トップの写真は、きのうの月。満月の日だったのである。
月昇の時刻から十数分後に撮影。まだまだ仰角高度が低く、電線が写り込んでいるのはご愛嬌w ニコン P900のズームで覗くと、日がな一日ずっと強風だったためか、大気がまだまだ不安定だ。橙色の月面がゆらゆらとして見えるのである。
静止画だと、その奇妙な揺れ具合の面白さがどうしても見えてこないのが残念だ…。いつか、動画で撮ってみようかと思う。この日は、ベランダで風に吹かれながら、三脚に据えたニコン P900をどうにか押さえながらの撮影であった…。
下は、午後10時頃に撮った写真。よく見ると、向かって右側の際にクレーターが幾つも見て取れる。もう欠け始めているのか、それともこの時点でまだ完全な満月になる前だったのか…。このときも風は相変わらず強かったけれども、よく写っていると思う。
…
さて、僕の仕事場である塾では、年に一度、ゴールデンウィークの時期に慰労会が開催される。その中でビンゴ大会が行われるのだけれども、昨年はエアーベッドというものを貰うことが出来た。下のようなものである。
このベッドは、なかなかの優れもので、この上で寝ていると僕は間違いなく快眠が得られるのだ。実に寝心地の良いベッドである。硬すぎず柔らかすぎず、絶妙なふわふわ感と言ったら良いだろうか。
そんな最適の寝心地を1年近くに渡って堪能して来たのだけれども、どうも最近は寝ている最中に何処から空気が漏れているのか、早朝になるとエアーベッドがややクニャクニャになりかけていることが多くなった。
もしくは、日中も空気が抜けているのだろう。寝る前には必ず空気を補充しなければならなくなった。…と言っても、ベッドに付いている電動ポンプのスイッチを数秒間だけ入れておくだけなのだけれども。
それにしても、全長が2m近くもある、謂わば大きな風船のようなものなので、空気が漏れている場所を特定するのは難しい。穴が余程に小さいのか、耳を澄ませても空気漏れの音が聞こえて来なかったのである。
ネットで検索して、エアーベッドの修理法を調べてみたところ、霧吹きで石鹸水を吹けば見つけやすいとあった。空気漏れの箇所で泡立つというわけである。なるほど名案、いつか試してみようと思った。
ところが、その手間なく、割とすぐに穴が特定されたのだ。ある晩、ちょっとムキになってw空気を多めに入れてみたのだ。すると、何処かからか「ジーーー」という、コイルの共振のような微かな音が聞こえた。
てっきり、そばにあったオーディオタイマーから出ているのかと思ったのだけれども、違った。エアーベッドが発信源だったのだ。よーく耳を澄ませると、サイド部分から聞こえて来たのである。
上の図の、赤い印を付けた部分。丁度、ベッドの上の面と横の面の繋ぎ目だった。その接着面が剥がれかけて来たのだろう、まるで切れ込みを入れたように、長さ4〜5mmくらいの穴が開いていたのである。
上の写真が、その穴だ。実際には、穴と言うよりは、カッターで横にちょっと切ったような傷に近い形をしていた。きっと、当初は長さ1〜2mm程度だったものが、このとき空気をたくさん入れたことによって広がったのだ。それで発見できたというわけだろう。
原因が特定されれば、あとは直すだけである。このエアーベッドには、何と補修用のキットが付属している。下の写真が、それだ。パッチと接着剤、細いストローのような棒である。
説明書には、補修のやり方が解説されている。今回のような比較的小さな穴の場合には、パッチを必要とせず、接着剤で穴を埋めるだけで済みそうである。これは面白そう。早速、やってみようw
そんな訳で、今回使用するのは、下の接着剤とストローのような棒である。接着剤を開封してみると、匂いはセメダインと同じであった。説明書にも、「もしくはご家庭のビニール用接着剤」と書いてあったので、必ずしも付属のものでなくとも良いようである。
棒に関しても、「楊枝などで代用できます」と書かれていた。つまり、それら一般的な道具類でも直すことが出来るのだ。エアーベッドの空気漏れにお悩みの向きにおかれては、是非とも補修に挑戦してみて欲しいと思う。
さて、僕は説明書の記述を参考にしながら、一旦エアーベッドの空気を全部抜き、それから穴を塞ぐようにして接着剤を2〜3度塗り込んだ。穴の長さより少々多め(今回は1cm弱くらいの長さ)に塗っておくのがコツだろう。
このまま、接着剤が乾くまで放置。説明書には、4時間は待つように書かれている。よって、寝る直前に修理し始めても間に合わないので、この点はご注意を。
上の写真は、接着剤を塗った後の状態。4時間経った後、電動ポンプのスイッチを恐る恐る入れ、エアーベッドを再び膨らませてみた。耳を澄ませると、もう空気漏れの音が聞こえて来ない。どうやら成功のようである。
それから何度か寝てみたけれども、もうエアーベッドが萎んでしまうようなことは起きなくなったのだ。接着剤によって穴は完全に塞がれたようである。これでまた快眠が堪能できる。嗚呼、良かった良かった…w
……
このエアーベッドには、シングルサイズだけでなく、ダブルベッドのサイズもラインナップされています。お値段は数百円程しか変わらないので、お部屋のサイズなどに合わせて選択してみては如何でしょうか…?
「山善(YAMAZEN) キャンパーズコレクション クイックエアベッド ダブル」
……