トップの写真は、きょうの空模様。午後に撮影した。
ANAカーゴ機など、ふたつの機体が青空を横断するようにして白い航跡を残していった。それらに挟まれて太陽が位置している。そして、よく見ると、写真右下には、何か黒くポツンとした点のようなものが写っている。さて何だろうか?
自衛隊のヘリコプターが近づいて来たところだったのである。度々書いているように、うちの上空は自衛隊や警察などのヘリコプターの飛行ルートになっているらしいw
下は、ヘリコプターをズームして撮ったもの。コクピットに沿った輪郭に陽が当たって光っている。このまま行くと、高空の飛行機雲と上手く被って撮ることが出来そうだ、と思った。
その飛行機雲の下を通過した写真は、3枚撮影したけれども、ローターの角度などいちばん上手く撮れたと思うのは、下の1枚だ。機体の他に、もうひとつ何かが加わった写真というのもまた、良いものである…。
それから数分後。また、ジェットヘリが飛行する音が、何処かから聞こえて来た。自衛隊機のそれとはやや異なっているように感じる。重低音が足りないのである。きっと、民間機だろう。
上空を見遣ると、先程とはちょうど直角を成すようにして飛来する白いヘリコプターがあった。こちらは、2本の飛行機雲を横断して行く。僕は、その位置にレンズを向けて構えた…。
機体のサイド部分をよく見ると、朝日新聞の社旗が描かれていた。何処かへ取材に行った帰りだろうか?一昨日には、ほぼ同じ飛行ルートで、日テレのヘリが通った。こうして、マスコミのヘリコプターもよく通過して行くのである。
…
さて、きょうの午前中、ちいーの園のビオラに水遣りをしたあと、土の中から幾つかの芽が出ているのを見つけた。
クロッカスだ。このブログを振り返ってみると、昨年の11月20日付に投稿があった。週末に球根を6つ買ってきて埋めた、とある。また、その翌日付には、ビオラを植えたことが書いてあった。
そのときから3ヶ月経って、萌芽のときを迎えたということなのだろう。春がもう近い、ということでもあるのか…。
きっと、4月になった辺りで、このクロッカスの花が咲くのだろうと思う。その頃には多分、ビオラが咲き終わっているのかも知れない。
そうやって、花たちもまた、入れ替わっていくのだ。クロッカスの次には、さて何が咲くのだろう…?ちいーの園に花を絶やさないよう、季節の移り変わりに合わせて色々と植えていこうと考えている。
…
そういえば、うさぎがうちに来て、来週で1年となる。確か、2月26日に拾われて来たのだ。これについても、このブログを振り返ってみると、あったあった。日常の記録として、実に役立つブログだなあ…w
上の写真は、きょう撮ったもの。いつも忙しなく動き回っているので、上手く写真に収めるのが難しい。どうも、顔が大きく写ってしまったようだw 本当は、とても小さな頭をしているのに。
当のうさぎは、1周年であるとは全く知らずに(?)相変わらず日々、食欲旺盛で元気にしている。最近は、人を滅多に噛まなくなったのが進歩と言えるかも知れない…w
…
最後に、ゆうべの月の写真をば。実質的には、満月から2日後なので、立待月(たちまちづき)と呼ぶのだろうと思う。
先達てと同じく、Snapseedのファインアートというパレットで加工。こうしてモノクロに処理すると、月面それ自体が持つ静寂感のような雰囲気が強調されて、これはこれで良い感じだと思う。
下の写真に写っている、白くて大きなクレーターはティコ。放射状にとても広く筋が広がっている。欠け際のクレーターがボコボコとしている様子も、良いと思う。
下は、危機の海と豊の海を中心に撮った。月面では、黒っぽく見える部分は海と呼ばれているのだ。上の2枚の写真はいずれも、35mm判換算で約4000mm相当の望遠で撮影した。
さて、こんどの週末は少し遠くに出掛ける予定だけれども、そちらでも星空や月面を撮影する機会に恵まれたら良いと思う。あとは、雪山と飛行機だろうか。あちらでも忙しいけれども、そんな時間を工面できるよう頑張ろう…。
……
息子が大学に入学したらノートパソコンを買ってやらなければ、ということは先達て書いた通りなのだけれども、さてそれを入れるバッグをどうするか?ということもまた考えてみた。僕は、十数年前にユニクロで買った、ノートパソコン専用のショルダーバッグを今でも使っている。
それがまだユニクロで売られているのかどうかは分からないけれども、きっともう無いだろうなと思う。似たようなものをAmazonで探してみたら、あったあった。Amazonのオリジナル商品である。レビューを読んでみると、概ね好評らしい。じゃあ、これの14インチタイプにしてみるか、という気になった。パソコンを買う頃を見計らってポチってみようと考えている。
「Amazonベーシック ビジネスバッグ ノートパソコン&タブレット ケース 14.1インチ」
……