ロシア、米提案を拒否 新START条約延長交渉
<【10月14日 AFP】米国は13日、新戦略兵器削減条約(新START)の延長でロシアと原則合意したと明らかにした。しかしロシアは米国が提案した条件を即座に拒否した。>
米国は「明日にも」新STARTを延長可能 ロシア側は合意を否定 大統領選を見据えた戦略か
<2020年10月14日 12:00
米国政府は核兵器を相互に凍結することと引き換えに、「明日にでも」新戦略兵器削減条約(新START)を延長する用意がある。これにより、ロシアとの間で「根本的な」合意が形成されることに米国側は期待している。マーシャル・ビリングスリー米大統領特使(軍縮担当)がワシントンD.C.に本部を置く保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」のオンライン会議に出席した中で発言した。これに対し、ロシアのリャブコフ外務次官はそうした合意を根拠づける文書はないとして、ビリングスリー特使の発言に反発している。>
米国は延長することを大統領選挙の得点にしたいのだがロシアがそれに乗らない。
一つの駆け引きだ。
いずれにせよ、アメリカはこの条約に中国を含めたいが、それは大統領選挙後の話か。
欧州各国が感染対策を強化 新型ウイルスの再拡大受け
<新型コロナウイルスの感染者が急増するヨーロッパで、各国が感染防止策を強化している。チェコでは14日から3週間の部分的なロックダウンが敷かれ、学校やバー、クラブが閉鎖される。>
<オランダでも部分的なロックダウンが発表され、公共の屋内空間でのマスク着用が義務化された。>
<フランス・パリ市内の病院では、来週末までに集中治療室の病床の90%が埋まる可能性があると、パリ公立病院連合(APHP)トップのマルタン・ヒルシュ氏は警告した。>
欧州で流行の新型コロナウイルスと今、日本で感染しているウイルスは同じものなのだろうか。
ヨーロッパと出入国を再開すると再流行する可能性があり、症状も酷くなる可能性がある。
オリンピック前に日本で開催する国際第階に出場する選手、関係者の入国をどのようにするか。
選手ファーストと言って、規制を緩和する話もあるが、ここは国民ファーストで。
米アップル、5G対応の「iPhone 12」4機種発表
<2020.10.14 Wed posted at 10:55 JST
(CNN Business) 米アップルは13日に開いた仮想イベントで、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の新製品4機種を発表した。「iPhone 12」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」に加え、新しく小型の「iPhone 12 mini」が登場。いずれも次世代通信規格「5G」に対応する。>
2年前に機種変更したが、Apple Careは4年間ある。
機体の単価も安くない。
今すぐ変える必要はないか。
その前にパソコンを変えないと。
日本がコートジボワールに勝利、DF植田が終盤に決勝点
<【10月14日 AFP】サッカー国際親善試合が13日、各地で行われ、日本はDF植田直通(Naomichi Ueda)が試合終了間際に決勝点を挙げ、コートジボワールを1-0で下した。>
昨夜は中継をスルーして寝てしまった。
親善試合でも勝てば良い。
先発メンバーを7人変えても2試合連続で無失点だ。
アディショナルタイムに得点など勝負強いではないか。
【備忘録】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(13日午後8時時点) 死者108.1万人に
<【10月14日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間13日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は108万1902人に増加した。
中国で昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生して以降、これまでに196の国・地域で少なくとも3786万720人の感染が確認され、少なくとも2618万4600人が回復した。
この統計は、各地のAFP支局が各国当局から収集したデータと世界保健機関(WHO)からの情報に基づいたもので、実際の感染者はこれよりも多いとみられる。多くの国では、症状がある人や重症患者にのみ検査を実施している。
12日には世界全体で新たに4126人の死亡と29万7637人の新規感染が発表された。死者の増加幅が最も大きいのはインドの706人。次いで米国(320人)、アルゼンチン(318人)となっている。
最も被害が大きい米国では、これまでに21万5089人が死亡、780万4643人が感染し、少なくとも310万6728人が回復した。
次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万689人、感染者数は510万3408人。以降はインド(死者10万9856人、感染者717万5880人)、メキシコ(死者8万3945人、感染者82万1045人)、英国(死者4万2875人、感染者61万7688人)となっている。
人口10万人当たりの死者数が最も多いのはペルーの101人。次いでベルギー(88人)、ボリビア(71人)、スペイン(71人)となっている。
香港とマカオ(Macau)を除く中国本土で発表された死者数は4634人、感染者数は8万5591人、回復者数は8万729人。
地域別の死者数は、中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国が37万395人(感染1015万1027人)、欧州が24万3261人(感染661万7027人)、米国・カナダが22万4714人(感染798万7348人)、アジアが15万3780人(感染927万4971人)、中東が5万463人(感染221万1367人)、アフリカが3万8295人(感染158万6346人)、オセアニアが994人(感染3万2634人)となっている。
各国の死者数・感染者数は当局による訂正やデータ公表の遅れがあるため、過去24時間での増加幅は前日の集計結果との差と一致しない場合がある。>