「 うさぎ 」一覧

雪の降ったある日、みかんの樹に出来ていたアレを取ってしまうことにした。装備(?)を整え決行してみると⁉︎なのだ…

雪の降ったある日、みかんの樹に出来ていたアレを取ってしまうことにした。装備(?)を整え決行してみると⁉︎なのだ…

トップの写真は、うちのうさぎ。手前にぶら下げた、おやつのキャベツをひとしきり齧って、ちょっとお昼寝といったところなのだろうか、目を瞑っているのだw うさぎは元来、警戒心が強いせいなのかどうなのか、眠っているところをあまり人に見せることはないだろうと...

英語学習のお話をちょっとじっくりと。僕は英検1級の単語をこうやって覚えていっているのだ…

英語学習のお話をちょっとじっくりと。僕は英検1級の単語をこうやって覚えていっているのだ…

トップの写真は、きょう撮影した、うちのうさぎ。ここのところ滅多に写真を載せなくなってしまったので、うさぎの消息を気にかけておられる向きもあるかも知れない(?)。でも、こうして毎日とても元気にしている。 これは、おやつとして与えたキャベツの葉っぱ...

僕には「観て後悔した映画」は多分ないけれども、「大きな衝撃と悲しみと少しの安堵を感じた」ひとつの映画はあるのだ…

僕には「観て後悔した映画」は多分ないけれども、「大きな衝撃と悲しみと少しの安堵を感じた」ひとつの映画はあるのだ…

バッグクロージャーというものがある。これはつまり、食パンなどの袋の口を留めているプラスチック片のことだ。 僕は、コンビニやマクドナルドのような店で買ったコーヒーのマドラーを何十本も溜めてしまうほどの吝嗇なので(こちらをご参照)、同様にバッグクロージ...

遂にクルマのオイル交換を実行した。よりによって、こんな暑い季節の日暮れにやってしまったのだ…

遂にクルマのオイル交換を実行した。よりによって、こんな暑い季節の日暮れにやってしまったのだ…

トップの写真は、久々に登場のうさぎ。先月の撮影。相変わらず元気にしている。最近は、桃やぶどうの皮を干したものをおやつに貰って、むしゃむしゃと美味しそうに食べている。野菜もよく好むけれども、果物も大好きなのである。 さて、今週の日曜日には、クルマ...

きっとUFOは何かの機密を隠すのに役立っているのだろう…と思わせて、それもまた目眩しなのかも知れないのだ(?)…

きっとUFOは何かの機密を隠すのに役立っているのだろう…と思わせて、それもまた目眩しなのかも知れないのだ(?)…

先週の木曜日は、前日の曇天を更に一歩進めたような雨天の一日だった。しかし、その分だけ涼しく過ごしやすかったように思う。 リビングのテーブルには紫陽花が生けてある。うちの敷地内の片隅に咲いていたものを、かみさんが少し切ってきたのだ。 僕は、この...

梅雨が明け、宵に月を望むと木星も。またガリレオ衛星もついでに撮ってしまえ、と挑戦してみたのだ…

梅雨が明け、宵に月を望むと木星も。またガリレオ衛星もついでに撮ってしまえ、と挑戦してみたのだ…

昨夜のことだけれども、午前零時半頃、そろそろ寝ようかなと思いつつ窓の外を見た。すると、先程まで厚い雲に覆われていた空は再び月を覗かせていたのだった。 この夜は、旧暦十二日の盈月のすぐ左に木星と土星が見える筈なのだ。雲が徐々に流れるにつれ、一際明...

あの天才鬼才指揮者の新作情報が解禁された。曲目は、やはりあれだったのだ。今から実に楽しみ…

あの天才鬼才指揮者の新作情報が解禁された。曲目は、やはりあれだったのだ。今から実に楽しみ…

トップの写真は、うちのうさぎ。10日ほど前に撮影した。暫くこのブログに登場していなかったけれども、毎日元気にしている。ラビットフードや牧草、野菜や果物の皮を天日に干したものなどをよく食べているのだ。 こうして写真を見ると、何の変化もないように思...

あの天才鬼才指揮者の来日公演がきょう遂に中止の発表。やはり…。でも仕方のないことなのだ…

あの天才鬼才指揮者の来日公演がきょう遂に中止の発表。やはり…。でも仕方のないことなのだ…

一昨日のことだけれども、早朝までに少々の雨が降ったようだ。ちいーの園のビオラやパンジーがしっとりと濡れていた。 このブログを見ると、この花たちを植えたのは、11月と12月のそれぞれ中頃だったようである。もう、3〜4ヶ月も経つのだ。まだまだ元気に...

秋の空は、日中だけでなく夜明け前もまた、月と満天の星空で眩しいのだ…

秋の空は、日中だけでなく夜明け前もまた、月と満天の星空で眩しいのだ…

トップの写真は、うちの敷地に鬱蒼と生えているミントの中に佇む、うさぎである。 前回の投稿で、ちいーの園に花を植えた、ということを書いた。その前の週に、園の中に進出していたミントを根こそぎ抜くという作業を行ったのだ。下の写真は、作業前の状態。 ...

インフルエンザの予防接種を受けて、机を組み立てるという1日があったのだ…

インフルエンザの予防接種を受けて、机を組み立てるという1日があったのだ…

もう2週間前のことになるけれども、雨が一日中降っていたことだし、取り敢えず塾の仕事に行くのはやめて、代わりにインフルエンザの予防接種に行ったという日があった。 これは毎年、早朝の仕事場で実施される恒例行事(半ば強制参加w)のようなもの。只で受けられ...

うちのうさぎは可愛いけれども、よそのうさぎも良いものだなあ…

うちのうさぎは可愛いけれども、よそのうさぎも良いものだなあ…

先達ての参議院議員選挙の投票で、近くの学校へ投票に行ったときに見たうさぎ。校内の小屋で飼われていたのだ。 ひとつは、若くてぴょんぴょんと元気がいい(トップの写真)。もうひとつは、奥でただじっとしている(下の写真)。余りにも動かないので、これは生...

うさぎがちょっと暴れたけれども、巨匠たちの言葉を幾つか私訳してみたのだ…

うさぎがちょっと暴れたけれども、巨匠たちの言葉を幾つか私訳してみたのだ…

トップの写真は、久し振りにうさぎの写真をば。先日、ケージの中のトイレをひっくり返してしまったのだ。悪い子であるw でも、お座りして澄ました顔をしている…。うーん、このケージも、そろそろ洗ってやらにゃならんなあ。 ... さて、今回の投稿では、...

高校生の頃にお釣りを50円多く渡された話と、うさぎの昼寝(?)の写真なのだ…

高校生の頃にお釣りを50円多く渡された話と、うさぎの昼寝(?)の写真なのだ…

めっきりと梅雨らしくなった。先週などは、まるで夏のように暑い日が何日かあったので、今年はこのまま真夏に突入し、遂に梅雨がなかった…なんてことになりやしないか、とも考えたのである。 しかし、ちゃんと雨降りの日々はやってきたようだ。娘は、雨合羽を着...

これまた久し振りに、うさぎとかISSとか満月とか。いろいろ撮った週末だったのだ…

これまた久し振りに、うさぎとかISSとか満月とか。いろいろ撮った週末だったのだ…

週末は、例によってトイドローンTELLOを飛ばしに行きたかったのだけれども、土曜日も日曜日も風が強かった。天気予報アプリなどを見て、もし風速3m以上あったら諦めるしかないのだ。残念である…。 トップの写真は、日曜日に撮ったもの。良く晴れて、陽射...

平成最後の満月をなんとか撮った。あとイースター(復活祭)といえば、うさぎなのだ…

平成最後の満月をなんとか撮った。あとイースター(復活祭)といえば、うさぎなのだ…

前回の投稿にも書いたように、先達ての土曜日は満月だった。謂わば、平成最後の満月である。 しかしながら、こちらの方では生憎と曇りがち。加えて、夜には通り雨となった時間帯もあった。塾での仕事の後、濡れて帰ることになろうか、と危惧したのだけれども、そ...

大学の入学手続き書類をひたすらに書く、書く。あと、うさぎの好きな牧草を半額セールでまた買ったのだ…

大学の入学手続き書類をひたすらに書く、書く。あと、うさぎの好きな牧草を半額セールでまた買ったのだ…

早速、きのうの午後、息子が合格した大学から、速達の簡易書留で郵便物が届いた。 その封筒のおもてには、「合格通知書類在中」という朱書きがある。はやる気持ちを抑えて、封を切った。すると、書類の束のいちばん上には、内容物に関するカバーレターが入ってい...

空を見上げれば、立待月、飛行機雲、ヘリコプター。あと、うさぎを飼い始めて、そろそろ1年になるのだ…

空を見上げれば、立待月、飛行機雲、ヘリコプター。あと、うさぎを飼い始めて、そろそろ1年になるのだ…

トップの写真は、きょうの空模様。午後に撮影した。 ANAカーゴ機など、ふたつの機体が青空を横断するようにして白い航跡を残していった。それらに挟まれて太陽が位置している。そして、よく見ると、写真右下には、何か黒くポツンとした点のようなものが写って...

うさぎの牧草をまた注文してみた。今回は、大好きなアルファルファにしたのだ…

うさぎの牧草をまた注文してみた。今回は、大好きなアルファルファにしたのだ…

トップの写真は、きのうの夕方近くに撮ったジェット旅客機。ニコン P900のズームで撮影し、内蔵のクロスフィルターで加工済み(下の1枚も同じ)。 アシアナ航空のソウル発、ロサンゼルス行き。機種は、世界最大級と呼ばれる、エアバスのA380である。総...

ゆうべは今年初めての満月。スーパームーンだったらしいのだ…

ゆうべは今年初めての満月。スーパームーンだったらしいのだ…

ゆうべは、今年初めての満月、しかもスーパームーンだったらしい。 正確に言うと、完全な満月は、きのうの午後2時過ぎだった。日本からでは見ることの出来ない時刻である。下の写真は、うちのベランダから午後11時過ぎに撮ったもの。 つまり、満月の正確な...

今度の日曜日には、部分日食があるよ。その撮影の予行演習をしてみたり、夜間フライトのジェット機を撮ってみたりしたお正月だったのだ…

今度の日曜日には、部分日食があるよ。その撮影の予行演習をしてみたり、夜間フライトのジェット機を撮ってみたりしたお正月だったのだ…

前回も書いた通り、本日から今年の仕事が始まる。但し、塾のそれだけであって、早朝の方は来週の月曜日から。 従って、きょうはお正月三が日明けの平日なのだけれども、午前中からややゆっくりと出来て、実に有難いことである。でも、決してだらだらと無為に過ご...

お正月の三が日は、きょうでお仕舞い。あしたから、また仕事の日々が始まるのだ…

お正月の三が日は、きょうでお仕舞い。あしたから、また仕事の日々が始まるのだ…

さて、前回の投稿で、月の斜め下に見えた謎の白い小さな物体について書いた。 それは結局、ある惑星の姿だったというわけなのだけれども、そのときは僕がいつも参照している、国立天文台の星図ページが何故か落ちていて、直ぐには確認できなかったのである。 ...

多忙な年の瀬。僕は夜、カーペンターズの新作を聴いて寛ぐ。うさぎは日中、外を駆け回るのだ…

多忙な年の瀬。僕は夜、カーペンターズの新作を聴いて寛ぐ。うさぎは日中、外を駆け回るのだ…

トップの写真は、先週、僕がミント摘みをしていたときに撮った。うさぎが外遊びをしたのである。 いつものように外へと放してやると、ぴょんぴょんと辺りを縦横に駆け回る。そこで僕は、地面を侵食して生え広がって来ているミントの葉っぱを手前のものから次々に...

クリスマスツリーを出して貰った。そして、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートのCDを聴く。この時期にも、なかなか良く合っている音楽なのだ…

クリスマスツリーを出して貰った。そして、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートのCDを聴く。この時期にも、なかなか良く合っている音楽なのだ…

前回の投稿で、クリスマスプレゼントのことを書いたせいなのかどうなのか(?)、かみさんがツリーを出してくれた。 僕は幾分視力が低いのだけれども、裸眼で明滅するツリーの光を見ていると、それが良い具合にボケて綺麗に感じるものだ。そこで、どうにか写真に...

いつものように飛来した自衛隊のヘリコプター、その2機が神々しくも消えた先とは…

いつものように飛来した自衛隊のヘリコプター、その2機が神々しくも消えた先とは…

もう先月のことになるけれども、ある日の昼下がりのことだった。自衛隊のヘリコプターUH-1が、2機編隊で上空を近付いて来た。ジェットヘリ特有の重低音を響かせながら。きっといつものように、うちの上を通過するのだろう。 そこをニコン P900の望遠で...

うさぎにこたつを体験させてみた。あと、天才鬼才指揮者テオドール・クルレンツィスに関する朗報がひとつ…

うさぎにこたつを体験させてみた。あと、天才鬼才指揮者テオドール・クルレンツィスに関する朗報がひとつ…

もう10日くらい前のことになるけれども、リビングにこたつを出した。例年と比べて、3週間以上も遅い。つまり、今年はいつもより暖かい、ということなのだろう。 もし、11月の早いうちに出していれば、ちいーがまだ元気なときに、こたつを楽しませてやれただ...

ねこを埋葬した園に、花を植えた。あとは、種を入手した花も育てるつもり。こうして、計画は進行中なのだ…

ねこを埋葬した園に、花を植えた。あとは、種を入手した花も育てるつもり。こうして、計画は進行中なのだ…

ゆうべは、小望月だった。月齢がおよそ14の月である。きのうは雲が多かったので、薄ぼんやりとした朧の小望月だった。それが、トップの写真である…。 さて、「音楽は心のタイムマシンです」と仰ったのは、作曲家のすぎやまこういち先生だけれども、僕は音楽と...

ゆうべ遅く、うちのねこが、とうとう逝った。家族みんなに愛され、きっと幸せな生涯だっただろうと思うのだ…

ゆうべ遅く、うちのねこが、とうとう逝った。家族みんなに愛され、きっと幸せな生涯だっただろうと思うのだ…

2018年11月15日午前1時55分頃、うちのねこが息を引き取った。19歳と約6ヶ月だった。これだけ長生きをして、最期の最期まで本当によく頑張ったと思う。 僕は、そのとき自室で眠っていたのだけれども、人の嗚咽するような声でふと目が覚めて、ねこが...

一年前のこの日、ニコン P900を使い始めた。これは本当に撮影が楽しめるカメラだな。それと、本日のねこの状態も…

一年前のこの日、ニコン P900を使い始めた。これは本当に撮影が楽しめるカメラだな。それと、本日のねこの状態も…

一年前のきょうこの日、ニコン P900を使い始めた。新宿のカメラ店から4万円弱の中古品を注文して、11月14日に届いたのである。このブログに“開封の儀”を2回に分けて載せたのだったw トップの写真は、P900の望遠レンズを最大限まで伸ばしたとこ...

田川建三博士の『新約聖書 本文の訳 携帯版』が届いた。噂の、文字の大きさを検証してみたのだ…

田川建三博士の『新約聖書 本文の訳 携帯版』が届いた。噂の、文字の大きさを検証してみたのだ…

トップの写真は、先ほど撮影した、うさぎのアップ。また、まつ毛を撮ってみたかったのだ。 うちのうさぎは、僕が餌やおやつをくれる人だということをすっかりと覚えたらしく、僕の姿を見かけるや、ケージの入り口から顔を出してねだろうとする。 しかも、日干...

PAGE TOP