113.580 |
26 | 1938 | ![]() |
ウエッタロス・ミラー | ロウ・ムーア | 500 | 117.200 |
27 | 1939 | ![]() |
マセラティ | ボイル・レーシング | 500 | 115.035 |
28 | 1940 | ![]() |
マセラティ | ボイル・レーシング | 500 | 114.277 |
29 | 1941 | ![]() ![]() |
ウェッタロス・オッフェンハウザー | ロウ・ムーア | 500 | 115.117 |
1942年~1945年: 第二次世界大戦の影響により開催されず | ||||||
30 | 1946 | ![]() |
アダムス・スパークス | Thorne Engineering | 500 | 114.820 |
31 | 1947 | ![]() |
デート・オッフェンハウザー | ロウ・ムーア | 500 | 116.338 |
32 | 1948 | ![]() |
デート・オッフェンハウザー | ロウ・ムーア | 500 | 119.814 |
33 | 1949 | ![]() |
デート・オッフェンハウザー | ロウ・ムーア | 500 | 121.327 |
34 | 1950 | ![]() |
カーティス・オッフェンハウザー | カーティス | 345(雨) | 124.002 |
35 | 1951 | ![]() |
カーティス・オッフェンハウザー | Murrell Belanger | 500 | 126.244 |
36 | 1952 | ![]() |
クズマ・オッフェンハウザー | Christopher J.C. Agajanian | 500 | 128.922 |
37 | 1953 | ![]() |
カーティス・オッフェンハウザー | ハワード・ケック | 500 | 128.740 |
38 | 1954 | ![]() |
カーティス・オッフェンハウザー | ハワード・ケック | 500 | 130.840 |
39 | 1955 | ![]() |
カーティス・オッフェンハウザー | ジョン・ジンク | 500 | 128.209 |
40 | 1956 | ![]() |
ワトソン・オッフェンハウザー | ジョン・ジンク | 500 | 128.490 |
41 | 1957 | ![]() |
エパリー・オッフェンハウザー | Geoge Salih | 500 | 135.601 |
42 | 1958 | ![]() |
エパリー・オッフェンハウザー | Geoge Salih | 500 | 133.719 |
43 | 1959 | ![]() |
ワトソン・オッフェンハウザー | Leader Cards | 500 | 135.875 |
44 | 1960 | ![]() |
ワトソン・オッフェンハウザー | Ken-Paul | 500 | 138.767 |
45 | 1961 | ![]() |
トレビス・オッフェンハウザー | Bignotti-Bowes Racing | 500 | 139.130 |
46 | 1962 | ![]() |
ワトソン・オッフェンハウザー | Leader Cards | 500 | 140.293 |
47 | 1963 | ![]() |
ワトソン・オッフェンハウザー | Christopher J.C. Agajanian | 500 | 143.137 |
48 | 1964 | ![]() |
ワトソン・オッフェンハウザー | Ansted-Thompson Racing | 500 | 147.350 |
49 | 1965 | ![]() |
ロータス・フォード | チーム・ロータス | 500 | 150.686 |
50 | 1966 | ![]() |
ローラ・フォード | メコン・レーシング・チーム | 500 | 144.137 |
51 | 1967 | ![]() |
コヨーテ・フォード | Ansted-Thompson Racing | 500 | 151.207 |
52 | 1968 | ![]() |
イーグル・オッフェンハウザー | Leader Cards | 500 | 152.882 |
53 | 1969 | ![]() |
ホーク・フォード | STP | 500 | 156.867 |
54 | 1970 | ![]() |
PJコルト・フォード | Vel’s Parnelli Jones Ford | 500 | 155.749 |
55 | 1971 | ![]() |
PJコルト・フォード | Vel’s Parnelli Jones Ford | 500 | 157.735 |
56 | 1972 | ![]() |
マクラーレン・オッフェンハウザー | ペンスキー・レーシング | 500 | 162.692 |
57 | 1973 | ![]() |
イーグル・オッフェンハウザー | オール・アメリカン・レーサーズ | 332.5(雨) | 159.063 |
58 | 1974 | ![]() |
マクラーレン・オッフェンハウザー | マクラーレン | 500 | 158.589 |
59 | 1975 | ![]() |
イーグル・オッフェンハウザー | A.J.フォイト・エンタープライゼス | 500 | 161.331 |
60 | 1976 | ![]() |
マクラーレン・オッフェンハウザー | マクラーレン | 255(雨) | 148.725 |
61 | 1977 | ![]() |
コヨーテ・フォイト | A.J.フォイト・エンタープライゼス | 500 | 161.331 |
62 | 1978 | ![]() |
ローラ・コスワース | シャパラル・レーシング | 500 | 161.363 |
63 | 1979 | ![]() |
ペンスキー・コスワース | ペンスキー | 500 | 158.899 |
64 | 1980 | ![]() |
シャパラル・コスワース | シャパラル・レーシング | 500 | 142.862 |
65 | 1981 | ![]() |
ペンスキー・コスワース | ペンスキー・レーシング | 500 | 139.084 |
66 | 1982 | ![]() |
ワイルドキャット・コスワース | STPパトリック・レーシング | 500 | 162.029 |
67 | 1983 | ![]() |
マーチ・エンジニアリング・コスワース | Bignotti-Cotter | 500 | 162.117 |
68 | 1984 | ![]() |
マーチ・コスワース | ペンスキー | 500 | 163.612 |
69 | 1985 | ![]() |
マーチ・コスワース | ペンスキー | 500 | 152.982 |
70 | 1986 | ![]() |
マーチ・コスワース | トゥルースポーツ | 500 | 170.722 |
71 | 1987 | ![]() |
マーチ・コスワース | ペンスキー | 500 | 162.175 |
72 | 1988年 | ![]() |
ペンスキー・シボレー | ペンスキー | 500 | 144.809 |
73 | 1989 | ![]() |
ペンスキー・シボレー | パトリック・レーシング | 500 | 167.581 |
74 | 1990 | ![]() |
ローラ・シボレー | ダグ・シアソン・レーシング | 500 | 185.981 |
75 | 1991 | ![]() |
ペンスキー・シボレー | ペンスキー | 500 | 176.457 |
76 | 1992 | ![]() |
ギャルマー・シボレー | ギャレス・クラコ・レーシング | 500 | 134.477 |
77 | 1993 | ![]() |
ペンスキー・シボレー | ペンスキー | 500 | 157.207 |
78 | 1994 | ![]() |
ペンスキー・メルセデス | ペンスキー | 500 | 160.872 |
79 | 1995 | ![]() |
レイナード・フォード | チーム・グリーン | 500 | 153.616 |
80 | 1996 | ![]() |
レイナード・フォード | ヘメルガーン・レーシング | 500 | 147.956 |
81 | 1997 | ![]() |
Gフォース・オーロラ(オールズモビル) | トレッドウェイ・レーシング | 500 | 145.827 |
82 | 1998 | ![]() |
ダラーラ・オーロラ | チーバー・レーシング | 500 | 145.155 |
83 | 1999 | ![]() |
ダラーラ・オーロラ | A.J.フォイト・エンタープライゼス | 500 | 153.176 |
84 | 2000 | ![]() |
Gフォース・オーロラ | チップ・ガナッシ・レーシング | 500 | 167.607 |
85 | 2001 | ![]() |
ダラーラ・オーロラ | ペンスキー | 500 | 153.601 |
86 | 2002 | ![]() |
ダラーラ・シボレー | ペンスキー | 500 | 166.499 |
87 | 2003 | ![]() |
パノスGフォース・トヨタ | ペンスキー | 500 | 156.291 |
88 | 2004 | ![]() |
パノスGフォース・ホンダ | レイホール・レターマン・レーシング | 450(雨) | 138.518 |
89 | 2005 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | アンドレッティ・グリーン・レーシング | 500 | 157.603 |
90 | 2006 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | ペンスキー | 500 | 157.085 |
91 | 2007 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | アンドレッティ・グリーン・レーシング | 415(雨) | 151.774 |
92 | 2008 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | チップ・ガナッシ・レーシング | 500 | 143.567 |
93 | 2009 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | ペンスキー | 500 | 150.318 |
94 | 2010 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | チップ・ガナッシ・レーシング | 500 | 161.623 |
95 | 2011 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | ブライアン・ハータ・オートスポーツ | 500 | 170.265 |
96 | 2012 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | チップ・ガナッシ・レーシング | 500 | 167.734 |
97 | 2013 | ![]() |
ダラーラ・シボレー | KVレーシング・テクノロジー | 500 | 187.433 |
98 | 2014 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | アンドレッティ・オートスポーツ | 500 | 186.563 |
99 | 2015 | ![]() |
ダラーラ・シボレー | チーム・ペンスキー | 500 | 161.341 |
100 | 2016 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | アンドレッティ・オートスポーツ | 500 | 166.634 |
101 | 2017 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | アンドレッティ・オートスポーツ | 500 | 155.395 |
102 | 2018 | ![]() |
ダラーラ・シボレー | チーム・ペンスキー | 500 | 166.935 |
103 | 2019 | ![]() |
ダラーラ・シボレー | チーム・ペンスキー | 500 | 175.794 |
104 | 2020 | ![]() |
ダラーラ・ホンダ | レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング | 500 | 157.824 |
優勝回数
回数 | ドライバー | 年 |
---|---|---|
4 | ![]() |
1961年、1964年、1967年、1977年 |
![]() |
1970年、1971年、1978年、1987年 | |
![]() |
1979年、1984年、1988年、1991年 | |
3 | ![]() |
1928年、1933年、1936年 |
![]() |
1937年、1939年、1940年 | |
![]() |
1941年、1947年、1948年 | |
![]() |
1974年、1976年、1980年 | |
![]() |
1968年、1975年、1981年 | |
![]() |
2001年、2002年、2009年 | |
![]() |
2007年、2010年、2012年 | |
2 | ![]() |
1921年、1923年 |
![]() |
1953年、1954年 | |
![]() |
1959年、1962年 | |
![]() |
1973年、1982年 | |
![]() |
1989年、1993年 | |
![]() |
1992年、1994年 | |
![]() |
1990年、1997年 | |
![]() |
2005年、2011年 | |
![]() |
2000年、2015年 | |
![]() |
2017年、2020年 |