生まれて初めて、あの「シネマコンサート」へ!これは最高の、いや究極の映画体験だったのだ…

生まれて初めて、あの「シネマコンサート」へ!これは最高の、いや究極の映画体験だったのだ…

ここ毎年は、11月になると花を植えている。身罷ったねこの花園にパンジーやビオラを咲かせるためである。寒さに強い花なので、春まで鑑賞できるのだ。 もう先月のことになるけれども、下旬になってから、その花を漸く買いに出掛け、植え替えを行った。これまでなか...

僕の好きな音楽家や芸術家たちが、ひとりまたひとりと世を去っていく。これも我々の生きる意味のひとつかも知れないと思うのだ…

僕の好きな音楽家や芸術家たちが、ひとりまたひとりと世を去っていく。これも我々の生きる意味のひとつかも知れないと思うのだ…

もう、いつ頼んだことやらちょっと忘れてしまったけれども、10日ほど前にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団から、今年のイヤープログラムが届いた。確か、3〜4ヶ月くらい前にネット上のフォームで申し込んだような気がするけれども、さてどうだったかなw ...

今どき!? スマートスピーカーを導入。これは意外と良いなあ、便利だし。あと、あの事件について、ちょっと考えてみたのだ…

今どき!? スマートスピーカーを導入。これは意外と良いなあ、便利だし。あと、あの事件について、ちょっと考えてみたのだ…

先達て、非常に遅ればせながら、スマートスピーカーなるものを購入した。あの「オッケイ、グーグル」でお馴染みの(?)Google Home Miniである。シュリンクラップに巻かれたままの新品が1600円で入手できたのだ。それが届いたので、開封の儀である...

きのうはハロウィンだった。46年ぶりという満月のこの日に月面を撮影。ケーキを食すのだ…

きのうはハロウィンだった。46年ぶりという満月のこの日に月面を撮影。ケーキを食すのだ…

きのうはハロウィンだったという。そう言えば、仕事場の塾では、毎年恒例のハロウィンパーティを今回はやらなかったようだ。流石に、今年は無理だったのだろう。 さて、ハロウィン当日に満月なのは46年振りだとか。ネットニュースでも、娘からも、そう聞いた。...

急逝された映画音楽の巨匠を偲ぶ。またこのような音楽に出会える日まで…

急逝された映画音楽の巨匠を偲ぶ。またこのような音楽に出会える日まで…

トップの写真は、先達ての日曜日に撮ったもの。 月昇の時刻から約25分後の午後7時40分に、ニコン P900でズームを用いて撮影。この夜は満月であった。ちなみに夕陽ではないんだぞ…w これ以降は徐々に雲が厚くなり、木星と土星を脇に従えている筈の...

疫病の災禍の中、旧友から再び手紙が届いた。いつも、どうも有難う…

疫病の災禍の中、旧友から再び手紙が届いた。いつも、どうも有難う…

先週のある日、いつもの様に都内の会社へ出勤した。生憎の雨降りだったけれども、インターネットという社会インフラを維持するためのお仕事に行くのである…。 昨今は通信量過多につき、ネットは何処でも彼処でも重くなっている傾向にある。「最近、インターネットが...

このご時世ですから、色々とオンラインで提供されています。有り難いことです。あと、プチ発表も…

このご時世ですから、色々とオンラインで提供されています。有り難いことです。あと、プチ発表も…

トップの写真は、東京のJR新橋駅前。きのう午後の撮影である。此処はSL広場と言われているスペースなのだけれども、生憎の雨降りだ。しかも強い。もとより人出が少なかったのに、それに輪を掛けて人影は疎らであった。 こんな日でも、僕は仕事に出掛けた。電...

こんなご時世、家に籠っている間は動画の鑑賞などいかが?僕は、こういったものを観て聴いているのだ…

こんなご時世、家に籠っている間は動画の鑑賞などいかが?僕は、こういったものを観て聴いているのだ…

トップの写真は、先日かみさんがお買い物ついでに(?)買って来た、ねこパンとねこ酒。お酒は静岡の吟醸酒だ。「花の舞」という。カップの可愛いデザインが気に入って、つい買ってしまったらしい。パン共々、美味でございましたw ... 疫病が蔓延している...

はじめて、音楽のサブスクサービスを利用してみたのだ。そこで見つけたのは…

はじめて、音楽のサブスクサービスを利用してみたのだ。そこで見つけたのは…

トップの写真は、かみさんが散歩に行ったときに拾ってきた桜の花。小鳥が啄んで落としたのだそうである。窓からの陽光を受けて、花弁が透き通っている。 さて、前々回の投稿で、天才鬼才指揮者テオドール・クルレンツィスの来日公演が中止になったことを書いた。...

またまた、色々な語録を日本語訳してみた。今回は、英語とドイツ語なのだ…

またまた、色々な語録を日本語訳してみた。今回は、英語とドイツ語なのだ…

僕が普段利用しているSNSでは、様々な団体の情報がアップされている。その中のひとつに、SWR(南西ドイツ放送交響楽団)がある。ここは、かの天才鬼才指揮者テオドール・クルレンツィスが首席指揮者を務めている。 そのページでまた語録を見つけた。先達て...

グレン・グールドのCDでちょっと面白いものを見つけた。なるほど、こういう盤もあったのか…

グレン・グールドのCDでちょっと面白いものを見つけた。なるほど、こういう盤もあったのか…

先達ての投稿にも書いたように、今月は偶々、半月や満月が日曜日にあたるのだ。例えば、先々週の日曜日は上弦の半月、先週の同じ曜日(つまり丁度一週間前)は満月であった。 さて昨夜は、暦の上での月の出が、日付を跨いで午前零時以降だった(=日曜日になった...

最近、僕が愛用している音楽プレーヤーとハイレゾのステレオイヤホンは、これなのだ…

最近、僕が愛用している音楽プレーヤーとハイレゾのステレオイヤホンは、これなのだ…

先週と先々週は、年末年始スペシャル(?)のつもりで、其々週に5回も更新してみました。今週からまた、週2〜3度の平常運転に戻りたいと思いますので、どうぞ宜しく…。今回の話題は、昨年の11月頃まで遡ります。では、お楽しみ下さい。 ... 僕は近頃...

僕の冬休みは、このお正月三が日をもって、お仕舞いなのだ…

僕の冬休みは、このお正月三が日をもって、お仕舞いなのだ…

大晦日からチビチビと呑み続けた獺祭は、最後だけ御燗にした。狸の徳利で半分ほどの量だ。 これまた狸の顔の御猪口で、これを呑む。すると、口に含むやツンとした揮発性の刺戟を孕んだ馥郁とした香りが口腔を突く。常温のときとはまた随分な違いである。 これ...

そういえば、大晦日に愛車のこんなところを直したんだっけな…

そういえば、大晦日に愛車のこんなところを直したんだっけな…

きのうNHK-FMで、坂本龍一キョージュの特番が放送された。ニューイヤースペシャルである。その中で、アンドラーシュ・シフの手による非常に美しいバッハの曲(パルティータ 第2番 ハ短調)が演奏されていた。 そんな中、黄昏にはまだ幾分早い群青の南天...

沖縄の水族館で撮った写真と、今般の台風と…

沖縄の水族館で撮った写真と、今般の台風と…

トップの写真は、ウミガメである。スマホで撮影したようなので、縦長なのだ。ご了承くだされ…。 これは、先達て娘が沖縄へ修学旅行に行った際、水族館で撮ったのだそうだ。そういえば、ウミガメならば、僕も以前ハワイで観光用の潜水艦に乗ったときに目撃したこ...

きょうは、青空も月も見えた。そうだ、満月の日だったのだ…

きょうは、青空も月も見えた。そうだ、満月の日だったのだ…

きょうは、何日ぶりなのか分からないくらいに、久方ぶりの晴れ間。太陽と青空なんて、実に御無沙汰だったなあw 上空にカメラを向けていると、ちょうど軽飛行機が横切って行った。航空機が飛んでいるのを見るのも、久しぶり。何だか、色々と新鮮な気分になれる天...

トイドローンTELLO、高く翔ぶ。あの機材を利用し高度30mに達す、なのだ…

トイドローンTELLO、高く翔ぶ。あの機材を利用し高度30mに達す、なのだ…

きのうは、事前の予報通り風が強かったので、トイドローンTELLOを飛ばしに行かなかった。もし出来れば、夕刻にでも飛行させてみたかったのだけれども。 その代わりというわけではないけど、借りてきたDVDを観て過ごした。昨年3月に世を去った、ホーキング博...

そういえば、GW中はこのボードゲームのやり方を覚えて、遊んでいたのだ(あと、YMO情報あり)…

そういえば、GW中はこのボードゲームのやり方を覚えて、遊んでいたのだ(あと、YMO情報あり)…

かの「10連休」と言われたGWも、既に遠いものとなってしまった。令和へと改元されてからもう、1週間以上経ったのである。 その連休で僕がやったことと言えば、先達て書いたように、音楽祭で小曽根真氏を初めて生で見ることが出来たこととか、トイドローンの...

息子と一緒に遥々、2泊3日のお出かけなのだ…(その3)

息子と一緒に遥々、2泊3日のお出かけなのだ…(その3)

前回のつづき。息子とのお出掛け、2日目である。 この日の朝は、いつもの習性で午前4時に目が覚めてしまった。日曜日にも拘らず、身体が平日の早朝の仕事の時刻に合わせてしまう。部屋の中も外も、まだ真っ暗。仕方がないので、布団の中でまんじりとしながら過...

きょう見た短い夢と、明けの明星の三角形と、斜め下から見た自衛隊の輸送ヘリコプターと、なのだ…

きょう見た短い夢と、明けの明星の三角形と、斜め下から見た自衛隊の輸送ヘリコプターと、なのだ…

最近は、寝ている間に夢を見ても、ストーリーが細切れで、あとから思い出しても上手く纏まらないことが多い。しかも、夢の中でも、そう考えているw 「嗚呼、よく分かんない夢だなあ。これは、あとで文章に書けないかもね…」と。 例えば、きょう見た夢は、こん...

週末は実にのんびりと過ごしながらも、ラジオの録音を聴いたり、写真を撮ったり、だったのだ…

週末は実にのんびりと過ごしながらも、ラジオの録音を聴いたり、写真を撮ったり、だったのだ…

トップの写真は、先週金曜日の日中に撮ったジェット旅客機。アシアナ航空のエアバス A380という、超大型機だ。 その日の投稿で載せても良かったのだけれども、お正月に見に行ったねこのことだけを書こうと決めていたので、この写真の掲載は見送ったのである...

息子に入試英語の問題を解かせつつ、ことし一年を振り返りながら、色々と考えたのだ…

息子に入試英語の問題を解かせつつ、ことし一年を振り返りながら、色々と考えたのだ…

塾の仕事も早朝の仕事も、きのうまでに仕事納めとなった。これで漸く、一段落といったところだけれども、息子に英語の勉強をさせるという、大きな仕事が僕にはまだ残っている。 そこで早速ゆうべから、いよいよ息子に特訓を施してやった…といっても、初日なので...

クリスマスツリーを出して貰った。そして、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートのCDを聴く。この時期にも、なかなか良く合っている音楽なのだ…

クリスマスツリーを出して貰った。そして、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートのCDを聴く。この時期にも、なかなか良く合っている音楽なのだ…

前回の投稿で、クリスマスプレゼントのことを書いたせいなのかどうなのか(?)、かみさんがツリーを出してくれた。 僕は幾分視力が低いのだけれども、裸眼で明滅するツリーの光を見ていると、それが良い具合にボケて綺麗に感じるものだ。そこで、どうにか写真に...

ふたご座流星群、なかなか写真に撮れず。今夜も挑戦だ。あと、松本零士先生のクラシック音楽漫画の作品集、CD付きで復刻なのだ…

ふたご座流星群、なかなか写真に撮れず。今夜も挑戦だ。あと、松本零士先生のクラシック音楽漫画の作品集、CD付きで復刻なのだ…

一昨日の月を3態で。月齢は、5.0前後である。トップの写真は、日中、月が青空の中で薄雲に晒されていたところ。これが下のように、晩の月没時にも、灰色のそれに纏わり付かれていたのだ。 そのようにして、月が西方に傾いたときを機会として捉え、地球照を撮...

薄曇りの日に天を駆けるジェット旅客機たち。あと、覆面パトカーと高速道路を一緒に走った思い出も…

薄曇りの日に天を駆けるジェット旅客機たち。あと、覆面パトカーと高速道路を一緒に走った思い出も…

トップの写真は、前回の投稿に載せた、月の写真の続き。 夕刻に撮った月齢2の薄月の背景を真っ黒に加工してみたのである。勿論、あの風情を醸していた雲も全て消えた。でも、闇夜に浮かぶ、やや不気味な月のようになった。狼か野良犬の遠吠えでも聞こえてきそう...

ブッシュ元大統領が最期に聴いた音楽と、勝谷誠彦ショップから届いた商品と…

ブッシュ元大統領が最期に聴いた音楽と、勝谷誠彦ショップから届いた商品と…

きのうの朝は、早朝の仕事の帰りに結構な雨に降られて、ずぶ濡れになった。前の夜に寝る前、雨雲レーダーのアプリを見忘れたのである。余りにも忙しくて、ついうっかりしていた。その罰が、これなのである…。 加えて、前回の投稿に書いたように、息子の自転車修...

いつものように飛来した自衛隊のヘリコプター、その2機が神々しくも消えた先とは…

いつものように飛来した自衛隊のヘリコプター、その2機が神々しくも消えた先とは…

もう先月のことになるけれども、ある日の昼下がりのことだった。自衛隊のヘリコプターUH-1が、2機編隊で上空を近付いて来た。ジェットヘリ特有の重低音を響かせながら。きっといつものように、うちの上を通過するのだろう。 そこをニコン P900の望遠で...

PAGE TOP